ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2014年01月24日

1 月 23 日  講習会




毎度、NAGA です。
寒暖の差が 激しいこの頃。
体調崩してる方が多いのでは?

NAGAは チョッと風邪気味です。
(+o+)

今日は、 遊魚船業務主任者の
講習会に行って来ました。

1 月 23 日  講習会




NAGAの SRV号は 遊魚船として 
商売はしてません。
 
乗組員の皆さんとは
ガソリン代の割り勘とか
船の上下架作業・船の整備作業のお手伝いとかの
援助交際はしてますけれど(笑)

資格取得の為、5年前から 遊魚船業務主任者の講習受けてます。
今日も 4時間位の長~い 講習会。

1 月 23 日  講習会



まっ!!
この資格無いと 遊魚船は 出来ないので、
商売なさってる方は 皆 取得してるはず
なんですが…。

中には モグリの方も 居られるようです。(>_<)

※ ブログ村東北釣行記のランキングに挑戦中。
本人の励みにもなりますので 当ブログ
上部の写真にワンクリック応援
お願いします。 (^。^)y-.。o○



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(日記)の記事画像
2月 22・ 24日 冬の遊び 2025
2月 17日  近況
12月30日   2024年も終わり
10月 17日 メンテナンス
7月 15日  久しぶりに…
5月 12日  ワラビ獲り
5月 5日  ゴールデンウィーク 2024
4月 18日  愛艇のメンテ
2024年   3月
2月 11日  ワカサギ氷上釣り 初戦 2024
同じカテゴリー(日記)の記事
 2月 22・ 24日 冬の遊び 2025 (2025-03-07 20:14)
 2月 17日  近況 (2025-03-01 17:53)
 12月30日   2024年も終わり (2025-01-15 14:36)
 10月 17日 メンテナンス (2025-01-05 18:26)
 7月 15日  久しぶりに… (2024-09-23 18:07)
 5月 12日  ワラビ獲り (2024-06-30 06:37)
 5月 5日  ゴールデンウィーク 2024 (2024-06-26 12:05)
 4月 18日  愛艇のメンテ (2024-06-20 21:57)
 2024年  3月 (2024-05-21 17:09)
 2月 11日  ワカサギ氷上釣り 初戦 2024 (2024-02-23 21:11)
この記事へのコメント
鹿肉を船代にのせてください(^ ^)
Posted by 野人スーさん at 2014年01月24日 21:20
ありゃ?
船舶免許に「特」って入ってたら、遊漁の船長が出来ると思ってました。
広島は「ユカタの国」ですよ。
明日、寒さに負けず浮んで来ます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年01月24日 22:33
そんな講習会を受けているnagaさんの船に、
援助交際で乗せてもらってスミマセン。

と言いつつ、

今年も乗せてメールを
バンバン流します。
Posted by けいパパ at 2014年01月25日 07:11
あきたびじんかと思いましたが、びじょんですね(笑)

石垣島も気温差大きいので、僕も風邪ひいてます。ただいま23℃
Posted by rise at 2014年01月25日 12:31
さすが~!! 講習を受けてるからの~NAGA船長の「おもてなし」が本物なんですね!! 
けいパパさんがハマル訳だ!! (笑)

「ょ」が小っちゃくて気が付かなかったっす!!
Posted by 院長 at 2014年01月25日 14:32
野人スーさん

すみません。
ワンコイン船の 船長です。(笑)

援助交際は ガソリン代の割り勘のみです。^^;
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月25日 19:00
酒ちゃ~ん ^^

遊魚の船長になるには、海技免許に 特殊入ってるのが 基本なんですが 
遊魚船業務主任者の講習を受けないと ダメみたいです。

最近、 遊魚船の海難事故多いらしいので…。

いろいろ 面倒になって来ましたね。
まぁ 乗組員の命預かっているので仕方ないんですけれど。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月25日 19:07
けいパパ さん

どうも。
春までもう少し。
辛抱です。^^

今年も 援助交際船 SRV号を 宜しくです。

ガソリン 高沸してるので …汗。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月25日 19:11
rise さん

あきた びじょん です。
今、観光キャンペーン中です。

秋田は 皆さんご存じの通り 美人揃いです。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月25日 19:35
院長 さん


SRV号は 遊魚船として 商売していません。
区分けは ただの プレジャーボート です。

仲間と楽しく 援助交際しながら 遊んでいます。
しかしながら 資格だけは取得しています。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年01月25日 19:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1 月 23 日  講習会
    コメント(10)