ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2019年05月06日

4月 29日 平成メバリング





毎度どうも、NAGAです。(^^♪

平成も終わろうとしています。
子育てを目いっぱいしてたような…。
子供たちと一緒に部活してた 想い出が。

そして 娘達の結婚。
31年は あっという間でしたね。

釣りはと言うと、 
平成最後になるであろうシーバスとメバルの
リレー釣行。
秋田港に行って来ました。



今日の乗組員は さんぷーさんと シダッチ。

少し 波が残るものの夕方 出航。



先ずは シーバスから。
1投目。


今年は 各地 シーバス好調の様です。
夕マズ目 サクッと8本
釣れます。
今期はいい感じです。

でも、あまり情報を公表すると人がワンサカ来過ぎるので
チョッとタイムラグ的に記事書いたりしてます。
もうすでに ポイントは根こそぎ枯らされている感じです。
一荒れ欲しいですね。


さて、本日のメインイベントのボートメバリングに向います。



ああ、ここで 一言。
シーズンオフには タックルのメンテお忘れなく。
今日のさんぷーさん 尽くトラブル続き。
可哀想なくらい。
どんなことやらかしたか 興味のある方は本人に
直接 お聞き下さい。(笑)




良い型 釣れますね。
シダッチ。

そしてメバリングでもトラブル続きのさんぷーさんも。




コツをつかめれば 面白いように釣れちゃいます。



レンジは トップからボトムまで。
状況の見極めが肝心です。
フォールのアタリが 面白い。
ひったくられてのアタリ&やりとり。
病みつきになります。



時には こんなゲストも。


当然、チビッ子ちゃんはお帰りになっていただき
良型を お持ち帰り。


これは、NAGAの釣果。

最大 29.5cm 泣き尺。
28cmくらいは 4~5匹。
後は 22~
お持ち帰り。


良い型でてきました。
バーチカルなんで 引きは強いです。
ボートメバリングめちゃ おもろいです。♡

釣りに行かない時は ワカサギやメバリングの師匠の
野呂ちゃんの工房(NORO ジグ)に遊びに行ったり。



旬の大潟村の菜の花ロードにお花見行ったり
遊んでます。




 ※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
   ポチッと応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村