2017年05月28日
5 月 21日 それなりに…。
毎度どうも、NAGA です。
秋田の山々も 残雪も あとわずか。

すっかり解けて 田植えもようやく
始まりました。

例年だと5月連休頃から始まるのに
2週間も遅いですね。
寒い日 続きます。
それに反比例して 海は季節感なく
一斉に始まった感じです。
何を釣りに行ったらいいか迷います。
連日の農作業で 川も濁っているようなので
今日は サクラマスはあきらめて
オフショアへ 午後から レッツゴー。

雄物川も シロカキ水流入でメチャ濁り。
今期 初コラボの 達磨くんとの釣行です。
水温表層 17℃。
まだいくらか 川水の影響ありますね。
水深浅目の ストラクチャーで 今期初真鯛 50オーバー(53㎝)でました。
色合いも良く 回遊の流れの真鯛です。

ワラサも 釣れて。
チェイス あるので なんぼいるか
わかりません。
本気で釣ったら 結構釣れるでしょう。
調査も兼ねているので 深めの漁礁群に移動。

達磨くんも 快調に竿曲げてます。
ダブルヒット 多発。
黒い 鎧をまとった刺々しいゴジラ。
爆発です。


型も大型。
根物 祭りです。
今期 初めて導入するアイテム。
ジグやワームなどの 動きや使い方のテストにもなり
楽しい釣行になりました。

終わってみれば なかなかの
それなりの 釣果。
来週は 何を狙おうかな?
最近 キャスト無しの 巻き巻き釣行です。

※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
PCプレビューの画面上部中央に
表示される 東北釣行記のロゴに
応援のワンクリックお願いします。
/span>
この記事へのコメント
鯛は浅場っすか
道川漁師の網にも 7mの浅場で真鯛だそうです・・・
乗っ込みッスね。
今の時期・・・・
テンヤがいいのか ラバがいいのか・・・
教えてください・・・
道川漁師の網にも 7mの浅場で真鯛だそうです・・・
乗っ込みッスね。
今の時期・・・・
テンヤがいいのか ラバがいいのか・・・
教えてください・・・
Posted by 本荘 太郎 at 2017年05月29日 19:04
初物、いよいよって感じで心躍ります。
船のタックル何年も眠ったままですが・・・
こんな釣果見せられたら行きたくなります(笑
能代でも真鯛連発を見せられてるので
頑張ろう・・・!
船のタックル何年も眠ったままですが・・・
こんな釣果見せられたら行きたくなります(笑
能代でも真鯛連発を見せられてるので
頑張ろう・・・!
Posted by 水島
at 2017年05月29日 22:32

ソイでか!!
確かに一斉に始まった感がありますね!
何にでも対応できるようにしておかねば!
確かに一斉に始まった感がありますね!
何にでも対応できるようにしておかねば!
Posted by ぼくんち
at 2017年05月29日 23:10

あ~~~よだれが出る~~(笑)
ソイを刺身で食べたいっす!
今度安く売ってくれませんか~(笑!)
鯛より絶対旨いし刺身の王様っすよね!
あと、テリとかガヤとか・・・
先日釣ったイナダは、刺身にしたら全然旨くなかった・・・
なんか生くさい・・・
ちゃんと血抜きもしたし、その日のうちに腹を出したけど・・・
秋のやつは旨いけど、今時のやつは、あんなもんなんですかね?
それともオフショアとショアの違い?
ソイを刺身で食べたいっす!
今度安く売ってくれませんか~(笑!)
鯛より絶対旨いし刺身の王様っすよね!
あと、テリとかガヤとか・・・
先日釣ったイナダは、刺身にしたら全然旨くなかった・・・
なんか生くさい・・・
ちゃんと血抜きもしたし、その日のうちに腹を出したけど・・・
秋のやつは旨いけど、今時のやつは、あんなもんなんですかね?
それともオフショアとショアの違い?
Posted by ラテオ at 2017年05月30日 09:52
本荘太郎 さん
いよいよ 真鯛ゲーム開幕です。
真鯛は浅場です。
テンヤも鯛ラバも行けると思います。
頑張ってみて下さい。
詳しい事知りたかったら、 オーナーへメッセージに
携帯番号などの連絡方法 記載していただければ 御連絡差し上げます。
わかる事があれば お伝えできるかと。
いよいよ 真鯛ゲーム開幕です。
真鯛は浅場です。
テンヤも鯛ラバも行けると思います。
頑張ってみて下さい。
詳しい事知りたかったら、 オーナーへメッセージに
携帯番号などの連絡方法 記載していただければ 御連絡差し上げます。
わかる事があれば お伝えできるかと。
Posted by srv-naga
at 2017年05月30日 17:41

水島 さん
コメント ありがとうございます。
オフショア 久しぶりにどうですか?
一緒にあそびましょ。
これから 本格的に シーズン始まります。
ほとんど、旬を求めての釣行です。(笑)
コメント ありがとうございます。
オフショア 久しぶりにどうですか?
一緒にあそびましょ。
これから 本格的に シーズン始まります。
ほとんど、旬を求めての釣行です。(笑)
Posted by srv-naga
at 2017年05月30日 17:45

ぼくんち さん
一斉に始まって 何をしたらいいのか 迷いますが
我ら SRVヘッポコ倶楽部は 大前提の旬を求めての
釣行です。
今しか ソイは釣れないので 堪能しますよ。
6月になれば 真鯛や でか白キスもやりたいですね。
ヒラメも。
一斉に始まって 何をしたらいいのか 迷いますが
我ら SRVヘッポコ倶楽部は 大前提の旬を求めての
釣行です。
今しか ソイは釣れないので 堪能しますよ。
6月になれば 真鯛や でか白キスもやりたいですね。
ヒラメも。
Posted by srv-naga
at 2017年05月30日 17:49

ぼくんち さん
申し遅れましたが だいぶ 釣行のお誘い多くなって来ました。
6月は 第1週と2週の日曜日は すでに満席です。
申し遅れましたが だいぶ 釣行のお誘い多くなって来ました。
6月は 第1週と2週の日曜日は すでに満席です。
Posted by srv-naga
at 2017年05月30日 17:51

ラテオ さん
どうも。
ソイ 美味いですよね。
食べたかったら今度 ご馳走しますよ。
オーナーにメッセージにでも 携帯電話送って下さい。
もう少しすれば 釣れなくなるので まさに 今が旬です。
今の青物は 残念ながら脂も無く パサパサして美味しくないですね。
血抜きすれば だいぶ 生臭さ無くなりますが 痩せてて美味くないので春先は あえて 自分は狙いません。
ゲーム性はありますけれど…。
オフショアだと ナブラを探してルアーをキャストできるので
狙う気だったら なんぼでも 釣れそうです。
どうも。
ソイ 美味いですよね。
食べたかったら今度 ご馳走しますよ。
オーナーにメッセージにでも 携帯電話送って下さい。
もう少しすれば 釣れなくなるので まさに 今が旬です。
今の青物は 残念ながら脂も無く パサパサして美味しくないですね。
血抜きすれば だいぶ 生臭さ無くなりますが 痩せてて美味くないので春先は あえて 自分は狙いません。
ゲーム性はありますけれど…。
オフショアだと ナブラを探してルアーをキャストできるので
狙う気だったら なんぼでも 釣れそうです。
Posted by srv-naga
at 2017年05月30日 17:59

昨日マダイ絶好調でした。ただでかいサイズが出なかったのが残念でした。鯛ラバで四枚餌で四枚の釣果 いつもの道川からの出漁です。
Posted by ブンブン at 2017年05月31日 03:54
ブンブン さん
真鯛釣れて来てるんですね。
今年は 秋田はイマイチですね。
お隣の青森は序盤からかなり 釣れたようですが…。
これから 頑張ります。
真鯛釣れて来てるんですね。
今年は 秋田はイマイチですね。
お隣の青森は序盤からかなり 釣れたようですが…。
これから 頑張ります。
Posted by srv-naga
at 2017年06月04日 10:56
