ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2014年01月26日

1 月 26 日  卒業写真





毎度、NAGA です。
秋田は 昨日から 暖かく 5℃。
日中は雨 降ってましたが
夕方から 暴風雪。
明日は -4℃の予報


今日は 下の娘の剣道部の
卒業写真の撮影を 見学に…。ニコニコ

1 月 26 日  卒業写真



下の娘が お世話になっている秋田商業剣道部。
県下で指折りの 強豪校。
歴史ある 名門校です。

今年の 3月に 卒業します。

1 月 26 日  卒業写真


早いものですね。
先日 入学したと 思っていたのに。

1 月 26 日  卒業写真



今年の 卒業生は 男子7名、女子5名。
全国大会 等で 活躍しました。

1 月 26 日  卒業写真


1 月 26 日  卒業写真


この学年は 男女とも仲の良い
良いチーム でした。
卒業後 進学して剣道を続ける者
就職して 剣道を続ける者 そして 引退する者
別れますが きっと 頑張って
自分の目標に向かって 活躍して
くれる事 でしょう。 きっと。

NAGA も 陰ながらこの子達を
応援したいと思います。 ぴよこ3
 



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(剣道)の記事画像
6月 2日 久しぶりの高校総体
3 月 9日    SRV号
1 月 8 日 日常生活
6月 7日  全県高校総合体育大会 剣道 & 祝賀会
1月  7日~10日  秋田市民 寒稽古
11 月  3 日   開館記念
8 月  16日  演奏会
7月 27日  秋田市土用稽古 
3 月 31 日  年度末
3 月 3日  卒業式
同じカテゴリー(剣道)の記事
 6月 2日 久しぶりの高校総体 (2019-06-03 18:24)
 3 月 9日    SRV号 (2016-03-09 18:57)
 1 月 8 日 日常生活 (2016-01-11 13:49)
 6月 7日  全県高校総合体育大会 剣道 & 祝賀会 (2015-06-25 19:13)
 1月  7日~10日  秋田市民 寒稽古 (2015-01-18 06:41)
 11 月  3 日   開館記念 (2014-11-10 18:30)
 8 月  16日  演奏会 (2014-08-22 18:28)
 7月 27日  秋田市土用稽古  (2014-08-03 12:25)
 3 月 31 日  年度末 (2014-04-06 06:50)
 3 月 3日  卒業式 (2014-03-11 18:25)
この記事へのコメント
おつかれさまです!

娘さんカッコいいっすね!!!
nagaさんも娘さんの追っかけ?!できなくなるのさみしいっすね・・・
いや~まじで私の娘がまともに剣道できるようになったら
娘さんに稽古つけていただきたいです!

それにしてもコーチ先生を初めてみましたが
オーラありますね~!!!
パワーオーラがガンガン伝わってきます!
こういう先生にあこがれます!
コーチ先生同職の知り合いは『きっかねよ!』って言ってました(^_^;)

それにしても
最初の画像女子監督先生は菩薩様みたいっすね・・
失礼しました~(^_^;)
Posted by たか47 at 2014年01月27日 01:31
5℃で暖かいんですか!?
あしたから-4℃って冷凍庫っすよ
ちなみに今日の広島県は8℃で結構寒かったです。

厳しい練習に耐えた剣道部員の皆さんは社会に出ても選りすぐりの人材になるんでしょうね!!
Posted by 釣男釣男 at 2014年01月27日 16:07
たか47 さん

どうも。
高校卒業まで あと1ヶ月となりました。
憧れて秋商剣道部に 入部した娘も あっと 言う間に 3年間終わりました。
時間は経つのは 早いものです。

良い指導陣に恵まれました。
皆 尊敬する先生方です。
女子コーチは とても 志が熱い方です。 
大変 お世話になりました。
今の 娘達があるのも いつも自分達を犠牲にして 子供達の為に
熱く御指導して戴いた 指導陣の先生・コーチ・OBの皆様のおかげだと
本当に 感謝しています。

まさに 秋商剣道部に 脈々と受け継がれる
「秋商魂」なんですね。

たかさんの 娘さんも 是非 秋商剣道部を 目指して頑張って下さい。
秋田県下でこんなに 熱い良い高校の剣道部は 他には無いと
3年間 お世話になって しみじみ 感じます。^^

家の娘と 稽古ですか。(笑)
いつでも どうぞ。^^;
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月27日 17:27
釣男 さん

今日は -5℃でした。
海水温は 10℃くらいです。

30分間 浸かると 低体温症で あの世行きですよ。

しばらく こんな 天候続きます。(>_<)
早く 春こないかなぁ~
毎日 雪よせで 筋肉痛です。
腰いて~ぇ。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月27日 17:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1 月 26 日  卒業写真
    コメント(4)