ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2023年09月25日

7月 15・16日  記録的な大雨被害 2023





毎度どうも、NAGAです。


7月に台風の影響で 線状降雨帯発生。
しかも 秋田市直撃の予報




昨晩からずっと降り続いている雨が
昼前からザーザーの本降りに
勢いよく降って来ました。



近くの用水路も タプタプ。
このままだと 溢れだすのも時間の問題。

案の定
昼過ぎから 市内を流れる川 決壊。
雨は尚も 降り続き
市内 秋田駅を挟んで東西全域 水浸し。
災害に逢われた方々 お見舞い申し上げます。








一日で450mmは 異常。
地球規模で 変になって来てますね。
地球崩壊。  (>_<)




雨降って生き生きしてるのは 
庭の紫陽花くらいかな~

こんなに降り続いて 洪水になったのは 生まれてから
はじめてじゃ ないかな。!





※ 東北釣行記ランキングに挑戦中 
   ポチッとバーナークリックお願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
  

Posted by srv-naga at 21:03Comments(0)日記

2023年09月25日

7月 03日 さんぷー艇で中深海へ 2023





毎度どうも、NAGAです。

今日は 僚船 さんぷー艇にお世話になり
中深海に出発

あが良くば マグロがでたらキャスティング




生憎の天候で 雨まじりの天気

海は風強く ウネリ気味



ゆっくり時間をかけて ホームに到着。
まぐろの姿は何処!?
ナブラも跳ねも無し

シャクルもノドグロどころか
底物も釣れない。




冷たい雨


サンプーさんは マフグの猛攻



NAGAは 秋田では珍しい カガミダイ。






同行した さんぷーさんのお仲間
佐々木さん??でしたっけ?

マグロ狙いで終始 誘い出しに奮闘するも
虚しく 撃沈




風も強くなり 撤収です。

皆さん タフコンの中 お疲れ様でした。^_^;


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中
  ポチッと応援お願いしますにほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
  

2023年09月18日

6月 21日  久しぶりの巻き巻き 2023






毎度どうも、NAGAです。^_^;
御無沙汰しております。


今年 今季初の横手のおじ様達を乗せて
鯛ラバ・マイクロジグでの巻き巻き釣行。


出だしは 最近好調な アジングから…



おじ様達はサビキ釣り。
今年は アジのアタリ年。
良型釣れますね。
ノブさんも ご満悦。


NAGAは最近ハマっているバチコンで。



型がすべて揃って
良い感じに釣れます。
すべて 尺以上。
小さいのなぜか釣れません。
使用している ワームも長い大きなもいの使って
いるからかな。



F島艇も参戦。


数も釣ったので そろそろ 今期 お初の鯛ラバの
巻き巻き釣行へ

ポイント着くと 1投目から NAGAに60オーバーの
良型 真鯛連発!


アマダイも混ざってもう満足。
後半には 皆さんにもそれなりに釣れて
早上がり。






出だしは上々です。





お庭にいたずらで植えている野菜達。
家庭菜園って言えるもんじゃありませんが
それなりに収穫あり楽しんでマス。









※ 東北釣行記ランキングに挑戦中
   ポチッと応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村