2017年12月24日
12月 24日 相変わらず
毎度どうも、NAGAです。(^^♪
秋田は 雨降って道路には雪が
消えて無くなっちゃいました。
ホワイトクリスマスとは
行かないようです。
先週末は 高校時代の友人と忘年会。
みんな久しぶりに会う顔ばかり。

皆、オヤジになっても 気持ちは
高校生のまま。(笑)
相変わらず話は 尽きません(爆)


楽しそうな雰囲気出てるでしょう。
今年の 秋田の風物詩とも言われる
季節ハタハタ漁。
海流と高水温の影響で漁は激減。
どうなる事でしょう。

NAGAは ヒートアップして各漁港等で
喧嘩・盗難・大量のゴミのポイ捨てが
横行しているハタハタ釣り。
ここ 数年 参戦せず。
一部の人でしょうけれどマナーが悪過ぎです。
マナーを良く守って釣りしたいですね。
後は、この時期恒例の戦力増加活動。
ステラ2500HGSの 浅溝スプールをば
魔界ネットでポチッりました。
今年から始めたアジング・メバリング用です。

ロッドが欲しくなってきました。
どんな ロッド購入したらいいですかね?
皆さん、教えて下さい。
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援ヨロシクお願いします。
この記事へのコメント
同級生と集まると、その頃の若さに戻りますよね。
翌日はぐったりですが。(笑)
アジングロッド、ヤマガブランクスのブルーカレントが良いとの評判です。
ただ、最初からパッツンパッツンのロッドを買うと、暫く苦労が付いて回るのでご注意を。
私は廃盤になったウエダのPro4を使ってましたが、折れてアジングを卒業しました。
翌日はぐったりですが。(笑)
アジングロッド、ヤマガブランクスのブルーカレントが良いとの評判です。
ただ、最初からパッツンパッツンのロッドを買うと、暫く苦労が付いて回るのでご注意を。
私は廃盤になったウエダのPro4を使ってましたが、折れてアジングを卒業しました。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年12月25日 21:35

酒 ちゃ~ん
いつになっても 高校時代と変わらないんですよね。
風貌はかなり 皆 変わっているのですが(爆)
楽しい飲み会でした。
アジングロッド ヤマガのブルーカレントですか。
同じような事を 釣友も話してました。
購入ロッド候補に入れときます。
あ~ざす。
いつになっても 高校時代と変わらないんですよね。
風貌はかなり 皆 変わっているのですが(爆)
楽しい飲み会でした。
アジングロッド ヤマガのブルーカレントですか。
同じような事を 釣友も話してました。
購入ロッド候補に入れときます。
あ~ざす。
Posted by srv-naga
at 2017年12月28日 17:59
