2021年06月08日
6 月 1日 ナイトゲーム
毎度どうも、NAGAです。
水無月 暦も6月。
ここ最近、釣行予定日はすべて中止。
3週連続週末になると大荒れの天気。
天候には勝てません。
かといって ビーチやショアや防波堤には
何故か行きたくない。
5月12日から 約三週間埋もれてました。 苦笑
釣りに行けないとタックルも触らない日々。
タックルや消耗品の補充も無し。
ショップへも出向かない 引きこもり。
月も変わった6月1日。
夕方から有志3人で仕事終わりにメバリングに
出撃する事に。
午後5:30集合。
準備して今期
初メバリングに。

今日のメンバーはNOROちゃんとK160くんと
NAGAの3人。

すっかり陽が長くなりましたね。
午後6時なのに この空。
日暮れまで 鯵を釣ろうとのことで潮通しの良い沖堤突端へ
NOROちゃんはバチコン。
K160くんは アジング。
NAGAはサビキ。
圧倒的に サビキ優位。
そこそこ 良型も混ざり
日暮れとともにメバリング開始。

小さいけれど 釣れるな。
でも底荒れして 水が濁ってる。
昨晩は 僚船が 2人で5匹だったらしい。
そんなバカな
嘘だろ。

開始当初はバンバン 当たるが
日が沈むと さっぱり。


それでもメンバーは 何とか釣ってる。
でも、シブいな。
こんなにメバリングって難しかったっけ。
3人でボヤく。
原因は何だろう??
この日 出撃した 各船
撃沈だったらしい。
たまには 良型も出るんだけどな。
数が伸びない。


立派な外道も。
今季初のナイトボートメバリング。
シーズン初日は当然 忘れ物も多く
出だしもヘッポコ。

まあ、こんなもんです。
さて、皆の釣果は…。

K160くんの釣果

NOROちゃんの釣果(ほんの一部)

NAGAの釣果
僚船 頑張る中、早めの帰航。
これから、ナイトメバリングも良くなってくんだろうね。
行きたいメンバーは釣行立候補してね。
NAGAの仕事休みの前日の夜、凪だったら出ますよ。

※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッとクリック応援お願いします。
にほんブログ村