ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2014年01月29日

1 月 29日  戦力増強 4





毎度どうも、NAGA です。
相変わらず 秋田は荒れ模様。

1 月 29日  戦力増強 4



遊酔会のF島会長から 
釣りに行く電話もらってましたが
波4mで 断念しました。西の風13m。
完全なるオン・ショアの風。

磯フカセに みきりつけて
そろそろ ピクピクワールドに
参戦するかなぁ~。
でも、八郎潟まだ氷薄そうだし
メタボの NAGAは ドボン汗汗だと
シャレにならないし……(;一_一)
どうしよう。(笑)


imaから 最近発売された 
レンジ表が 付いたNEW ルアーケース。
以前 ポチッてた ブツ 届きました。
1 月 29日  戦力増強 4


1 月 29日  戦力増強 4


1 月 29日  戦力増強 4



3色 大人買い。 (^v^)

これで フィールドで迷うことなく
手持ちのルアー群で レンジ攻められそうです。
ルアーをチョイスする時
時短になるから 時合いも逃さなくなれば
釣果 アップですね。



1 月 29日  戦力増強 4



そして imaから新発売の 魚道130MD 
マコイワシ カラー。

これで サーフのヒラメと
晩秋の 磯マルのミッドレンジ 直撃してみたい。
サラシでも良い泳ぎしてくれそうです。

#3フック搭載なんで ランカーも イチコロ だな。ニコニコ


それと 村岡昌憲氏 監修の メタルバイブ。
Vit-V 26g

かなりの飛距離が出るらしい
うたい文句は100m先に届ける
ヘビィーコンパクトバイブ。

シーバスも良いけれど 青物の
ナブラ打ちで 使ってみたいです。(^_^)v



※ブログ村東北釣行記ランキングに挑戦中。
当ブログ上部写真にポチッと 応援
お願いします。 (^。^)y-.。o○



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー( フィッシング  アイテム)の記事画像
2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025
2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025
2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025
1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年
11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行
10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦
10月 12日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑥
9 月 29日 ティップラン 2024 ③ 
9月 16日  ティップラン 2024年 ②
9月 7日  中深海 今期 最終戦かな? 2024
同じカテゴリー( フィッシング  アイテム)の記事
 2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025 (2025-03-11 22:16)
 2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025 (2025-03-05 08:55)
 2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025 (2025-02-23 13:13)
 1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年 (2025-02-19 20:36)
 11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行 (2025-01-08 17:59)
 10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦ (2024-12-18 13:40)
 10月 12日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑥ (2024-12-18 10:44)
 9 月 29日 ティップラン 2024 ③  (2024-12-08 13:04)
 9月 16日  ティップラン 2024年 ② (2024-12-03 15:53)
 9月 7日  中深海 今期 最終戦かな? 2024 (2024-11-27 05:05)
この記事へのコメント
なんと大雪ですか。
こちらの日中は久々に防寒着が要らないくらいでした。
imaのレンジ表が付いたルアーケース、ナイスアイデアですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年01月29日 21:06
増強うらやましぃですね(^^)

雨降ったり吹雪いたり海もいつも荒れっぱなしですね……
Posted by 野人スーさん at 2014年01月31日 12:58
酒ちゃ~ん^^

今日も 猛吹雪でした。
最高気温と 最低気温の 寒暖差 17℃ありました。

身体 おかしくなります。(>_<)

imaのレンジ表のついたルアーーケース 助かります。
ボケ 始まってきているので なかなか 細部覚えられませんから(爆)
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月31日 18:07
野人スー さん

天候・海況悪く 戦力増強ばかりです。

あまりにも 荒れるので 男鹿磯 フカセの 寒クロあきらめ、そろそろ 
ワカサギの ピクピク・ワールドに シフトしようと思っています。^^;
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月31日 18:10
ビットブイ飛びますよー(゜-゜)(。_。)

100m飛ぶってのは…まぁ…ゲフンゲフン


3番フックはイナダやるにはバッチリですね!
ガンガンフッキングしながらゴリ巻きして数いっちゃいましょーぜ
Posted by ジェントル at 2014年02月02日 09:37
このレンジ表プリントアウトして持ってましたけど、ついにケースにデザインされたんですよね。ナイスアイディアやと思いますわ〜。私も買いますよ♪
Posted by あい at 2014年02月03日 11:33
ジェントル さん

Vit-V ブイブイ 飛びそうですね。
100mとは 行かないまでも かなりの飛距離でそうですね。^^

ナブラ打ちで ナブラ出そうででない 微妙な ざわつきの時 このルアー
活躍してくれそうな気がします。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年02月03日 18:31
あい さん

以前も レンジ表 プリントされた imaのルアーケース あったんですけれど
最近のニュールアー群の物なかったので 欲しかった 逸品ですよね。

これで フィールドやその日の 狙いたいレンジに 迷わずルアーを
チェンジできるので かなり重宝しますよね。

先ずは 手に取ってみて下さい。(笑)
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年02月03日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1 月 29日  戦力増強 4
    コメント(8)