ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2018年04月21日

4月21日 SRV号浮かべました。





毎度どうも、NAGAです。
みちのく秋田も 今日は20℃越え
サクラも一気に満開になりました。
気持ちの良い天気です。

整備や艤装をしてきた愛艇SRV号
本日無事 下架作業完了。

4月21日 SRV号浮かべました。



清々しい天候の元 無事終了しました。
4月21日 SRV号浮かべました。


4月21日 SRV号浮かべました。


雲ひとつない青空。
4月21日 SRV号浮かべました。


4月21日 SRV号浮かべました。


本日は天気は良いものの
海況は今一つ。
仕切り直して 出撃したいですね。
SRVヘッポコ倶楽部 オフショア部
いよいよ 活動開始します。(^^♪


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  当ブログPC版中央上部にある
  東北釣行記のロゴに励ましの
  ワンクリック応援よろしくお願いします。



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(SRV)の記事画像
2月 22・ 24日 冬の遊び 2025
2月 17日  近況
1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年
1月 12日  初戦 2025年
12月30日   2024年も終わり
11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行
10月 17日 メンテナンス
10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦
10月 09日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑤
10月 12日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑥
同じカテゴリー(SRV)の記事
 2月 22・ 24日 冬の遊び 2025 (2025-03-07 20:14)
 2月 17日  近況 (2025-03-01 17:53)
 1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年 (2025-02-19 20:36)
 1月 12日  初戦 2025年 (2025-02-12 15:17)
 12月30日   2024年も終わり (2025-01-15 14:36)
 11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行 (2025-01-08 17:59)
 10月 17日 メンテナンス (2025-01-05 18:26)
 10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦ (2024-12-18 13:40)
 10月 09日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑤ (2024-12-18 13:00)
 10月 12日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑥ (2024-12-18 10:44)
この記事へのコメント
おはようございます。
お疲れ様でしたあ。
今年もガッツリお世話になります。
お手伝いもせず
乗せてもらってばかりですみません。
釣行中に雨で船を洗わせてもらいます。
Posted by けいパパけいパパ at 2018年04月22日 05:28
けいパパ さん

おはようございます。
職場変わって  なんぼか釣行できるようになっていがったですね。
メバリングにも行けたようだし…(^^♪

SRV無事 浮かべました。
くれぐれも 釣行時の雨だけはご勘弁を。
けいパパさんが乗る時は サクラ印のライジャケでなく
てるてる坊主の腰ミノ 装着が SRV乗船の必須アイテムです。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年04月22日 05:41
雪代、まだ多いですね。
これが落ち着いたら、いよいよ本格的な釣りシーズンですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年04月22日 10:11
昨日はお疲れ様でした。
昨年は週末の度に荒天でなかなか乗せて頂く機会がございませんでしたが、今年は日頃の行いが良い筈??、きっと天候にも恵まれるでしょう??た…多分;;…(笑)
昨年の分までお世話になります(^^)
(去年の戦力補強の数々、いまだに未使用なので(^_^;))
宜しく御願い致します<(_ _)>

あ、私今朝、今期初の出撃、チビメバと遊んで参りました。私のシーズンも無事に開幕しました(^^)b
Posted by tuba at 2018年04月22日 12:32
下架おめでとうございます!
今年はお手伝いにいけず、申し訳ありませんでした。
この写真を見ると、いよいよって感じがします。

今シーズンもよろしくお願いします^^
Posted by ぼくんちぼくんち at 2018年04月23日 10:47
酒ちゃ~ん

どうも。
まだまだ 今年は山間部には雪があるので 雪シロ続くでしょうね。
河口域は 水温一ケタ代です。
これが 海に流れ込む訳ですから おのずと…。
でも、浮かべただけでも良いですね。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年04月25日 04:29
tuba さん

いつも、お手伝いありがとうございます。
昨年は、週末 休みの度に 海況大荒れ(>_<)
散々でしたが…。
今年は 沢山 出撃できたらいいなと 思っております。
まあ、お天気次第 なんでしょうけれど。

tubaさんも、開幕おめでとうございます。
メバリング楽しいですよね。
ぜひ、行きましょう。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年04月25日 04:45
ぼくんち さん

やっと 浮かべました。
いよいよ、シーズンインです。

今年も よろしくお願いします。
たくさん、遊べます様に。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年04月25日 04:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月21日 SRV号浮かべました。
    コメント(8)