2012年05月11日
5 月 9 日 シーバス爆発
シーバス 爆発


今日の ターゲットは シーバス→水ダコ→ アイナメ の
リレー 釣行です。

朝 8:30 出港。
雄物川 水温 13℃
GW 前より 水温4℃上昇。
雪解け水 落ち着いて これから 一気に
水温上昇するでしょう。 (^_^)v
気になる 海水温はGW前より 2℃上昇。
やっと、 魚探にも 生命反応
出てきましたよ。

先ずは シーバスから スタートです。
潮止まりまで あと 少し
試し釣りから…。
ファースト・キャスト から バイトが。
フッキング したものの
まさかの バラシ。 (+o+)
魚探には ベイトの 反応が。
好反応です。

ファースト フィッシュは 60弱の シーバス。
今期 1本目の 嬉しい 1本。
naga の 顔には
自然と 笑みが。
超 ウレピ~イ \(~o~)/

潮止まりまで 4本 ゲット。
サイズは 60cm弱~70cmくらい。
まあまあの サイズです。
水温 15、8℃
ベイトは 10cm くらいの 鰯。
潮止まりを 迎えたので 秋田港 沖堤付近へ
水温も 上昇してきたので、 今期最後に
なるかと 思われます。
水温高くなると 不思議に
いつとなく 終了するのが 水ダコ。
しかし、今日も 期待を 裏切りません。
9、8キロ ゲット。



気を 良くして 水深20m~30m
通称 第2 ブイ 近辺に。
まさに 今 旬の アイナメ 釣りに。
岩礁周り 探るも 反応が すこぶる 悪い。
魚は 入って来てると思われるけれど
川水の 影響か サイズ 小。
数も 伸びず。
まったくの 貧果。

たま~に カサゴ。

ここで 潮回りを見て
見切りを付けて
好調だった シーバス釣りへ。
水温 16℃

絶好調~

愛竿 ダイワ モアザン ブランジーノ 87LML
弓のように 弧を 描き
ステラ 4000ⅩG の きつめ の ドラグが
時折 勢いよく すべります。
70cm アップ 続出。
パラダイス 突入



デップリ とした
グッド コンディション。
いい 魚体です。

遂に 今期 第1号の 初ランカー
82cm でました。

今日は 左腕 パンパンです。 (^。^)y-.。o○


今日の 一押しルアー
アイマ sasuke 120裂波
サバ カラー
しかも、 ミドルフック 無。
きっと バランス悪い
ヨレヨレ 感が バイトを 誘発したかも。
naga の 思惑が 当たったか?
それとも 魚映が 濃かったか?
それにしても おもしぇ~がった。 (*^_^*)
Posted by srv-naga at 21:34│Comments(25)
│シーバス
この記事へのコメント
シーバス祭りですね~。
それも良型ばっかり。
リレーも成功で言う事なしですね。
水温が上がるのも早いですね。
恐らく瀬戸内の水温を追い越しましたよ。(驚)
それも良型ばっかり。
リレーも成功で言う事なしですね。
水温が上がるのも早いですね。
恐らく瀬戸内の水温を追い越しましたよ。(驚)
Posted by 酒ちゃん
at 2012年05月11日 22:11

酒ちゃ~ん ^^;
初シーバス釣行 だったんですが、 良型のデップリとした
ゴン太 シーバスでした。
ちょうど、 暖かい潮が 入ってきて、 ベイトの鰯に付いて来た
群れと思われます。
とっても ラッキーでした。
水温あくまでも 表層なんで 海面下は 冷たいと思います。
いずれにせよ、 生命反応出てきました。
早く 待ちに待った赤いお魚 来れば良いのですが (^_^;)
初シーバス釣行 だったんですが、 良型のデップリとした
ゴン太 シーバスでした。
ちょうど、 暖かい潮が 入ってきて、 ベイトの鰯に付いて来た
群れと思われます。
とっても ラッキーでした。
水温あくまでも 表層なんで 海面下は 冷たいと思います。
いずれにせよ、 生命反応出てきました。
早く 待ちに待った赤いお魚 来れば良いのですが (^_^;)
Posted by naga at 2012年05月11日 22:36
まじっすか!!
シーバス!!シーバス!!シーバス!!
ランカー!!ランカー!!ランカー!!
うちの会社の部下のシーバスさんからnagaさんよりスズキをいただいたっていう話を聞いて、たぶん爆釣したんだろうなって思ってました。
やはりね v(^O^)v
共食いうまかったって言ってましたよ。
近々頼むっす(笑)
シーバス!!シーバス!!シーバス!!
ランカー!!ランカー!!ランカー!!
うちの会社の部下のシーバスさんからnagaさんよりスズキをいただいたっていう話を聞いて、たぶん爆釣したんだろうなって思ってました。
やはりね v(^O^)v
共食いうまかったって言ってましたよ。
近々頼むっす(笑)
Posted by やまP at 2012年05月12日 11:05
nagaさん、こんにちは(^^)
名船頭の本領発揮ってとこですね!
てか、腕パンパンって最高に楽しそうなんですけど♪裏山です(≧∇≦)
そして、気になる…お味はいかがでしたか?(☆o☆)
名船頭の本領発揮ってとこですね!
てか、腕パンパンって最高に楽しそうなんですけど♪裏山です(≧∇≦)
そして、気になる…お味はいかがでしたか?(☆o☆)
Posted by あまひろ at 2012年05月12日 12:14
(^_^)/ やりましたねぇ!
ここまで釣れると、超嬉しいですね
おめでとうございます(^^)
水温かなり上がってきましたね・・・
イワシの群がはいってるし、
これなら、そろそろ青物の活性も上がって来そうですね
ここまで釣れると、超嬉しいですね
おめでとうございます(^^)
水温かなり上がってきましたね・・・
イワシの群がはいってるし、
これなら、そろそろ青物の活性も上がって来そうですね
Posted by はるゆう at 2012年05月12日 13:53
お疲れ様です~^^
爆発してますね~!!
サイズも良いし、楽しかったんでしょうね~!!!
うらやましい
脂ものってて美味いでしょう!!
爆発してますね~!!
サイズも良いし、楽しかったんでしょうね~!!!
うらやましい
脂ものってて美味いでしょう!!
Posted by カズ@日本海編
at 2012年05月12日 13:54

魚種の豊富な時期に入りましたね。
それにしてもお見事!
ルアーのバランスチューンも納得です!
幸せなモアザンですね。
私のプレミアは未だ童貞!
フラットしか釣ってもらえず(笑)
3年目なので、今年は一枚揚げたいです(´Д` )
それにしてもお見事!
ルアーのバランスチューンも納得です!
幸せなモアザンですね。
私のプレミアは未だ童貞!
フラットしか釣ってもらえず(笑)
3年目なので、今年は一枚揚げたいです(´Д` )
Posted by たーきー
at 2012年05月12日 14:51

すん晴らしい釣果ですね
良型連発最高だね~冬は春となる、まさにnagaさんに当てはまります
これだけの出来栄え浜名湖近辺は晩秋か、ナイト、限定ですよ
自然保護のため、釣りすぎに注意してくださいね~
良型連発最高だね~冬は春となる、まさにnagaさんに当てはまります
これだけの出来栄え浜名湖近辺は晩秋か、ナイト、限定ですよ
自然保護のため、釣りすぎに注意してくださいね~
Posted by スコ-ピオン at 2012年05月12日 16:16
ナイスファイトです!
シーバスにタコ…いろいろ楽しめて
良いですね~。
裂波がヒットでしたか。
モアザンも良い仕事してますね^^
シーバスにタコ…いろいろ楽しめて
良いですね~。
裂波がヒットでしたか。
モアザンも良い仕事してますね^^
Posted by はたぼー at 2012年05月12日 20:12
nagaさん
裏山鹿。。。
裏山鹿。。。
Posted by amao-R at 2012年05月12日 23:04
ボートの本領発揮!って感じですね〜
羨ましい!
しかもナイスサイズ揃いっすね(^^)
どうにも釣り行こうと思うと天候にやられますわ(^^;;
羨ましい!
しかもナイスサイズ揃いっすね(^^)
どうにも釣り行こうと思うと天候にやられますわ(^^;;
Posted by おーじー at 2012年05月13日 07:25
やま P さん
鰯の群れが うまい具合で 入ったようで 入れ食いに突入。
今期 初シーバス釣行で ランカー出ました。
折り合い付けたら、是非、連絡 下さい。
一緒に 釣行しましょう。
まだ、群れ 入っていると思いますが。
鰯の群れが うまい具合で 入ったようで 入れ食いに突入。
今期 初シーバス釣行で ランカー出ました。
折り合い付けたら、是非、連絡 下さい。
一緒に 釣行しましょう。
まだ、群れ 入っていると思いますが。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:18

あまひろ クン
先日は、 弟くんと 釣行されてたみたいですね。
シーバスですけど 旬ですね。
脂乗ってて 美味かったすよ。
先日は、 弟くんと 釣行されてたみたいですね。
シーバスですけど 旬ですね。
脂乗ってて 美味かったすよ。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:21

はるゆう さん
水温 上昇してきました。
それに 比例するかのように 生命反応も。
秋田の海にも ようやく春 来ました。
今年も、 いろいろな魚種に 挑戦します。
水温 上昇してきました。
それに 比例するかのように 生命反応も。
秋田の海にも ようやく春 来ました。
今年も、 いろいろな魚種に 挑戦します。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:25

カズ@日本海編 さん
カズさん、 秋田にも 春 来ました。
初シーバス釣行で、 ランカーでたのが 嬉しかったです。 ^^
味も 抜群ですね。
カズさん、 秋田にも 春 来ました。
初シーバス釣行で、 ランカーでたのが 嬉しかったです。 ^^
味も 抜群ですね。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:28

カズ@日本海編 さん
カズさん、 秋田にも 春 来ました。
初シーバス釣行で、 ランカーでたのが 嬉しかったです。 ^^
味も 抜群ですね。
カズさん、 秋田にも 春 来ました。
初シーバス釣行で、 ランカーでたのが 嬉しかったです。 ^^
味も 抜群ですね。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:29

たーきー さん
秋田の 海も 生命反応 出て来ましたよ。
もう半月もすれば フラット祭に なると思いますよ。
プレミアで バンバン 爆釣間違いなしですよ。 きっと。
いよいよ、 男鹿磯全域で 黒鯛ノッ込んでいます。
地磯での 釣果も聞こえて きましたね。
秋田の 海も 生命反応 出て来ましたよ。
もう半月もすれば フラット祭に なると思いますよ。
プレミアで バンバン 爆釣間違いなしですよ。 きっと。
いよいよ、 男鹿磯全域で 黒鯛ノッ込んでいます。
地磯での 釣果も聞こえて きましたね。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:35

スコーピオン さん
どうも、 ^^;
くすぶってた分 一気に 爆発しましたね。
まあ、 ラッキーだったんだと 思います。 ^^
スコーピオンさん も 青物 頑張って下さい。
どうも、 ^^;
くすぶってた分 一気に 爆発しましたね。
まあ、 ラッキーだったんだと 思います。 ^^
スコーピオンさん も 青物 頑張って下さい。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:39

はたぼー さん
今回の ヒットルアーは 裂波 改 でした。
サバ カラー 炸裂でした。
鰯グランデの トリプル・フック も 使用したんですけど、
バイト 少なかった気がします。
今回の ヒットルアーは 裂波 改 でした。
サバ カラー 炸裂でした。
鰯グランデの トリプル・フック も 使用したんですけど、
バイト 少なかった気がします。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:44

amao-R さん
基本 こちらからは 連絡しませんので
興味あったり 一緒に 釣行に 行きたい時は 事前に連絡お願いします。
お互い スケジュール 調整しましょう。
基本 こちらからは 連絡しませんので
興味あったり 一緒に 釣行に 行きたい時は 事前に連絡お願いします。
お互い スケジュール 調整しましょう。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:49

おーじーさん
今回は ボートの 本領発揮できたと思います。
潮回り・ベイトの有無で フィールド・チェンジ できますから、
アグレッシブな 釣行可能です。
今月末~6月上旬 尺鯵釣れると思われますので、 アジング 教えて下さい。
今回は ボートの 本領発揮できたと思います。
潮回り・ベイトの有無で フィールド・チェンジ できますから、
アグレッシブな 釣行可能です。
今月末~6月上旬 尺鯵釣れると思われますので、 アジング 教えて下さい。
Posted by srv-naga
at 2012年05月13日 12:54

大爆発ですねー(驚)
もう水揚げですよそれは(笑)
すーさんよく肥えてますね。
美味そうです♪
もう水揚げですよそれは(笑)
すーさんよく肥えてますね。
美味そうです♪
Posted by ynyk2008
at 2012年05月14日 07:28

ynyk2008 さん
今期 シーバス初釣行にしては 上出来ですねー。 (^_^)v
それはもう、 コンディション抜群の 脂乗り乗りの 良い魚体でした。
次は、 赤いの釣りたいです。
今期 シーバス初釣行にしては 上出来ですねー。 (^_^)v
それはもう、 コンディション抜群の 脂乗り乗りの 良い魚体でした。
次は、 赤いの釣りたいです。
Posted by srv-naga
at 2012年05月14日 16:27

兄やん、ただいま。
今日は仕事入っちゃって、秋田には帰れなかった。
来週も、東北支店の全体会議なので、帰れない。
加茂も釣れて来たね~ \(^o^)/
再来週帰って、磯にいきたいと思ってま~す。
道川は、まだですか?
それも、気になる。 笑
今日は仕事入っちゃって、秋田には帰れなかった。
来週も、東北支店の全体会議なので、帰れない。
加茂も釣れて来たね~ \(^o^)/
再来週帰って、磯にいきたいと思ってま~す。
道川は、まだですか?
それも、気になる。 笑
Posted by 乗組員 at 2012年05月19日 20:46
乗組員 0号 さん
おー お久。
返信 遅くなりました。
毎日、 忙しくて 書き込みや アップ出来ず
少々 サボり気味。 ^^;;
道川 始まってきたぜ。
最近、ターゲット ボウズ無し街道 まっしぐら ですよ。
早く、 秋田に戻って おいで。
おー お久。
返信 遅くなりました。
毎日、 忙しくて 書き込みや アップ出来ず
少々 サボり気味。 ^^;;
道川 始まってきたぜ。
最近、ターゲット ボウズ無し街道 まっしぐら ですよ。
早く、 秋田に戻って おいで。
Posted by srv-naga
at 2012年05月22日 18:20
