2012年05月22日
5 月 19 日 シーバス 釣行 2
シーバス 釣行 2
今期 2回目の ボート シーバス。
10日振りの 釣行です。


今日の 乗組員は かねてから ラブ・コールの あった
やまP こと 山下くん。
仕事を 終えての 夕方 釣行。
前回の ポイントに 急行します。
しかし、 前日の強風で 底荒れして
ノー バイト。
魚探で ベイトを探しながら ルアーを 打ちます。

ROKUちゃん こと ROKUZOU船も 苦戦模様。
naga は、 流れのヨレを 集中的に ミノーで攻めます。
70オーバー サイズが ヒットするも タモ入れで
痛恨の バラシ。



今日は、 何んとなく 歯車が 噛み合わない。
合わせを 入れれば リーダーの ライン・ブレイク。
お気にの ルアー 消失。

しかも、 釣れれば チーバスくん のみ。
やる気 消失です。

夕マズ目になり、 ROKUちゃんから 連絡が…。
入れ食い情報に
急行します。
ベイトの カタクチが 入っており、 鳥山が。
本日、 モアザン デビューの やまPくん、
小ぶりながらも 魂 入りました。
入魂 おめでと~う。



ランカーのはずが、 チーバスのみで
ごめんなさい。


貧果の 結果は…。

50 くらい~ 60アップまで。



Posted by srv-naga at 18:12│Comments(2)
│シーバス
この記事へのコメント
悪い時、良い時
8:2くらいの割合じゃないでしょうか
自分は、ダメだなぁと思った時は「まあこれだけ釣れたから良しとするか」
と言い聞かせてます
また、「次回に今回より成績アップするぞっ!」って、これまた自分に言い聞かせてます
そこがまた釣りの醍醐味かなぁ
でも、画像見る限り十分釣れてると思いますよ(^^)
8:2くらいの割合じゃないでしょうか
自分は、ダメだなぁと思った時は「まあこれだけ釣れたから良しとするか」
と言い聞かせてます
また、「次回に今回より成績アップするぞっ!」って、これまた自分に言い聞かせてます
そこがまた釣りの醍醐味かなぁ
でも、画像見る限り十分釣れてると思いますよ(^^)
Posted by はるゆう
at 2012年05月22日 18:46

はるゆう さん
10日振りの 釣行に行って来ました。
前日の風で 底荒れしてましたが、 釣友の 情報で
何んとか 形になりました。
サイズ出なかったのが 残念でしたが
まずまずの 結果に終わりました。
次は サイズ・アップ 狙います。
10日振りの 釣行に行って来ました。
前日の風で 底荒れしてましたが、 釣友の 情報で
何んとか 形になりました。
サイズ出なかったのが 残念でしたが
まずまずの 結果に終わりました。
次は サイズ・アップ 狙います。
Posted by srv-naga
at 2012年05月22日 20:45
