2013年11月28日
11 月 23日 磯マル釣行
毎度、NAGA です。
久しぶりの釣行記です。
いつも 釣行ネタ少なくすみません。(^^ゞ
本日は 釣友の けいパパさんと
コラボ釣行。

朝5:30 船越のコンビニで待ち合わせ。
磯マル釣行に レッツゴー (^O^)/
朝 まだ夜明け前 男鹿磯めざして
車走らせます。
第一目標の 鵜ノ崎 鵜島には 先行者。
すぐさま 鵜ノ崎3番へ

良いサラシ 出てます。
今日は 西北西の風 波高2、5mの 予報。
もう少し 北から風吹けば
もっと サラシ伸びるのになぁ~
チョッと 死にサラシ気味。
速攻 ウェーダーに 着替えてエントリー。
足場 海苔で滑るので 慎重に進みます。
先ずは、 真ん中くらいの エグレのサラシ打ちます。

ファースト フィッシュは けいパパさんの イナダ。
NAGAのファースト フィッシュは クサフグ。

無ハン なので 先端のサラシに
ima SASUKE 裂風シンキングを
通すと ゴンッ とバイト。
しからば と サラシの先端に キャスト。
5カウント してから サラシを横切るように
ルアー通すと
ゴッ ゴッン
確かに シーバスのアタリ。
磯マル ヒット!!~
重量感のある トルクで ドラグ鳴ります。
サラシの流れもあるので
ガンガン 引きます。
おっ おっ おもしぇ~
(おっ 面白い)

グット コンデションの 磯マル。
70cm オーバー。

朝一 時合いに 何とか 1本 でました。
それから ハプニング 続出。
けいパパさん 初磯マル釣行で
少し波に押されて 海にドボン (>_<)
入水。
今年最後の 寒中水泳 お疲れ様です。^^;
でも、 怪我無く 良かった。
そのあと 何もなかったように
青物 バンバン 掛けてます。

青物 3尾め位に けいパパさん 血相変えて
ストリンガー結んだ所から帰って来ました。
「 NAGAサ~ン ストリンガー 魚付いたまま
流されて無っすや~」
ガ ガビ~ン
誰か シーバスと 青物付いたまま 拾った方
おりましたら NAGAまで 御一報下さい。(爆)

その後 けいパパさんに 各ポイント 案内して
帰路に付きました。
後日 判明したのですが けいパパさん
入水の際 携帯水没。
けいパパさん、重ねがさね 御愁傷様です。
チ~ン (>_<)
相変わらず ドタバタ 濃ぉ~い 釣行してます。
(;一_一)
※ ブログランキングに 挑戦中。
磯マル釣行 がんばってるな~あ と思った方
当ブログ上部写真に ポチッとワンクリック
応援 お願いします。 (^。^)y-.。o○
Posted by srv-naga at 15:53│Comments(12)
│シーバス
この記事へのコメント
けいパパさんついてなかったですねー
まぁこんな時もありますよ!!
ワタシもケータイを船のイケマに落としたことがありますが、その後1年程
何事もなく使えて突然電源が入らなくなりました。
ストリンガーが付いた魚を釣ったら宅急便で送ります
まぁこんな時もありますよ!!
ワタシもケータイを船のイケマに落としたことがありますが、その後1年程
何事もなく使えて突然電源が入らなくなりました。
ストリンガーが付いた魚を釣ったら宅急便で送ります
Posted by 釣男 at 2013年11月28日 16:03
釣男 さん
けいパパさんとは いつも ドタバタしてますが
いつも楽しいイ 釣行ですよ。
きっと、 けいパパさんの 人柄だと思います。
彼は初めての 磯マル釣行だったようですが
鮮烈なデビュー戦だったことでしょう。^_^;
僕も 携帯は 胸ポケットから ポチャン。
海の藻屑となっております。
しかも 3台も。
全損なんで、 まだ 水没の方が…。
ストリンガー付きの魚 釣ったら クール便で 送って下さいね(爆)
よろしくで~す。
けいパパさんとは いつも ドタバタしてますが
いつも楽しいイ 釣行ですよ。
きっと、 けいパパさんの 人柄だと思います。
彼は初めての 磯マル釣行だったようですが
鮮烈なデビュー戦だったことでしょう。^_^;
僕も 携帯は 胸ポケットから ポチャン。
海の藻屑となっております。
しかも 3台も。
全損なんで、 まだ 水没の方が…。
ストリンガー付きの魚 釣ったら クール便で 送って下さいね(爆)
よろしくで~す。
Posted by srv-naga
at 2013年11月28日 17:08

オフショア終わったと思ったら
磯マルシーズン突入ですか!
太そうなシーバス・・・・
ストリンガーごと紛失って・・・痛いですね~。
ぼくも一度やりましたけど・・・
けいパパさん、いつも楽しいネタを提供してくれますね!
磯マルシーズン突入ですか!
太そうなシーバス・・・・
ストリンガーごと紛失って・・・痛いですね~。
ぼくも一度やりましたけど・・・
けいパパさん、いつも楽しいネタを提供してくれますね!
Posted by ぼくんち at 2013年11月28日 18:22
70オーバー良いっすね^^
ショアからでも良型さすがです!
ショアからでも良型さすがです!
Posted by はたぼー
at 2013年11月28日 19:34

改めて現場写真をみると、一発大波来そうで恐ろしいですよヽ(ヽ゜ロ゜)
漢だすな。かっけー。
漢だすな。かっけー。
Posted by さんぷー at 2013年11月28日 20:02
先日はありがとうございました。
なんちゃって磯マルは、
以前にもゴジラ岩でやったことがありますが、
本格釣行は初めて。
いろんな意味で、ハマりました。
nagaさんは、
おかっぱりでも
素晴らしいナビゲーターでした。
また行きますよ♪
なんちゃって磯マルは、
以前にもゴジラ岩でやったことがありますが、
本格釣行は初めて。
いろんな意味で、ハマりました。
nagaさんは、
おかっぱりでも
素晴らしいナビゲーターでした。
また行きますよ♪
Posted by けいパパ at 2013年11月29日 06:28
ぼくんち さん
磯マル 突入~です。
コンディション良い 魚体でした。 まさに ゴン太。
シーズン 真っ盛りですよ。
男鹿磯へ レッツ ゴー(^^♪
ストリンガー 身体に付けてれば良かったです。
良いサイズだっただけに 残念です。^^;
磯マル 突入~です。
コンディション良い 魚体でした。 まさに ゴン太。
シーズン 真っ盛りですよ。
男鹿磯へ レッツ ゴー(^^♪
ストリンガー 身体に付けてれば良かったです。
良いサイズだっただけに 残念です。^^;
Posted by srv-naga
at 2013年11月29日 20:18

はたぼー さん
これから 海荒れて サラシできるので 磯マルは チャンスですよ。
港湾やビーチとは違い 磯マルは トルクあって 引きも断然違い 面白いです。
病みつきものですね。^^
これから 海荒れて サラシできるので 磯マルは チャンスですよ。
港湾やビーチとは違い 磯マルは トルクあって 引きも断然違い 面白いです。
病みつきものですね。^^
Posted by srv-naga
at 2013年11月29日 20:21

さんぷーさん
今度 御一緒しませんか?
ハマりますよ。
一発大波来るので 波に背を向けず、波見ながら動作しないと
痛い目に遭います。 マジ。
今度 御一緒しませんか?
ハマりますよ。
一発大波来るので 波に背を向けず、波見ながら動作しないと
痛い目に遭います。 マジ。
Posted by srv-naga
at 2013年11月29日 20:26

けいパパ さん
先日は お疲れ様でした。
我々 悪天候コンビは 毎回 話題に事欠かないくらい
楽しい 釣行ですよね。
携帯水没 後で知りました。
寒中水泳といい 重ねがさね 御愁傷様でした。
ウェーダー修理完了しましたか?
磯マル 行きましよう。
連絡 下さい。
先日は お疲れ様でした。
我々 悪天候コンビは 毎回 話題に事欠かないくらい
楽しい 釣行ですよね。
携帯水没 後で知りました。
寒中水泳といい 重ねがさね 御愁傷様でした。
ウェーダー修理完了しましたか?
磯マル 行きましよう。
連絡 下さい。
Posted by srv-naga
at 2013年11月29日 20:32

おつかれさまです!
さすがnagaさん
オフショア終了でも
楽しんでおられますね~!!!!
タコ捕り以来鵜の崎へは行ってないのですが
あの先へ行けばそんなのが狙えるんですね!
私もデビューしてみたくなりました!
とりあえず来季タコ捕りの事も考えて
ネオプレーンチェストハイ スパイクフェルトウェーダーでも
購入したほうよさそうですね!
さすがnagaさん
オフショア終了でも
楽しんでおられますね~!!!!
タコ捕り以来鵜の崎へは行ってないのですが
あの先へ行けばそんなのが狙えるんですね!
私もデビューしてみたくなりました!
とりあえず来季タコ捕りの事も考えて
ネオプレーンチェストハイ スパイクフェルトウェーダーでも
購入したほうよさそうですね!
Posted by たか47 at 2013年11月29日 23:38
たか 47 さん
どうも。^^
僕は 基本的に 釣りは原則的に シーズンオフは無いので
何かしら釣行しています。
そうですね、 とりあえず ウェーダーは 必須です。
¥10000~¥40000くらいまで あるので 購入した方が いいかと思われます
きっと 新アイテムで 釣りの幅が広がると思います。
どうも。^^
僕は 基本的に 釣りは原則的に シーズンオフは無いので
何かしら釣行しています。
そうですね、 とりあえず ウェーダーは 必須です。
¥10000~¥40000くらいまで あるので 購入した方が いいかと思われます
きっと 新アイテムで 釣りの幅が広がると思います。
Posted by srv-naga
at 2013年11月30日 19:02
