2014年05月25日
5 月 23日 我慢出来ず
毎度。
NAGA です。
秋田の海にも やっと春来ました。


今期 釣行日は ことごとく 撃沈。
(>_<)
連日 ワラサ・鰤 釣れているとの
連絡をいただき。
仕事も手に付かず…。
我慢出来ず 出撃して参りました。

連日、青物が回って来てるとの連絡をいただいて
当然 仕事を早目に切り上げ
午後2時から 潮止まりの PM4時までの
短時間釣行となりました。
でも、 竿を振れるだけでも しあわせ です。
サンデーアングラーの ツライ所 です。(*_*)

いまだに 雪シロ水 治まらない雄物川。
山間部の 記録的な豪雪の影響が…。
水温 10℃
いくらか 上がって来ましたかね~
早く 解けて欲しいです。 雪。
今回は 単独釣行なんで ブツ持ち画像
釣行風景ありませんが…

一本目は ドン。
ワラサ サイズ。
ベイトは コウナゴと マイワシ。
しかし なぜか使用してるのは
ima HONEY TRAP95S
サバ カラー
高速 巻きの ストップ&ゴー に
トゥイッチを入れて ワンアクション。

ima カラーの メジャーも 見やすくて 計測するのも楽しいですね。

潮止めとなり ガン吉60g ブルーピンクで
根魚釣って 終了。
本番に向けて 良い肩慣らし できました。
乗組員の皆さん~
お待たせ しました。
試し釣りは まあっ こんなもんです。
鰤クラス でませんでした。
腕の差でしよう。 たぶん。
ルアーは 一級品ですから。
※東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと 上部写真のバーナーに
ワンクリック 応援お願いします。
この記事へのコメント
おー!
いよいよオフショアも本格化ですね(^^)
今年こそは乗船したいです(笑)
私もサンデーアングラーになって釣行出来る事が幸せになって来ました(^^;;
いつお願いしようかな〜(笑)
いよいよオフショアも本格化ですね(^^)
今年こそは乗船したいです(笑)
私もサンデーアングラーになって釣行出来る事が幸せになって来ました(^^;;
いつお願いしようかな〜(笑)
Posted by おーじー at 2014年05月25日 09:37
ってことは、けっこう表層に出てたっちゅうことですね!
鳥山をいろんな船が追いかける感じ!?
テンション上がるすね~。
単独だと大変ですので、手伝いにいきますよ。
メバルと部活が一段落までもう少し…。
鳥山をいろんな船が追いかける感じ!?
テンション上がるすね~。
単独だと大変ですので、手伝いにいきますよ。
メバルと部活が一段落までもう少し…。
Posted by さんぷー
at 2014年05月25日 10:06

おーじーさん
サンデー アングラーは 過酷な条件でも 竿出さなくては ならないので
タフさが 要求されますね。
条件が 選べないのが ストレスです。
オフショア まだまだ ですね。
あと もう少しって所が 不足してます。
もうちょっと なんですがね~。
連絡 お待ちしています。
サンデー アングラーは 過酷な条件でも 竿出さなくては ならないので
タフさが 要求されますね。
条件が 選べないのが ストレスです。
オフショア まだまだ ですね。
あと もう少しって所が 不足してます。
もうちょっと なんですがね~。
連絡 お待ちしています。
Posted by srv-naga
at 2014年05月25日 10:34

さんぷー さん
今回は 表層に でてないです。
水温の関係なんでしようか?
ナブラ 湧きません。
中層から 深いレンジでの 釣りが 余儀なくされます。
だから 手返し悪いです。
釣り味は いいですよ。^^
今回は 表層に でてないです。
水温の関係なんでしようか?
ナブラ 湧きません。
中層から 深いレンジでの 釣りが 余儀なくされます。
だから 手返し悪いです。
釣り味は いいですよ。^^
Posted by srv-naga
at 2014年05月25日 10:37

短時間釣行でなかなかの釣果ですね。
今からはどんどん上向きますよ。
PRATE JERKER 、大活躍の時ですね。
今からはどんどん上向きますよ。
PRATE JERKER 、大活躍の時ですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年05月25日 12:57

こんにちは。
あ!imaメジャー!私はブルーの入荷待ちです。なぜかブルーがない。
いやいやそれより!
ナイスワラサ。いいですね*\(^o^)/*
ハニトラ、私もいただいたので、夏は青物狙ってみます。ガン吉も優秀ですね。良い釣果をみます。こちらは買いに行ってきます。
お疲れ様でした☆
あ!imaメジャー!私はブルーの入荷待ちです。なぜかブルーがない。
いやいやそれより!
ナイスワラサ。いいですね*\(^o^)/*
ハニトラ、私もいただいたので、夏は青物狙ってみます。ガン吉も優秀ですね。良い釣果をみます。こちらは買いに行ってきます。
お疲れ様でした☆
Posted by あい at 2014年05月25日 13:19
きたきたきたキター
待ってましたよ、その便り(笑)
まずはサクラマス解禁日!!
6月は結構週末埋まってて難しいので7月にお願いするかもしれませんが、6月も時間ができたら連絡しま~す。
真鯛とセットでね(笑)
待ってましたよ、その便り(笑)
まずはサクラマス解禁日!!
6月は結構週末埋まってて難しいので7月にお願いするかもしれませんが、6月も時間ができたら連絡しま~す。
真鯛とセットでね(笑)
Posted by やまP at 2014年05月25日 16:37
肩慣らしでこんなに釣れるんですね^^
さすがです!
ima良い仕事してますね。
さすがです!
ima良い仕事してますね。
Posted by はたぼー
at 2014年05月25日 17:11

ワラサいいですね~!
僕もそろそろ魚にさわりたくなってきました(笑)
僕もそろそろ魚にさわりたくなってきました(笑)
Posted by ぼくんち
at 2014年05月25日 23:10

酒 ちゃ~ん^^
もう 我慢できず 短時間釣行してきました。
まだまだ 水温安定せず 釣果安定しないようです。
これから REARLS PREATE JERKERの パワー お借りして
釣果 伸ばしたいですね。^^
もう 我慢できず 短時間釣行してきました。
まだまだ 水温安定せず 釣果安定しないようです。
これから REARLS PREATE JERKERの パワー お借りして
釣果 伸ばしたいですね。^^
Posted by srv-naga
at 2014年05月26日 18:57

あい さん
あいさん はじめ 全国各地の ブロガーさん達 良い釣りなさってますね。
ハニトラ は この他に イワシカラーなど もう2個 別色 持っているのですが
今回 サバ カラー セレクトして imaさんの広報さんにお願いしました。
サバカラー好きな 僕としては 何とか 実績でて 良かったです。^^
抜群の飛距離なんで 是非 使ってみて下さい。
ところで imaメジャー メチャかっこよくて 使いやすくて 〇×2 です。
明日、 5月25日新発売の 市松 5個 届きます。
これも 使うの楽しみです。★
あいさん はじめ 全国各地の ブロガーさん達 良い釣りなさってますね。
ハニトラ は この他に イワシカラーなど もう2個 別色 持っているのですが
今回 サバ カラー セレクトして imaさんの広報さんにお願いしました。
サバカラー好きな 僕としては 何とか 実績でて 良かったです。^^
抜群の飛距離なんで 是非 使ってみて下さい。
ところで imaメジャー メチャかっこよくて 使いやすくて 〇×2 です。
明日、 5月25日新発売の 市松 5個 届きます。
これも 使うの楽しみです。★
Posted by srv-naga
at 2014年05月26日 21:22

やまP さん
どうも どうも。
相変わらず 忙しそうですね。
いよいよ オフショア はじまりましたよ。
6月1日の サクラマス解禁ダッシュ お祈りしています。
合間見て 参戦下さい。
これから 釣りもの増えて 何を狙おうか 迷います。^^;
どうも どうも。
相変わらず 忙しそうですね。
いよいよ オフショア はじまりましたよ。
6月1日の サクラマス解禁ダッシュ お祈りしています。
合間見て 参戦下さい。
これから 釣りもの増えて 何を狙おうか 迷います。^^;
Posted by srv-naga
at 2014年05月26日 21:27

はたぼー さん
肩慣らし して来ました。
いまだ シーバス釣れません。 僕だけ。(>_<)
どうしたものかと。
腕の無い 僕でも imaのルアー群 良く釣れます。
流石って 感じです。
肩慣らし して来ました。
いまだ シーバス釣れません。 僕だけ。(>_<)
どうしたものかと。
腕の無い 僕でも imaのルアー群 良く釣れます。
流石って 感じです。
Posted by srv-naga
at 2014年05月26日 21:30

ぼくんち さん
週末 海況悪く 出撃出来ず すみません。
やはり ウネリきつく 無理でした。(*_*)
南防波堤 ハナレの 防波堤の上 波 跳ね上がってました。
あと 出撃予定は 31日 夕方 と 1日 です。^^
天気・海況を 願うばかりです。
週末 海況悪く 出撃出来ず すみません。
やはり ウネリきつく 無理でした。(*_*)
南防波堤 ハナレの 防波堤の上 波 跳ね上がってました。
あと 出撃予定は 31日 夕方 と 1日 です。^^
天気・海況を 願うばかりです。
Posted by srv-naga
at 2014年05月26日 21:35

ハニトラでワラサって(驚)
それじゃ~、来月ハニトラでマグロ釣ってきます(笑)
チビキハダですが・・・
それじゃ~、来月ハニトラでマグロ釣ってきます(笑)
チビキハダですが・・・
Posted by rise at 2014年05月26日 22:45
素晴しい~の一言です。
キャスティングで、うらやましいですよ~
キャスティングで、うらやましいですよ~
Posted by スコ-ピオン
at 2014年05月27日 15:37

rise さん
ハニトラで ワラサ釣れましたよ。
早巻きの ストップ&ゴー に ワン トゥイッチ です。(笑)
ようやく 秋田 青物回って来ました。
ハニトラで ワラサ釣れましたよ。
早巻きの ストップ&ゴー に ワン トゥイッチ です。(笑)
ようやく 秋田 青物回って来ました。
Posted by srv-naga
at 2014年05月29日 18:36

スコーピオン さん
どうも。
ようやく 秋田にも 春やってきました。
釣果 安定してくれると いいですね。
水温 まだまだ 低めに推移しています。」 (*_*;
どうも。
ようやく 秋田にも 春やってきました。
釣果 安定してくれると いいですね。
水温 まだまだ 低めに推移しています。」 (*_*;
Posted by srv-naga
at 2014年05月29日 18:39

上々すね!おめでとうございます!
ジェントルも今年はサンデーAMアングラー、能代はブリがサーフから捕れたほど岸寄りがアツいです。
が、困ったことにジェントルは青物は無釣果…
周りが釣ってるだけに悔しいです(泣)
ジェントルも今年はサンデーAMアングラー、能代はブリがサーフから捕れたほど岸寄りがアツいです。
が、困ったことにジェントルは青物は無釣果…
周りが釣ってるだけに悔しいです(泣)
Posted by ジェントル at 2014年06月03日 12:37
ジェントル さん
どうも。
秋田にも ようやく 春来ました。^^
青物 回泳して来ましたね。
能代もショアが 熱いと けいパパさんから 聞いております。
ベイト 抜けきらない内に 青い彗星 仕留めて下さい。
どうも。
秋田にも ようやく 春来ました。^^
青物 回泳して来ましたね。
能代もショアが 熱いと けいパパさんから 聞いております。
ベイト 抜けきらない内に 青い彗星 仕留めて下さい。
Posted by srv-naga
at 2014年06月03日 17:22

お久しぶりです。
二時間の肩慣らし釣行の割には釣り過ぎではないでしょうか(笑)
ミノーで釣れるってのがイイですねー♪
私は当分ジグ以外で青物釣ったことないです。
二時間の肩慣らし釣行の割には釣り過ぎではないでしょうか(笑)
ミノーで釣れるってのがイイですねー♪
私は当分ジグ以外で青物釣ったことないです。
Posted by 釣男
at 2014年06月04日 17:09

釣男 さん
どうも。
お久しぶりです。
こちらは ベイトによって ミノーで 青物狙えるんです。^^
メチャ ライトタックルなんで スリリングで 楽しいです。
どうも。
お久しぶりです。
こちらは ベイトによって ミノーで 青物狙えるんです。^^
メチャ ライトタックルなんで スリリングで 楽しいです。
Posted by srv-naga
at 2014年06月04日 18:33
