2019年07月14日
7月 4日 今季 真鯛初物
毎度どうも、NAGAです。
今年はなぜか釣行を計画すると 荒れちゃいます。
県北の けいパパさんを彷彿させるような荒れっぷり(笑)
風神・雷神 暴れまくっています。
週末がダメなら平日出撃ってことで行って参りました。
それでも 前日のナイトボートメバリングは 強風の為
あえなく中止。
早朝 出撃の予定でしたが 前日のウネリ波も
残っているので波の具合を確認してからの出撃です。

真鯛釣りは今季2回目。
前回も 潮が早かった。
2度ほど 型物バラシ。
コテンパンにやられました。
本日の相棒はシダッチ。
今回も 前回のリベンジってことで 浅場からのスタート。
前日までの雨の影響で 濁り気味。
そこで あいすくんより いただいた「あいす弾」投入。

ケイムラ仕様。
なるべく ベイトを探しながら…。
底から 15巻きくらいの中層で。
今日の真鯛は浮いているようです。
小型真鯛を 2尾程 捕獲。

シダッチは 青物のイナダを捕獲後
先程とは違う 引き込みでロッドが叩かれている。
ブレイクポイントでのアタリ。
やり取りをしながら浮いて来たのは…。

61cmの綺麗な真鯛。
船上 盛り上がりますね。
潮が動いて来たので 80gチャートカラーの
シマノ タイガーバクバクに変更。
炎月のイカタコカーリーも付けて再度投入。
読み通り。
NAGにも 先程とは違うアタリが…。

かなり暴れて ドラグ音も鳴り響き
無事 ネットイン。
今季 70オーバーは 71cm

綺麗な真鯛でした。
潮止まりを迎えて ベイトの反応も消えて
本命のアタリも無くなったので深場に移動。
沖は潮が走っていて 150gのカブラも
真横にフォール。
しからばと 底から中層狙いで
ジャックアイ キックボトム シルバー150gを流しこみ
中層でヒット。
早い潮に乗ってメチャ 引きます。

大鯛の引きは いいですね。
やり取りがメチャ楽しいです。

またまた 70オーバー。

前回のリベンジに成功です。
やっと今季 まともな真鯛ゲット。
嬉しいですね。

シダッチは ヘビィーウエイトの巻き巻き釣行で
「疲れた」を連発。
潮がさらに強くなったので 早めの帰還です
短時間釣行 型物が見れて結果はOKです。

NAGAの釣果
シダっチも 何とか結果出たようです。

これから 本格的に真鯛のシーズンですね。
今季は試したいこともあるので いろいろやってみます。
それにしても 今年は潮が早いような気がします。
釣友のあいすくんにプレゼントしてもらった
アイス弾で真鯛の釣果が出せたのが嬉しかったし
今回は小型だったので 次回使用時はデカバン
釣りたいですね。
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村
この記事へのコメント
ナイスな真鯛ですね~
デカい!
臨機応変な対応でさすがですね♪
デカい!
臨機応変な対応でさすがですね♪
Posted by ヤッコさん at 2019年07月14日 09:33
70サイズが2枚とはナイスです(^o^)
自分には小鯛も来ないです((T_T))
自分には小鯛も来ないです((T_T))
Posted by bluefin
at 2019年07月14日 19:09

すごい~!!
綺麗な真鯛っすね~!
しかし150gで吹っ飛ぶって
どれだけ潮が早いんですか~(汗)
綺麗な真鯛っすね~!
しかし150gで吹っ飛ぶって
どれだけ潮が早いんですか~(汗)
Posted by ぼくんち
at 2019年07月14日 22:52

流石の釣果でございます!
150gは未知の領域なのですが、それぐらいないと底取れないほど
かっとび潮なんですね(驚
150gは未知の領域なのですが、それぐらいないと底取れないほど
かっとび潮なんですね(驚
Posted by ショージ
at 2019年07月15日 21:06

ヤッコ さん
型物 揃いました。
別パターンで掛けたのがうれしいですね。
ありがとうございます。
鯛ラバもやればやるほど難しいですし、奥が深いですね。
型物 揃いました。
別パターンで掛けたのがうれしいですね。
ありがとうございます。
鯛ラバもやればやるほど難しいですし、奥が深いですね。
Posted by srv-naga
at 2019年07月16日 21:05

bluefin さん
今年はどのエリアにに行っても潮が早いですね。
潮がぶっ飛んでいます。
いろいろアイテム持っていないと 釣果に差が出ます。
それにしても 青物も少ないですよね。
今年はどのエリアにに行っても潮が早いですね。
潮がぶっ飛んでいます。
いろいろアイテム持っていないと 釣果に差が出ます。
それにしても 青物も少ないですよね。
Posted by srv-naga
at 2019年07月16日 21:11

久しぶりにブログを拝見したら
名前が出ていてビックリ!
覚えていてくれたんですね涙
7月の休業日は1日。
釣りに行く気力がありまへん。
真鯛…グングングン!!
あの感触を味わいたーい。
ナイスフィッシュです。
名前が出ていてビックリ!
覚えていてくれたんですね涙
7月の休業日は1日。
釣りに行く気力がありまへん。
真鯛…グングングン!!
あの感触を味わいたーい。
ナイスフィッシュです。
Posted by けいパパ
at 2019年07月20日 07:02

ぼくんち さん
今年は 潮がぶっ飛んでますね。
けっこう ドテラだと重めのタックル必須です。
ここの場所は 流れの鯛が多いので 魚体は比較的綺麗ですね。
今年は 潮がぶっ飛んでますね。
けっこう ドテラだと重めのタックル必須です。
ここの場所は 流れの鯛が多いので 魚体は比較的綺麗ですね。
Posted by srv-naga
at 2019年07月21日 06:21

ショージ さん
どうも。
ぜひ、未知の領域を体験しに来て下さい。
やはり 潮が動いていないと 魚の活性の良しあしもあるので
潮が早くてダメッて訳ではないようです。
どうも。
ぜひ、未知の領域を体験しに来て下さい。
やはり 潮が動いていないと 魚の活性の良しあしもあるので
潮が早くてダメッて訳ではないようです。
Posted by srv-naga
at 2019年07月21日 06:25

けいパパさん
忘れるわけないじゃないですか。(笑)
相変わらず 忙しそうですね。
御苦労様です。
久しぶりにお会いしたいですね。
今年は 潮が早くて苦戦しています。
忘れるわけないじゃないですか。(笑)
相変わらず 忙しそうですね。
御苦労様です。
久しぶりにお会いしたいですね。
今年は 潮が早くて苦戦しています。
Posted by srv-naga
at 2019年07月21日 06:28
