ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2020年11月01日

10月 18日 またもや大荒れ




毎度どうも、NAGAです。 ^_^;

アオリ烏賊 行きたいところだが
いつもお世話になっている横手のおじさま達が
そろそろ落ちの真鯛を捕獲したいとの事で
出撃してみる事に。
10月 18日  またもや大荒れ



ここず~っと 烏賊釣りばかりしてたので…。
巻き巻き&スロジギ。
久しぶりの青空。
しかし、寒冷前線通過で寒い。

久しぶりにブンさん・ノブさん・ためぞう さんと
NAGAの4人で出航することに。

前日の予報と裏腹に 朝から風 凄いんですけれど。
推定8m~10mは吹いてるな。
10月 18日  またもや大荒れ


以前 50馬力のエンジンの時は搭乗4人に。
携帯するジグ、カブラ等のやたら重い荷物を搭載すれば
船がパワー不足で失速。
燃費も悪かったんだけれど…。
新らしく70馬力のエンジンに替えてからと言う物
パワーもあり 滑走して走ってくれるので
ノンストレス。 
当然、燃費も良い。


沖に出ている 僚船から戻って来てる情報が。
午後から いくらか風も治まる予報なんで
秋田港内で キス釣りからスタート。

途中 実績ポイントやってみるも 一向に釣れない。
港内が良いとの情報を ROKUZOUキャプテンから
もらい向かってみる。
こんな時 仲間との情報交換が有難い。

10月 18日  またもや大荒れ


大型船の航路を外したところからスタート。
確かに情報通り
10月 18日  またもや大荒れ


10月 18日  またもや大荒れ


10月 18日  またもや大荒れ


10月 18日  またもや大荒れ


釣果は2時間弱でほぼ全員30匹前後。

風が収まるどころか 逆に強くなって来た感じ。
沖には出れないから 港内でアオリ烏賊ティップラン。

南東の風が風向き変わり 南の風に。
そして 土砂降りの雨。

雨の為 画像無いけれど アオリ烏賊は
NAGA 2杯に今回初挑戦のノブさん1杯。
厳しいですね。


風が南南西に変わりだし爆風、 ウネリも入って来たので
お昼頃 大事を取って帰航しました。

結局、巻き巻きもスロジギも出来ず。
本命の真鯛も釣果ゼロ。

天気・海況に完全に見放されてます。(>_<)
11月7日の SRV号 冬ごもりの上架作業まで
あと何回 行けるかな??

今日は、早上がりだったので夕食は 釣りたての
アオリ烏賊三昧でした。

10月 18日  またもや大荒れ


10月 18日  またもや大荒れ



※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッとクリック応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
4月 13日 今期 初オフショア   雪シロ水の影響 2025
2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025
2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025
2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025
2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025
2月  2日 やられたぁ~ 2025
1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年
1月 12日  初戦 2025年
11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行
10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 4月 13日 今期 初オフショア   雪シロ水の影響 2025 (2025-05-08 20:14)
 2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025 (2025-03-11 22:16)
 2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025 (2025-03-05 08:55)
 2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025 (2025-02-26 14:28)
 2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025 (2025-02-23 13:13)
 2月  2日 やられたぁ~ 2025 (2025-02-21 21:13)
 1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年 (2025-02-19 20:36)
 1月 12日  初戦 2025年 (2025-02-12 15:17)
 11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行 (2025-01-08 17:59)
 10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦ (2024-12-18 13:40)
この記事へのコメント
キス良いですねぇ
イカは終盤ですね…先日もOさんと同船で行ってきました。
噂に聞くダートマックス無双(しかもサイズが良い)友人にやられました。
11月も空き時間に行きたいとこですが…天気が…
Posted by ヌードルス at 2020年11月01日 21:31
上架まであと少しになりましたね。
あと一回は、納得の釣りを堪能したいですね。
キス、この時期に楽しめるのは羨ましいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年11月02日 05:04
ヌードルスさん

どうも。
今時期のキスは 落ちに入る為 型物の数釣りが楽しめますし
魚体の脂の乗りも良く別格なんですが 今年は水温も高く
まだ落ちに入っていないようで型も全体的に小さかったですね。

アオリ烏賊は終盤ですね
ティップラン 今年は天気や海況に恵まれず残念ながら
5回の釣行(122杯)で終わりそうです。
また、Oさんとご一緒でしたか。
自分は今年 Oさんとは休みも違いご一緒できませんでしたし
K船長のところにも顔出しさえ出来ずに終わりそうです。

空が海が うらめしい。
今年は ろくに釣りさせてもらっていません(>_<)

ダートマックスは必需品ですよ。
しかし ゆっくり目のフォールにしか反応しない日は
むしろ ダートよりスクイッドシーカーのみにしか
反応出ない日もありますから これがティップの面白いところですよね。
来期はぜひぜひ ご一緒しましょう。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2020年11月02日 17:51
酒ちゃん さん

上架まで1週間となりましたが どうやらこのまま
今期のSRV号のオフショア終了しそうです。
昨日から秋田は大荒れの天気。
歯がゆい思いをしております。

今期 最盛期には エンジン故障。
そして GPS魚探も故障。
散々なシーズンでした。

復活してからは
後半は 天気にも恵まれず…。

秋田のキスは 5月くらいから10月末まで 楽しめます。
ぜひ 遊びにいらして下さい。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2020年11月02日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月 18日 またもや大荒れ
    コメント(4)