2019年05月08日
5 月 1日 祝 令和マス
毎度どうも、NAGAです。(^-^)
元号が 平成から令和へ。
また新たな時代に入りました。
自分も 昭和・平成・令和へと。
年の歳月感じます。
今回は サクラマス師匠のやまPさんと K160くんとの釣行です。
前夜、義理の息子と宴をやり過ぎたのか まさかの寝坊。
まあ、前日夜 やまPさんには 事前LINE
入れときましたが…。
起床するなり やまPさんから LINE連絡

捕獲画像。
しかも ドヤ顔。(笑)
うかうかしてられません。
現場に急行。
先ずは やまPさんに お祝いコーヒーを献上して

振り続けますが 無反応。
雪解けも重なり 前日までの雨もあり 釣行開始より
20cm程 増水。
水色も悪くなり ゴミが酷い。

こうなりゃ 上流目指して ランガンあるのみ。
3人で 振り続けます。
残念な事に さらに 条件は悪くなるばかり。
水色 あまり良くないですね。
懲りずにルアーチェンジしながら ジャーク入れたり
トゥイッチ入れたり ストップ&ゴーしたり
ヨレや流れの筋を撃ったり手を替え品を替え…。
昼近く K160くん 所用の為リタイヤ。
この機に またまた 移動を繰り返し。
本日 最終ポイントに。
ここも あまり条件は良くなさそうだけれども
ネチネチ しつこく攻めましたよ。
そして 辛くもヒット。
MDから DEEPに替えた直後。
会心の一撃です。

嬉しいですね
令和 元旦。
元号が変わってからの 一発目。
記念すべきメモリアルフィッシュがサクラマスなんて。
なんて ラッキーなんでしょ。
しかも 師弟コンビで。
令和初日の 5月1日に。
61cmの 立派なサクラマスでした。


今期 4本目。
もうちょっと サクラマス釣行楽しみたいですね。
本日のお孫ちゃん。
だんだん 人間らしくなってきました。(喜)
目もぱっちり、たまに にこっと笑います。

ハイ、孫バカもやってます。
でも、四六時中 泣いているか 寝ているか
なんですけれどもね。
SRVヘッポコ倶楽部のメンバ-倉田さんから
嬉しいプレゼントが。
パソコンで魚拓作っていただきました。


カッコいいです。
倉田さん ありがとうございます。
良い記念になりました。
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村