2021年01月28日
1月 10日 ワカサギ氷上釣り 開幕 2021年
毎度どうも、NAGAです。(^。^)y-.。o○
今年の秋田の冬は 寒さが厳しいですね。
連日の真冬日。
最高気温もマイナス5℃
最低気温に至っては マイナス二桁。
雪も例年の3倍 70cm。
爆弾低気圧の影響で台風の様な強風と吹雪
いや~凄かった~。
久々に風で家が揺れました。
NAGAん家の被害は エアコンカバーとゴミの
ポリバケツ飛散。
未だ 行方不明です。


秋田県全域で 雪害発生しまくりでした。
そんな訳で 大寒波でホームの野池も結氷。
そうなれば 居ても経ってもいられない 釣りバカの血。
調査と言う名目で今期 初となる
ワカサギ氷上釣り開幕です。

昨年は 暖冬で氷も張らずホームではやれなかったので
2年振りのホームでの開幕戦です。
同行者は ハイ この方。

NORO師匠。
セッセと 氷上雪掻き。
今年初の2人の共同作業


テント設営。
からの ワカサギ釣り。

午前7時過ぎ 釣り開始。

いや~開始後1時間。
まったく釣れません。 時速3匹。 爆笑
陽が上がり9時過ぎ位からポツポツ釣れ出し
いくらか 形になってきた。


時折 吹雪。

ここのワカサギは綺麗なんですよね。
白神山地の水の恩恵なんでしょうか。

昼過ぎには 100越え
やっと 1束。
最終は

175匹で終了です。
NORO師匠は 232匹。

楽しい開幕戦でした。
家に帰ると 罰ゲームかのような除雪。
1時間半程 汗をかかせていただきました。


この調子だと 今年はシーズンも長く 楽しめそうな
気がします。

※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッとクリック応援お願いします。
にほんブログ村
この記事へのコメント
始まりましたね!ワカサギ穴釣り。
しばらくは楽しめそうですね。
秋田駅前のバス停スゴイですね、人生5回秋田に行きましたけど
ここまで積もってるのは、初めて見ました。
あとニュースで言ってましたけど、テント内のソーシャルディスタンス
を指導しているとのこと。お気を付けください。
しばらくは楽しめそうですね。
秋田駅前のバス停スゴイですね、人生5回秋田に行きましたけど
ここまで積もってるのは、初めて見ました。
あとニュースで言ってましたけど、テント内のソーシャルディスタンス
を指導しているとのこと。お気を付けください。
Posted by はるゆう
at 2021年01月29日 15:26

はるゆう さん
ワカサギ氷上釣り開幕しました。
秋田市内は 停電続きで寒波の寒さと雪カキの重労働。
苦渋のダブルパンチ。
ワカサギ氷上釣り チョッと不謹慎な気もします。(>_<)
先日の暖気続きで 積雪はかなり解けましたが
また 寒波がやって来ています。
北海道沖の低気圧 急速に発達中。
台風の様な風が吹きまくっています。
ヤバイですね。
先日の様な被害が出ないと良いのですが…。
テント内 はっきり言って三密ですね。
極力 おとなしく 換気しながらテント内に入る人数制限で
やってます。
重々 注意します。
ワカサギ氷上釣り開幕しました。
秋田市内は 停電続きで寒波の寒さと雪カキの重労働。
苦渋のダブルパンチ。
ワカサギ氷上釣り チョッと不謹慎な気もします。(>_<)
先日の暖気続きで 積雪はかなり解けましたが
また 寒波がやって来ています。
北海道沖の低気圧 急速に発達中。
台風の様な風が吹きまくっています。
ヤバイですね。
先日の様な被害が出ないと良いのですが…。
テント内 はっきり言って三密ですね。
極力 おとなしく 換気しながらテント内に入る人数制限で
やってます。
重々 注意します。
Posted by srv-naga
at 2021年01月29日 17:20

ことしもよろしくお願いします!
冬でも熱い?釣り楽しんでますね~!
さすがです!
しかし今年の雪、大変です!
先日横手のブドウ農家の農園の雪かきを
手伝ってきましたが、農家さんは疲れ切ってました
こんな中でも明るいSRV軍団!癒されます^^
冬でも熱い?釣り楽しんでますね~!
さすがです!
しかし今年の雪、大変です!
先日横手のブドウ農家の農園の雪かきを
手伝ってきましたが、農家さんは疲れ切ってました
こんな中でも明るいSRV軍団!癒されます^^
Posted by ぼくんち
at 2021年01月30日 17:01

ぼくんち さん
今年もヨロシクです。
SRV軍団は シーズンオフ無しですよ。
季節に合わせた旬のターゲット求めて釣り楽しんでます。
ぼくんちさんもぜひご参加を。
今年の冬は寒いですし 爆弾低気圧の影響で
様々な雪害・凍害発生してますね。
爆発的な寒さや降雪は異常気象の前触れ。
段々 地球温暖化で地球そのものが危ぶまれて来てる気がします。
今年もSRVヘッポコ倶楽部で楽しく活動して行きましょう。
4月から SRV号 シーズンインになります。
コロナ禍で 今年の恒例の新年会は中止です。
残念ですが仕方ありません。
今年もヨロシクです。
SRV軍団は シーズンオフ無しですよ。
季節に合わせた旬のターゲット求めて釣り楽しんでます。
ぼくんちさんもぜひご参加を。
今年の冬は寒いですし 爆弾低気圧の影響で
様々な雪害・凍害発生してますね。
爆発的な寒さや降雪は異常気象の前触れ。
段々 地球温暖化で地球そのものが危ぶまれて来てる気がします。
今年もSRVヘッポコ倶楽部で楽しく活動して行きましょう。
4月から SRV号 シーズンインになります。
コロナ禍で 今年の恒例の新年会は中止です。
残念ですが仕方ありません。
Posted by srv-naga
at 2021年01月30日 18:30
