ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2019年05月12日

5 月 3日 懸賞 着弾




毎度どうも、NAGAです
令和元年 今年の5月大型連休。
10~13連休の方もおられるとか?!
自分には全く 無縁な感じ。
今年は 期間中2連休が2回ほど。 涙
皆さん 大型連休利用して海外や遠方に遠征されている
のでしょうね。

さて、そんな中 小包のお届け物が…。
宛名は 釣り東北さんから。
あ~ざす。
今年の特大お年玉懸賞で当たりました。
超 嬉しいです。




マルキューのワカサギタックルポーチ。
ワカサギタックル専用収納ケースです。

これいいですね。
前から欲しかったんですが、バリバス社のものは
お高いし。
それどころか、シーズンになると売ってない。
マルキューさんは NAGAが磯フカセやっているころから
コマセの配合餌でおなじみのメーカー。
しっくり来ますね。




以前はね、こんな物を工作。

なんでかって?
NAGAと同行するNORO師匠や若者達は
目も見えるし 多少暗く光量の無い所でも
ミクロの仕掛けや餌付け ましてや タックル準備も
短時間でこなしちゃう訳け。
NAGAみたいにオヤジになると目は見えないし
やたら 準備に時間も掛るしもう 大変。

ワカサギ釣りは この朝マズ目に 釣果に大きく
差が付くんですよ。
若者達は NAGAが準備し終わる頃に
もう20~30匹くらい釣っちゃっている。(爆)

ですから時短の為に工作してたのですが
やたらしょぼい。(笑)




見た目も悪い。

ビフォー アフター。
さあ、どうでしょう~♪
見違えるように機能的にも良くなりましたよ。ニコッ





これで、来期は爆釣だな。

そんな訳ないか?! (爆笑)



※ 東北釣行記 ランキングに挑戦中。
  ポチッと応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村