ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2020年04月18日

4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年



毎度どうも、NAGAです。(^。^)y-.。o○

コロナの影響でいよいよ非常事態宣言 でましたね。
由々しき事態になってきました。
どう対処しまっしょうかね!
秋田市のサクラの花は満開
4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年




さてさて 秋田の リバーサクラマス。
4月解禁より 約二週間。
サンデーアングラーのNAGAは平日の休みを利用して
秋田三大河川の一つ
米代川へ。
NORO師匠にガイドしてもらいながらの釣行です。

実は15日 
今年最後の三陸サクラマスジギングに遠征の予定だったん
だけれどこのご時世もあり 南岸低気圧の影響で
あえなく 中止。
非常に残念でしたが 仕方ないのかな。
早く収束してもらいたいです。

NAGAの リバーサクラマス釣行は
今回で3回目の釣行。
解禁はホーム雄物川で1ヒット1バラシ 1バイトで
2回目は米代川参戦。
しかし、増水・悪天候で強制終了。

米代川は今期2回目の挑戦。

4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年




今回も 朝から雨。
まあ 前回の突風 雷雨よりはまだ マシ。
朝一限定の釣行です。

朝一 静寂の中 夜明けとともに準備して入水。

AM7時前に 遂に 米代サクラ咲きました。
花花
4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年


いつ見ても この魚は綺麗でカッコいいですね。
この下目の 釣り人を小馬鹿にした目つき。
ドMなNAGAにはたまらない!!

ミッションコンプリート。
してやったりです。

4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年


その後 流石 NORO師匠
あっさり サクラマス ゲット。
今期11本目。
おそらく 秋田県で一番釣っているでしょうね。
こんな 凄腕アングラーと同行させてもらうと
いろいろ 勉強になりこれからのサクラマス釣行で
活かされる事まちがいない。
ひきだしが増えて行く。笑

その後 反応無く終了。

いろいろ調査も含めてランガンしたものの
雨もひどくなり魚も引き出せず終了。

4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年




4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年

また 合間見て米代川に釣行に行きたいです。
水量も申し分なく、水質も綺麗だしロケーションも良い
釣り人にとってもサクラマスにとっても一級河川です。


追記~
後日のNORO師匠
67cmの板マス ゲット。
4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年


4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年


今期すでに 14本。
7釣行で14本は圧巻。

ホームの雄物川でもそろそろ 1本出したいところです。魚青


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッと応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025
2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025
2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025
2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025
2月  2日 やられたぁ~ 2025
1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年
1月 12日  初戦 2025年
11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行
10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦
10月 09日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑤
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025 (2025-03-11 22:16)
 2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025 (2025-03-05 08:55)
 2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025 (2025-02-26 14:28)
 2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025 (2025-02-23 13:13)
 2月  2日 やられたぁ~ 2025 (2025-02-21 21:13)
 1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年 (2025-02-19 20:36)
 1月 12日  初戦 2025年 (2025-02-12 15:17)
 11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行 (2025-01-08 17:59)
 10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦ (2024-12-18 13:40)
 10月 09日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑤ (2024-12-18 13:00)
この記事へのコメント
おめでとうございます!
いいサイズですね!(^^)!


先日、NORO師匠と偶然川でお会いし久しぶりにお話しし、ちょっとだけ隣で振らせていただきました。
少しでしたけど、楽しい時間でした!
自分はノーヒットでしたが、師匠はサクッと1本キャッチ!
さすがでしたよ(^O^)


機会がありましたら、一緒にロッドを振らせてください!
Posted by ヤッコさん at 2020年04月19日 11:07
ヤッコさん

ありがとうございます。
2回ほど NORO師匠に指南してもらうべく 米代川に
参戦させていただきました。

指導のお陰で 2回目にしてようやく ゲット。
師匠は 引き出しが多いので あらゆる場合にも対処して
実績あげます。
流石です。
ヤッコさんも、機会がありましたら ぜひガイド
ヨロシクお願いします。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2020年04月19日 20:09
米代サクラ開花おめでとうございますヽ(^o^)丿

naga船長がサクラマスやってるとは・・・
やっぱりいろんな釣りしてる方は何やってもウマイですネ♪

にしても、お師匠さんはとんでもないですネ!!
Posted by 彷徨い人 at 2020年05月02日 12:11
彷徨い人さん

どうも。
サクラマスは 生涯通して初めてから3年目です。
1年目は雄物川と支流の岩見川に6回くらい行って 1本。

昨年は 雄物川3回・岩見川1回・米代川1回。
計5回行って 4本でした。

今年は今日現在 雄物川4回 米代川3回。
各河川1本づつの2本です。
米代川で まだ1本も獲ってなかったので 今年の1本は
嬉しかったですね。
師匠も喜んでくれました。
記念すべき1本です。

今期は現在8ヒット2本のみ。
捕獲確立 悪いです。(笑) 

自分の師匠は 今期5月3日現在 24本。
けた外れの数を伸ばしています。
やはり 釣果の数字の裏にはテクニックが…。
同行させていただいて 勉強させていただいてます。
自分の回りには 各河川サクラマスマスターが結構いますので
大変お世話になっております。
有難いです。

機会がありましたら 彷徨い人さんともぜひ 御一緒させて
いただいて勉強させていただきたいです。
今後とも宜しくお付き合いお願いします。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2020年05月05日 15:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月 15日 米代川サクラマス釣行2 2020年
    コメント(4)