2014年11月04日
11月 2 日 連休釣行
毎度どうも、NAGA です。
(^。^)y-.。o○
連休釣行計画してましたが
天気・海況ともに 荒れますね。
SRV号は 8日に 上架予定。
3日から大荒れ 波6mの予報なんで
愛艇での釣りは最後かな?!
と言う事で 仕事早めにきりあげ
午後から限定 2時間釣行に 行って参りました。


雄物川河口も 最近 水位 上がらず
狭くなっています。
魚 釣れないのか? 人は まばら


今日は 僚船オオタカ丸に 乗っかってます。
お互い 船のオーナーなんで
コラボ釣行は 年2~3回くらい。
早速 ナブラ発見

すぐさま ima sasuke 剛力130
ブルピン投入。
ワンキャスト & キャッチ。

入れ食い。
なんぼでも 釣れそうな勢い。
5本釣って 終了。

今日は オオタカ丸 と 片舷流しの 真鯛釣り。
時間もないので めぼしい 一押しポイントから
釣り始めます。
間もなく オオタカ丸 真鯛ヒット。
サイズは 38cm。
オオタカ丸 スンごい髪型(爆)
画面では 判らないけれど
南東8~10mの爆風。
岸からの風なんであまり波だってないけれど
かなり キツイです。

綺麗な真鯛です。
ベイトも入っているみたいだし
今日は イケるんじゃねぇ (^。^)y-.。o○
と、 談笑中。
NAGA にも ヒット。

53cm 良型。

短時間釣行 良いですね。
集中力 半端無い。
楽し過ぎです。

今度は 45cm。

オオタカ丸に 大きなアタリ。
しかし、乗せきれず…。
オオタカ丸も かなり 集中してるみたい。
たのしそ~う!!

NAGAの3尾目は 60cmUP。
どんどん サイズアップして行きます。
8日に SRV号 上架する予定ですが
水温18℃に下がり
状況は かなり 良くなって来ました。
落ちの前の 荒食いでしょう。
この調子だと 11月いっぱいは 楽しめそう。
ここにきて 良い感じになってきました。
しかし……。
天候・海況 悪そうです。(>_<)
オフショア 釣行も 今季 最後になるのかなぁ~
荒れ後 行きた~い。
大型真鯛 入れ喰いかも。
雨も降りだし 納竿しました。
いや~久しぶりに 良い釣行だった。

これだから 釣り 止められませんね。

魚は 途中下車もあったものの
こんな感じです。
オオタカ丸も サイズはともかく
真鯛は 仲良く 3尾。
オオタカ丸 遊魚船もやってます。
行ってみたい方は 御利用下さい。
今シーズンは もう 終了なんで
来シーズンのご予約は
大高 ☎ 090-4316-0014まで
ちなみに NAGAの SRV号は
遊魚船じゃないので
仲間との釣行は
ガソリン使用分 人数頭割の
援助交際です。
ヨロピクね。(^。^)y-.。o○
一緒に 仲良く遊んで下さい。( ^^) _U~~
※東北釣行記ランキングに挑戦中。
↑ ↑ 当ブログ上部中央バーナーに
応援の ワンクリック お願い致します。
(^。^)y-.。o○
この記事へのコメント
やっと、カタクチ入ってきましたね!
しかし今更!?
8日は、練習試合の中抜けで、参上します。
しかし今更!?
8日は、練習試合の中抜けで、参上します。
Posted by さんぷー
at 2014年11月04日 21:34

初めまして。robusuretaさんのブログから飛んできました。
お隣山形県(内陸在住ですが)のなんちゃって釣り人ですw。
10年ぶりに釣りに再燃し始めたのを契機に、ナチュログを始めました。お見知りおきください!!
お隣山形県(内陸在住ですが)のなんちゃって釣り人ですw。
10年ぶりに釣りに再燃し始めたのを契機に、ナチュログを始めました。お見知りおきください!!
Posted by 火だるま親父
at 2014年11月04日 22:50

おお、久々の大漁ですね。
気の会う仲間との釣り、これが一番幸せですね。
気の会う仲間との釣り、これが一番幸せですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年11月05日 20:30

うわー、丸々したイナダですね!!
これくらい太いと脂乗って美味しいでしょね!
うらやましい^^
これくらい太いと脂乗って美味しいでしょね!
うらやましい^^
Posted by ぼくんち
at 2014年11月05日 21:14

たくさん釣れてますねー!!
羨ましい・・
私はトンネルがなが~くてまだ抜けれません(笑)
羨ましい・・
私はトンネルがなが~くてまだ抜けれません(笑)
Posted by 釣男
at 2014年11月06日 15:48

兄やん。
お疲れ&投稿久しぶりです。(^^)/
鯛居るじゃ~ん。!!!
いいな~
俺は餌釣り派なんで、ウラマピ~です。
毎週、東京日帰りでサッカーの応援に行ってるので、今シーズンは釣行できなかったね。
来年、期待してます。
遠い場所に飛ばされなければいいど・・・
多分、来年度は仙台以外に行かされる気がします。
お疲れ&投稿久しぶりです。(^^)/
鯛居るじゃ~ん。!!!
いいな~
俺は餌釣り派なんで、ウラマピ~です。
毎週、東京日帰りでサッカーの応援に行ってるので、今シーズンは釣行できなかったね。
来年、期待してます。
遠い場所に飛ばされなければいいど・・・
多分、来年度は仙台以外に行かされる気がします。
Posted by 乗り組員0号 at 2014年11月06日 21:21
さんぷー さん
カタクチ やっと 育って来ました。
8日には、 愛艇 上架するのに
海では あちらこちらで ボイルショー開催されてます。
1ヶ月 遅いですね。
カタクチ やっと 育って来ました。
8日には、 愛艇 上架するのに
海では あちらこちらで ボイルショー開催されてます。
1ヶ月 遅いですね。
Posted by srv-naga
at 2014年11月09日 11:27

火だるま親父 さん
初コメ ありがとうございます。
山形在住ですか。
僕も 3年程 若い頃 米沢で仕事したり 鶴岡に親戚があったりと
馴染みの深い県ですね。
先日も 山形市まで 遊びに行って来ました。
これからも 仲良くしてくださいね。
今後とも よろしく です。
初コメ ありがとうございます。
山形在住ですか。
僕も 3年程 若い頃 米沢で仕事したり 鶴岡に親戚があったりと
馴染みの深い県ですね。
先日も 山形市まで 遊びに行って来ました。
これからも 仲良くしてくださいね。
今後とも よろしく です。
Posted by srv-naga
at 2014年11月09日 11:32

酒ちゃ~ん さん^^
はい、 久々の大漁でした。^^;
入れ喰いは たのしい~ッスね。
腰の具合は いかがですか?
お互い 〇〇なんで 気を付けましょう。(笑)
はい、 久々の大漁でした。^^;
入れ喰いは たのしい~ッスね。
腰の具合は いかがですか?
お互い 〇〇なんで 気を付けましょう。(笑)
Posted by srv-naga
at 2014年11月09日 11:38

ぼくんち さん
どうも。
青物も ベイト食べて 育って来ましたね。
かなり 太くなって来ましたよ。
カタクチも かなり 大きくなってきて ボイルショー 始まっています。
シーズン 終盤ですが たまには 一緒にウェーディング したいですね。
ヨロシクです。
どうも。
青物も ベイト食べて 育って来ましたね。
かなり 太くなって来ましたよ。
カタクチも かなり 大きくなってきて ボイルショー 始まっています。
シーズン 終盤ですが たまには 一緒にウェーディング したいですね。
ヨロシクです。
Posted by srv-naga
at 2014年11月09日 11:43

釣男 さん
試験勉強の末 長い休みのあと 大爆釣したあと 3連敗ですか。
ドンマイ ですよ。
たくさんのキャリアと腕があるから 大丈夫。
あとは フィールドにどれだけ 立つかですね。
大漁 釣行報告 楽しみにしていま~す。^^
試験勉強の末 長い休みのあと 大爆釣したあと 3連敗ですか。
ドンマイ ですよ。
たくさんのキャリアと腕があるから 大丈夫。
あとは フィールドにどれだけ 立つかですね。
大漁 釣行報告 楽しみにしていま~す。^^
Posted by srv-naga
at 2014年11月09日 11:48

乗組員0号 さん
どうも。
久々のコメント ありがとう。
相変わらず 忙しそうだね。
転勤 気になりますが 秋田に帰省釣行できる 勤務地になればいいね。
ところで 久々の オオタカ丸と釣行したけれど、片流し釣行 楽しかった^^。
真鯛 この時期 落ちに入るので 浅場で釣れるんですよ。
まさに タイミングドンピシャ。
まだまだ 釣れるでしょう。
でも、 8日 船揚げです。(>_<)
どうも。
久々のコメント ありがとう。
相変わらず 忙しそうだね。
転勤 気になりますが 秋田に帰省釣行できる 勤務地になればいいね。
ところで 久々の オオタカ丸と釣行したけれど、片流し釣行 楽しかった^^。
真鯛 この時期 落ちに入るので 浅場で釣れるんですよ。
まさに タイミングドンピシャ。
まだまだ 釣れるでしょう。
でも、 8日 船揚げです。(>_<)
Posted by srv-naga
at 2014年11月09日 11:56
