2015年06月14日
6月 2日・3日 2年振りの 飛島遠征 前編
毎度 どうも。
NAGA です(^O^)/
飛島遠征 後編です と行きたい所ですが
操作ミスで 以前アップした 前編が
すべて消去。
メッセーただいたみなさん
すみません。
どうしてくれるの ナチュラムさん。
ブログ投稿する気 なくしたものの
再度 書き書きします。(>_<)
では…。

6月2日・3日
一泊二日の日程で 山形県飛島へ
NAGAの おやじが闘病生活を
余儀なくされていた為
2年振りの遠征釣行です。
今回もまた
F島会長 S渡さん、T口さん、若旦那さん
そして NAGAの 総勢5名。
2日 午前6時出発。
9:30発 飛島行きの 高速フェリーまで 時間あるので
先ずは 腹ごしらえ
海鮮どんや 「とびしま」さんへ

ズケ丼と ビール 喰らいます。
出発前から こんな感じの 皆さん。


気分も 上々。
NAGAの 腹も確実に 育っています。(爆)

さてと いよいよ 出発です。

黒潮の恩恵を受けてるパラダイス
飛島までは 高速フェリーで75分。

船上では 我々の遠征の荷物が …。

まあ~ すごい量です。(笑)

デッキで酒田港の景色楽しんでるさなか
F島会長は 酔っ払って(アルコール)
キャビンで熟睡。

実はね 前日 夜に あまりにも楽しくて
ワクワクして 寝れなかったらしい。
会長 、 小学生の遠足 並み だすな。

一路 飛島へ
港に着くと

民宿 「おらが海」の おやじさんが
軽トラで お出迎え。
早速、荷物積み込み 移動。
準備済ませ いざ 烏帽子群島目指します。


初日は S渡さん、若旦那さんは
「ジラメキの鼻」へ。
遊酔会 の お祭り男 N田さんが 昨年
83cmの 真鯛を釣りあげ、
御存じ シマノ フィールドテスターの
平和 卓也さんも 昨年 80UPを
ずり上げた超一級ポイント。
そして F島会長は ジラメキの鼻の お隣 「ヤエコ」へ。
T口さんとNAGAは 「赤岩」 へ。

赤岩も 今年の5月の連休には
80cmUP 2枚 出たらしい。
しかし…。
今年の飛島は イナダ(ブリの幼魚)が
異常発生。(-_-;)
一投目から イナダ‥イナダ‥イナダ。
一応、半端なく ただ無駄に引くので
腕が パンパンに。
青物地獄です。^_^;

ルアー竿も持ち込んでいたので
ミノーを キャスト。
ハイ、 青物です。(爆)
ドラマは 起きず 1日目終了。

宿に帰り 晩飯です。
まあ 豪華。

メチャ 美味いです。
海の幸 満載。


見てください、アワビの殻のヘルメット。
モンスター クラスの成長も みな
黒潮(対馬海流)の 恩恵です。

明日に備え 早めに就寝。
もう、イビキの連呼。
皆さん お疲れです。
明日は、メイクドラマ ありますかね?
後編に 続きます。
※東北釣行記ランキングに挑戦中。
本人の励みになりますのでポチっと
応援 お願いします。 (^^♪
この記事へのコメント
どこでもすぐ寝れる。
大事な特技ですよ。
私は5秒でイビキかきます。(爆)
大事な特技ですよ。
私は5秒でイビキかきます。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2015年06月12日 19:43

会長、寝るの早っ♪
遠征釣行記なのに、グルメリポートになってるし(^O^)
よっ!さすが泥酔会。
アワビ被ってるnagaさん、めっちゃ楽しそうですね。
遠征釣行記なのに、グルメリポートになってるし(^O^)
よっ!さすが泥酔会。
アワビ被ってるnagaさん、めっちゃ楽しそうですね。
Posted by けいパパ
at 2015年06月13日 07:00

おはようございます
飛島!
2日からだとすると、俺が帰るとき入れ替えでしたね(^_^)ノ
1日から行きましたが、烏帽子は同じくツバス祭りでした(笑)
他の磯師に話を聞きましたが、皆さん口を揃えてツバス・・・
って言ってました(笑)
飛島!
2日からだとすると、俺が帰るとき入れ替えでしたね(^_^)ノ
1日から行きましたが、烏帽子は同じくツバス祭りでした(笑)
他の磯師に話を聞きましたが、皆さん口を揃えてツバス・・・
って言ってました(笑)
Posted by robusureta
at 2015年06月13日 08:04

宿の料理すごいですね!
昼夜問わず、ビール補給で楽しそう^^
後編が楽しみです!
昼夜問わず、ビール補給で楽しそう^^
後編が楽しみです!
Posted by ぼくんち
at 2015年06月14日 12:22

酒ちゃ~ん ^^
どうも、御無沙汰しています。
僕も 5秒くらいで 即寝です。(笑)
どこでも 寝れます。
竿持って 寝てる事も しばしば…。
どうも、御無沙汰しています。
僕も 5秒くらいで 即寝です。(笑)
どこでも 寝れます。
竿持って 寝てる事も しばしば…。
Posted by srv-naga
at 2015年06月19日 20:25

けいパパ さん
ハイ グルメレポーターの NAGA です。(爆)
これこそが 泥酔会の実態です。
いつも オヤジ達は はじけてますよ。
良く遊べる タフな方達ばかりなので いつも 笑いが絶えません。
けいパパさん、 また 一緒に飲みましょう。
ハイ グルメレポーターの NAGA です。(爆)
これこそが 泥酔会の実態です。
いつも オヤジ達は はじけてますよ。
良く遊べる タフな方達ばかりなので いつも 笑いが絶えません。
けいパパさん、 また 一緒に飲みましょう。
Posted by srv-naga
at 2015年06月19日 20:30

robusureta さん
どうも、robuさん。
今年の 飛島は 青物イナダ祭りで タフコンでした。
robuさんとは、日程的に ちょうど 入れ替えだったんですね。
お会いしたかったです。
ルアーロッドも 持っていたので キャストしてみましたが…。
イナダ のみ。
撃沈です。
来年、リベンジします。
どうも、robuさん。
今年の 飛島は 青物イナダ祭りで タフコンでした。
robuさんとは、日程的に ちょうど 入れ替えだったんですね。
お会いしたかったです。
ルアーロッドも 持っていたので キャストしてみましたが…。
イナダ のみ。
撃沈です。
来年、リベンジします。
Posted by srv-naga
at 2015年06月19日 20:41

ぼくんち さん
御無沙汰しています。
何としてらすか?
飛島は イナダの群れに 呪われています。(笑)
半端無い 量です。
後半戦も パッとしませんでしたが、 いっぱい ほろげました。
御無沙汰しています。
何としてらすか?
飛島は イナダの群れに 呪われています。(笑)
半端無い 量です。
後半戦も パッとしませんでしたが、 いっぱい ほろげました。
Posted by srv-naga
at 2015年06月19日 20:45

そんなに遠くでも対馬海流って影響あるんですね!
視界のいい日は遠征すると対馬が見えます
あの島に近づけば近づくほど魚のサイズが大きくなるようです
海は繋がってるんですね♪
青物爆いいですね!本命ではないんでしょうけど
しかし磯釣りされる方って格好がキマッテますよね~
視界のいい日は遠征すると対馬が見えます
あの島に近づけば近づくほど魚のサイズが大きくなるようです
海は繋がってるんですね♪
青物爆いいですね!本命ではないんでしょうけど
しかし磯釣りされる方って格好がキマッテますよね~
Posted by 釣りザンマイ
at 2015年06月24日 21:07

釣りザンマイ さん
どうも、御無沙汰しています。
東北の海でも 対馬海流の恩恵を受けてます。
魚の 大きさが 桁違いです。
磯釣りしていると マグロのハネが 目にすることが出来ます。
残念ながら 今年は メーター級のコブダイだけでしたが…。
恰好だけは メーター級です(爆)
どうも、御無沙汰しています。
東北の海でも 対馬海流の恩恵を受けてます。
魚の 大きさが 桁違いです。
磯釣りしていると マグロのハネが 目にすることが出来ます。
残念ながら 今年は メーター級のコブダイだけでしたが…。
恰好だけは メーター級です(爆)
Posted by srv-naga
at 2015年06月25日 19:20
