2017年07月20日
7月 8日 夏も 来た~ぁ??
毎度どうも。
NAGA です。(^。^)y-.。o○
先日の雨 凄かったですね。
新潟・山形の流木やゴミも流れ付き
岸・沖ともに ゴミの山。
秋田3大河川も加わり
それはもう 凄い事になってます。
あきれるばかり。
当然 水質も悪化。
真水 混ざり 潮色も腐ったような
変な色。
回復には かなり時間がかかりそうです。
そんな中 今週も土曜日
仕事を 終えてからの 午後練です。
午後2:30出航予定が 船長のミスで
燃料タンクに、ガソリンが入って無い事で
約 1時間遅れで出航。
メチャ 暑いです。
今日のメンバーは SSKさんと 達磨くん、
そして 出羽釣遊会オフショア部 温ちゃん。

温ちゃんは 今期デビュー戦。
どうなりますことやら…。
海面は 風もなく 真水流入で変に底潮が
重くて流れるような感じ。
幸い 風もないので 何とか釣りになりそう。

船中1尾目。
お決まりの 底物。
カサゴくん。(笑)

そして SSKさんも、今年の
ド定番 クロソイ。(爆)

ベイト反応もイマイチなので 深場に移動。
移動も凪なので ボート滑走してくれるから
楽チン。
移動して 早々。
達磨くんの、「きた~ぁ~」の声とともに
ロッドが絞り込まれています。

ドラグのラインの出具合から 70オーバーを確信。

本人自己最高記録の 75cm。

やったね! 達ちゃん。
ナイス フィッシュ。
今期 SRV号での 最長寸です。
そして NAGAにも 55cmクラスが。

プチラッシュと思いきや、潮が変わって
終息。
塩瀬・門前方面と 足を伸ばしましたが

タイムアウト。
最後に ポイントに入り直して
温ちゃん、クロソイゲットして
タイムアウトとなりました。


※ 東北釣行記ランキングに 挑戦中。
PCレビューの当ブログ画面中央に
表示される東北釣行記のロゴに
応援のワンクリック お願い致します。
この記事へのコメント
やっと、夏が来ましたね。
いまから暫くは釣りを堪能できますね。
色んな魚種の登場、楽しみにしています。
いまから暫くは釣りを堪能できますね。
色んな魚種の登場、楽しみにしています。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年07月20日 21:37

酒ちゃ~ん
秋田も夏本番。
まだ梅雨明け してませんが…。
船は 日差しよけがないので 直火焼きです。
日中の釣りが 厳しくなって来ましたね。
雪国 秋田は 釣る時期が短いので おおいに堪能したいですね。
秋田も夏本番。
まだ梅雨明け してませんが…。
船は 日差しよけがないので 直火焼きです。
日中の釣りが 厳しくなって来ましたね。
雪国 秋田は 釣る時期が短いので おおいに堪能したいですね。
Posted by srv-naga
at 2017年07月22日 09:41
