2016年10月06日
10 月 2日 男鹿真鯛??
毎度どうも。
NAGA です。(^o^)/
秋田のオフショアのシーズンも 終盤戦。
今日は久しぶりに SRV号の
釣行もお休みして
お誘いもしていただいていたので
祥静丸の桧山船長の
お世話になりました。
今年の 新年会以来、お久しぶりに お会いする桧山さんに 御挨拶して 乗船。
男鹿半島の北側にある 湯ノ尻漁港から
出撃します。

釣行メンバーは 今回 企画してくれた
釣友の あっちゃん。
そして 今回 2度目のコラボとなる 達磨くん。
大仙市の 原さん。
宮古から 遥々 遠征の 工藤くん。
原さんと 工藤くんは お初です。
午前9時 湯ノ尻漁港から出航。

場所も すべて 桧山船長にお任せ。
最近 あまり釣れてないと言ってたけれど
きっと 釣らせてくれますよね?(笑)
桧山船長。

後ろ姿も 素敵な 船長。

そして、やる気満々の 達磨くん。
いろいろ ポイントをランガンしていただきました。
ファーストフィッシュは NAGA。
画像ありませんが 真ゾイ。
クロソイやら ワラサやら サワラなんかも 各々 釣れ出し
いよいよ 時合い 突入。
NAGA の 手のひら真鯛(リリース)を皮切りに
ドーン。
来ました。


50オーバーの 食べごろサイズ。
連発で 釣れます。



あっちゃんも ナイスサイズ 連発。
今日のベイトは カタクチイワシ。
ラバーでも当たってましたが ジグに好反応。
イワシパターンです。
最近 好釣果をもたらしてくれる
BOZLESの トウキチロウ。
グリーンゴールド いいですね。
釣行に 行く途中で戸田釣具店に寄って
ヒデヨシも購入。
時合いも つかの間。
その後 沈黙の時間が…。
その間 絶えずポイントをランガンしていただき
船長の 釣ってもらいたいと言う
気持ちが ひしひしと 伝わって来て
嬉しかったですね。

そして 夕マズ目を迎えて…。
いきなりの

本日最大の 67cm。

そして 達磨くんの ゴン太ランカー シーバス。

底走りしたんで 70オーバー来たと思いましたが。


工藤君も 良型揃えてます。
すみません。
原さんも ポンポン釣られてましたが
画像ありませんでした。
マズ目まで 残業してくれた
桧山船長に 感謝です。
ありがとうございました。
船中 4人で 真鯛最大67cmを 筆頭に
30枚以上。
サワラ5本
シーバス、真ゾイ、クロソイ、ワラサ
釣れました。

NAGAは 真鯛67cm筆頭に キープ 10枚。
リリースを入れると 11枚
サワラ80クラス 3本。
真ゾイ。
クロソイの 釣果でした。
今回は SRV号の釣行でなかったので
操船も無く 釣りに集中できたし、
釣りよりも何より 桧山船長との会話が 楽しくて
有意義な時間を 過ごさせていただきました。
釣行に誘っていただいた あっちゃん ならびに
お仲間さん達。
ありがとうございました。
新たな出逢いもあり。
感謝です。
※ 東北釣行記 ランキングに 挑戦中。
ポチッと 当ブログ中央上部にある
バーナーに 励ましの ワンクリック
応援ヨロシクお願いします。
(PCプレビューのみ 表示されます。)
この記事へのコメント
おお、大量ですね。
私も、すっきりしたいなあ。(笑)
私も、すっきりしたいなあ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年10月06日 21:48

爆釣ですね〜( ̄▽ ̄)
うらやましぃぃ〜
私も、すっきりしたいですねぇ(笑)
うらやましぃぃ〜
私も、すっきりしたいですねぇ(笑)
Posted by 野人スーさん at 2016年10月07日 14:05
酒 ちゃ~ん^^
どうも。
コメント ありがとうございます。
10月なのに 穏やかで夏みたいな海でした。
久しぶりに すっきりしました。(笑)
連休は 明日から大荒れで 釣行中止です。
どうも。
コメント ありがとうございます。
10月なのに 穏やかで夏みたいな海でした。
久しぶりに すっきりしました。(笑)
連休は 明日から大荒れで 釣行中止です。
Posted by srv-naga
at 2016年10月07日 17:59

野人スーさん
キノコシーズン 真っ盛りですね。
忙しいですか?
久しぶりに 遊魚に乗りました。
真鯛も 釣れて スゲー 楽しかったです。^^
今度、 御一緒しましょう。
キノコシーズン 真っ盛りですね。
忙しいですか?
久しぶりに 遊魚に乗りました。
真鯛も 釣れて スゲー 楽しかったです。^^
今度、 御一緒しましょう。
Posted by srv-naga
at 2016年10月07日 18:02

うわぁ~!
鯛ってこんなに釣れるもんだすか((+_+))
さすがです!
鯛ってこんなに釣れるもんだすか((+_+))
さすがです!
Posted by ssk
at 2016年10月08日 17:55

大爆釣ってやつですね。
イワシパターン?・・・ナイスな情報ありがとうございます。
イワシパターン?・・・ナイスな情報ありがとうございます。
Posted by 本荘太郎 at 2016年10月09日 06:39
SSK さん
この日は、釣れましたね。
久々の二桁です。
これが実力ですよ。(笑)
いつも どれだけ遠慮して釣りしているかわかるでしょ。(爆)
シーズンも終盤なんで いかがですか?
ちなみに 23日は仕事なんで NGです。
この日は、釣れましたね。
久々の二桁です。
これが実力ですよ。(笑)
いつも どれだけ遠慮して釣りしているかわかるでしょ。(爆)
シーズンも終盤なんで いかがですか?
ちなみに 23日は仕事なんで NGです。
Posted by srv-naga
at 2016年10月10日 10:03

本荘太郎 さん
楽しかったですよ。
操船もしなくて済んだし 何より名船頭が 的確なポイントに連れてって
くれるので 釣りだけに集中出来ました。
イワシパターン 経験した事無いですか?
パターンにハマると バクります。
いろいろなパターンは つかんでいた方が 今後の釣果に左右されます。
真鯛は 捕食している物によつていろいろ釣り方が ありますから…。
こんど 御一緒しましょう。
楽しかったですよ。
操船もしなくて済んだし 何より名船頭が 的確なポイントに連れてって
くれるので 釣りだけに集中出来ました。
イワシパターン 経験した事無いですか?
パターンにハマると バクります。
いろいろなパターンは つかんでいた方が 今後の釣果に左右されます。
真鯛は 捕食している物によつていろいろ釣り方が ありますから…。
こんど 御一緒しましょう。
Posted by srv-naga
at 2016年10月10日 10:09

大漁!!
ナイスサイズ・・・というか旨そうなサイズの真鯛です^^
真鯛のカタクチパターンってあるんですね。
奥が深い。
ナイスサイズ・・・というか旨そうなサイズの真鯛です^^
真鯛のカタクチパターンってあるんですね。
奥が深い。
Posted by ぼくんち
at 2016年10月10日 21:32

ぼくんち さん
なんとしてらすか?
シーズン 終わっちゃいますよ。(笑)
今年は 11月12日に SRV号上架作業する事に 決まったようです。
なんとしてらすか?
シーズン 終わっちゃいますよ。(笑)
今年は 11月12日に SRV号上架作業する事に 決まったようです。
Posted by srv-naga
at 2016年10月12日 17:28
