2022年04月16日
3月 29日 オフショア今期1戦目 2022
毎度どうも、NAGAです。(^_^)v
オフショア今期1戦目。
ターゲットは 水ダコからのボートメバリング。
リレー釣行です。
今年は 水ダコ 不漁らしくあまり釣れてないとの事。
マリーナが 29日・30日と連休の為
SRV号を下架して 30日の休みの日に合わせるとすると
28日にクレーンを使って降ろさなければならないが
生憎 凄い爆風。
下架作業断念。
また出撃出来ないなと 諦めかけてた矢先
F島さんから 入電。
29日 仕事終わってから 釣りに行きませんかコール。
当然、答えは YES.
だって、30日はまた荒れる予報。
心持ち 仕事を早く終わらせ 仲間と共にPM5時出航。
メンバーは 横手のおじ様ノブさんとK160くんに
NAGAとF島さんの4人
ボートはF島さんの愛艇 スナイパー号。


ポイントに到着して実績ポイントでNAGAにヒット
水ダコを無事 水面まで釣りあげた物のランディングミスで おさらば。

やっぱ すぐにサポートしてくれなきゃ…。

8キロくらいかな。
残念。


仕舞いにはこんな事件も…。

あらあら やっちゃいましたねK160くん。
地球と綱引きしても勝てませんよ。
それでも F島さん 4キロクラス 釣りあげてくれました。

よかった。
陽も暮れ始めてからメバリングに移動。
しかし 酷い爆風。
天気一転しました。
当然、釣りになる訳ありません。
少し前までベタ凪だったのに。
無風だし、絶好のメバリング日和だと思った。
あきらめて湾内に移動。
風裏求めて NAGAの操船で頑張りましたが到底
釣りにはならず強制終了。
早上がりです。
ド貧果
ノブさん 2匹
NAGA 4匹
K160くん 5匹
F島さん 0匹
リベンジ誓い 早々に帰宅。
オフショア初戦 想う様には行きませんね。
開幕戦からヘッポコです。

F島さん ありがとうございました。
また、誘って下さい。


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村