2017年11月13日
11月 7日 チャレンジ
毎度どうも、NAGA です。
11月に入り 相変わらず
あれ荒れの海。
またしても 4日、5日の週末は
爆風で 釣行は中止。(>_<)
7日。
まだ 爆風の中。
風向き変わり 午後からチャンスだと
男鹿の邦さんから お誘いが…。
お仕事クリアーして
午後2時過ぎから 参戦。
海況は 爆風と前日からのウネリ波で
ダワンダワンしてて とてもティップするような感じじゃない。
でも、今期 最後になるであろう
アオリ烏賊ティップランに チャレンジ。
到着すると 昼前から出撃してた 邦さん達が
船着場で 待機。
3人で3杯の釣果があったとのことで
アオリ烏賊は 居るみたい。
期待を持って 出撃。
残すタイムリミットは 2時間。

すでに 邦さんの手は アオリの墨染に。
イノシシみたいな手(爆)
古谷船長の操船で ポイントに向かいます。
思ったよりウネリがキツイ。

水島も サラシだらけ。
シーバス やったら やたら釣れるべね。
しゃくった後 エギを 上手く止めて
水平に保てなければ 釣れない状況。
水温も下がって 活性が悪いので
底をネチネチ攻めたいのだが
強風 南西の風12m。
流されて釣りにならず。
それでも ひたすら チャレンジ。
底を取っては シャクリ そして ステイ。
流れもあるので 比較的手返し良くする作戦に。
海の盆栽も 釣れます(爆)

この悪天候で NAGAは3杯。
上出来です。
本日のビッグワンは
富岡さんが釣った 700g


横縞が あるので オスですかね。
立派な 個体です。

本日は 短い時間だったが 全員安打。


2017年、今期の アオリ烏賊テップは最後になりそうです。

御好意でさそってくれた 邦さんに
感謝です。
ありがとうございます。
短い釣行時間でしたが、今期最後の
アオリテップにチャレンジして
ミッションクリアーです。
※ 東北釣行記 ランキングに挑戦中。
ポチッと 東北釣行記のロゴに
ワンクリック 応援お願い致します。
この記事へのコメント
南西の風12mで釣りですか~。
凄いなあ。
船が大きいと、出れるんでしょうね。
シーズン終盤、思い残すことなく釣り尽くしてくださいね。
凄いなあ。
船が大きいと、出れるんでしょうね。
シーズン終盤、思い残すことなく釣り尽くしてくださいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月13日 21:19

酒ちゃ~ん
当日 南西の沖から来る風が 12mでした。
暴風です。
すぐに ポイントから船が流されちゃいます。
かなり 苦戦しました。
SRV号は南西の風12mは無理ですね。
高波で 河口域出れません。
シーズン終盤なんですが 思い残す事だらけです。(苦笑)
当日 南西の沖から来る風が 12mでした。
暴風です。
すぐに ポイントから船が流されちゃいます。
かなり 苦戦しました。
SRV号は南西の風12mは無理ですね。
高波で 河口域出れません。
シーズン終盤なんですが 思い残す事だらけです。(苦笑)
Posted by srv-naga
at 2017年11月15日 13:42

今年はアオリまくっていますね!
そして今年もご一緒できそうにありません・・・
異動が無ければあるいは・・・だったのですが。
11/3に海上でSRVを発見しnagaさんかと喜んだのですが違う方でした(^^)
そして今年もご一緒できそうにありません・・・
異動が無ければあるいは・・・だったのですが。
11/3に海上でSRVを発見しnagaさんかと喜んだのですが違う方でした(^^)
Posted by 釣神オイダー
at 2017年11月15日 23:14

釣神オイダー さん
どうも。
きっと、そのSRVは 自分だと思います。
当日、自分も女川沖方面に繰り出してましたから。
声掛けて下されば…。
次回の定例会はぜひ、SRVで行きましょう。
今年もコラボ出来ず仕舞いでしたね。
来期は 実現したいです。
どうも。
きっと、そのSRVは 自分だと思います。
当日、自分も女川沖方面に繰り出してましたから。
声掛けて下されば…。
次回の定例会はぜひ、SRVで行きましょう。
今年もコラボ出来ず仕舞いでしたね。
来期は 実現したいです。
Posted by srv-naga
at 2017年11月19日 05:36
