ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2021年05月18日

5月 4日 キャスティングゲーム






毎度どうも、NAGAです。(^。^)y-.。o○

思いっきり エンジョイしたかったゴールデンウィーク。

NAGAの連休は 29日・2日・4日・5日のお休みのみ。
しかも連休は 4日・5日のみ。
10連休って方もおられるようで
何ともうらやましい限り。

今年の5月の連休は釣り三昧の予定が 天候と海況が
思わしくなく釣行ままならないし、
それに 全国的なコロナの自粛要請も出てるし
県をまたぐ移動は無理かな。

それでも、唯一 4日の午前中は何とか
天候も 海況も持ちそうな予報。
ダメもとで行くしかないでしょ。 ^_^;

いつ風が強くなったり 風向きが変わったりしても
素早く撤収が大丈夫なように近場で
キャスティング ゲームすることに。
午後から荒れてくるので 午前中の
短時間釣行。

今日のゲストは ためぞうさん親子。 
数年前から時々 この時期にボートキャステイング
ゲームを ご一緒してるんですが
高校生になり 大人びた息子さんを見て
2度びっくり。
子供達の成長は早いですね。
NAGAも 歳を取る訳だ…。 (笑)

雄物川には稚鮎も相当数 昇っているみたいなので
けっこうな数のシーバスも遡上していることが
予想される。
そうなると 近場は魚が抜けてるかも知れない (>_<)
でも、行かなきゃ 釣れない。
よし!物は試し。
釣行あるのみ。
行ってみるべし!!


予想的中。
ストラクチャー回りを丹念に。
3投目でヒット。
5月 4日 キャスティングゲーム



サイズは 60くらいなんだけど 体高があり
ナイスコンディション。

居るには居るみたいだが魚映が薄い。
撃ち抜かれたあとかも??!!


それでも潮止まり前まで いくらか拾い釣り。
時間が経つにつれて風も強まり
釣りづらい。

5月 4日 キャスティングゲーム


ためぞうさんも 無事ゲット。

5月 4日 キャスティングゲーム


息子さんも 無事 任務完了。

NAGAには うれしい外道も釣れて
今日の短時間釣行は上出来。

5月 4日 キャスティングゲーム


正確に測って無いが 40UPのイブシ銀。
カッコいい。

5月 4日 キャスティングゲーム


シーバスは太くてコンディションいいですね。

天気予報通り、次第に風も強まり
雨雲も近づいて来たので終了。

5月 4日 キャスティングゲーム


5月 4日 キャスティングゲーム


釣果とは別に 釣友の息子さんですが
自分の子供のように  
成長している姿を見ると
何故か嬉しくなります。キラキラキラキラ
また、行こうな。
今度はキス釣りかな。

全員安打にて終了。
短時間釣行 お疲れ様でした。

NAGAの釣果。
5月 4日 キャスティングゲーム



係留地に着くと雨が落ちて来た。
ナイスタイミング。
しかし……。 汗汗汗汗



追記

ボートにロープを結んだ瞬間 海上保安部様の臨検。
何十年振りに 受けましたかね。
記憶が無い。
以前は 海上だったけれど 最近の臨検は陸からなのね。
船検から免許証 法定備品に至るまで
念入りに検査して行かれました。

結果 異常なし。OK
お仕事とはいえ 連休中
お疲れ様です。
合格でしたのは日頃からの点検等の賜物です。

今年も 安全第一で参ります。



※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッと応援ヨロシクお願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025
2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025
2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025
2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025
2月  2日 やられたぁ~ 2025
1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年
1月 12日  初戦 2025年
11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行
10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦
10月 09日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑤
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025 (2025-03-11 22:16)
 2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025 (2025-03-05 08:55)
 2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025 (2025-02-26 14:28)
 2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025 (2025-02-23 13:13)
 2月  2日 やられたぁ~ 2025 (2025-02-21 21:13)
 1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年 (2025-02-19 20:36)
 1月 12日  初戦 2025年 (2025-02-12 15:17)
 11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行 (2025-01-08 17:59)
 10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦ (2024-12-18 13:40)
 10月 09日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑤ (2024-12-18 13:00)
この記事へのコメント
臨検、2年に一回くらい受けますよ。
特にGWは多いみたいですね。
クロダイもルアーで釣れましたか❓
こちらでは7月くらいから釣れ始めますよ。
Posted by 酒ちゃん at 2021年05月18日 19:49
酒ちゃん さん

久しぶりに 海上保安の臨検受けました。
秋田でも、GWは多いみたいです。

黒鯛はルアー(ミノー)で釣りました。
狙って釣ると面白いですね。
海藻の下や横からガバット アタックして来ます。

今年はライトタックルでトップ狙って
遊びたい 対象魚です。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2021年05月19日 06:38
いいですねぇ 今年は機会がありましたらチヌトップやってみましょう! 
Posted by ヌードルス at 2021年05月21日 10:30
ヌードルス さん

ありがとうございます。
ご無沙汰しています。
今年はぜひ チニング教えて下さい。

黒鯛トップゲーム ライトゲームでやれば
さぞかしスリリングで楽しそう。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2021年05月21日 16:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月 4日 キャスティングゲーム
    コメント(4)