2022年12月10日
10月 26日 アオリ烏賊ティップラン 2022
毎度どうも、NAGAです。
ブログは日記のように 自分の記録用に書いてるのだけれど
これだけ 期間が空いてしまえば記憶も定かでない。笑
特に最近は…
スケジュール表を片手にあれこれ
記憶をたどって作業。
タイムラグがあり過ぎですみません

26日
風も無く 当日は 今季初になるかと思われる気嵐
(けあらし)
海水面から蒸気霧が。
冬を告げる幻想的な風景です。
陽が昇って気温が高くなれば自然と消滅

今日はレジェンドのおじ様2名。
F島さんとノブさん
ホームに着くなり
迷わず 最近調子のいい実績ポイントに。

今日は良型 ポンポン釣れますね。
NAGAも 連続 4杯
入れポン。
ノブさんは今季一番のサイズ胴長28cm。

少しして 潮止まりから 無反応。
まあ、こんなパターンは 当たり前。
もう、慣れてますから… 苦笑

ご当地パンの たけや製パンの アベックトースト食べて
気分転換。
イチゴジャムとマーガリンのハーモニーだから アベック。
今や 死語のワード。
若い世代は 言葉すら知らないか!
あとは 実績ポイントをランガンしても
ダラダラ ポツポツ…

NAGA 10杯
ノブさん 7杯
F島さん 5杯
烏賊が少な過ぎ。
飽きたので 巻き巻きしに行くも あまり釣れない。
潮が良くないね

あとで 聞いたけれど
この日 僚船の皆さんも 何の魚種狙いも
良くなかったらしい…涙
まあ、こんなもんです。

青物ジギングも 不発。
そろそろ釣れてもいいんだけれどね。
水温高過ぎるし
なんせ ベイトのイワシが居ない。
追伸~
結局、 愛艇SRV号では この釣行以来
釣行予定日は 荒れの為 すべて釣行は中止。
こんなに荒れる日が続く釣行予定日は近年 無いな。
皆さんはどうですか?
釣り 忘れそうです 爆笑

※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村