ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2023年03月10日

2月 23日 ワカサギ氷上釣り ⑥ 2023






毎度どうも、NAGAです。


三寒四温
朝晩は寒いけれど 段々 暖かくなって来ました。
春めいて来ましたね。


天皇誕生日
祭日 お休み。
今日は 自分も誕生日。

今年 最後になるかもしれないワカサギ氷上釣りに
ソロで行って参りました。



ここのところの陽気で
幹線道路には雪無いですね。



魚探は 真っ白。
これは ポイント選択ミスか?!



釣れませんね~
産卵期もあり 激シブ。
開始早々 苦戦してます。




重りの重さ 替えたり
ハリス替えたり
仕掛けを替えたり
あの手この手を繰り出すもシブい。

でも、これはこれで楽しいんですよ。
釣れなくても。
試行錯誤が…。

それにしても、魚探の反応が薄過ぎる。
反応 薄いから底に落とすと
パワフルなゲストが…笑




いつもは 仲間とワイワイやっているのに
1人だと プロックスのセミラージのテント
広過ぎる。







9時過ぎで 何とか 61匹
シブシブの中 70匹釣って10時には撤収です。

明日から 雨と暖気の予報。

氷上もザブザブだし 今期は今回で終了かな!?








ワカサギ
小さな魚なのに
氷上釣りは 装備も荷物も ヘビーですね。



どうやら今期 ワカサギ氷上釣り 6回行って
終了になりそうです。



※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
   ポチッと応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
  

2023年03月01日

2月 15日  一転して寒気 ⑤ 2023






毎度どうも、NAGAです。

寒い日 続きますね。
真冬並みの寒気が…
って言うか まだ2月なんで充分冬なんですが。
雨降ったり 雪降ったり
天気も二転三転。
体調崩す方も多く コロナより インフルエンザが
蔓延してきた兆しが……。風邪


平日休みもあり 海も時化てるので
ワカサギ氷上釣りに行って来ました。

出発前に深夜に積もったドカ雪。
20cm近く 積もったので除雪したから
すっかり 出発も遅くなっちゃった。汗汗

到着後
氷上に立ち 前回よりも水深がいくらか深めにテント設営

その後も シンシントと雪が降り続けテントも真っ白。
でも、テント内は暖かいですよ。
プロックスのテントは テントの生地が厚いので
他社のテントより暖かいような気がします。
設営時間も 簡単で早いし 丈夫。



今日は F島さんも釣ってますね。釣り




底と中層に いくらか反応出るので ポツポツ






いつもより 開始時間が遅かったけれど
マリーナ行って ボートの雪降ろしもあるから 
11時には終了。
もう少しやれば まだまだ釣れたかもしれないが…。
天気荒れてる時は やはり 釣れますね。





NAGA 108(現場では103)
F島さん 50くらい





また すっかり冬景色。 苦笑タラ~




F島さん お手伝いすみません。


かなり 雪 積もったね。雪













あ~ 早く沖に出て 魚 釣りた~い釣り釣り


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
   ポチッと応援お願いします にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村