2013年11月13日
11 月 4日 Going ナブラ打ち 2 続編
毎度、どうも。
いつも 元気なNAGA です。(^^♪
今日は 朝からの出撃。
気温低く 海水温 高い為
朝霧立ち込め 幻想的な雰囲気。


10m先 な~んも 見えましぇん。 (笑)
GPS画面を 見つめて
けいパパさんに 前方の
見張りをしてもらって 微速前進。
GPS魚探なければ 超ヤバです。
F島さん 大丈夫???
こんな 状況です。
さ~て 早速 とっておきのポイント目指します。
魚探には、 好反応。
魚は 下のストラクチャーに 沈んでますね。
ベイトの反応もマズマズ。
1投目から インチクに イナダ ヒット。

Hayabusa Kick Bottom80g シルバー
続いて マズマズのサイズの ヒラメ

60cmくらいですかね。

けいパパさん 気合いの1尾めは サバフグ (チ~ン)
日も上がり 朝霧も晴れたので 大きく移動。

移動中 ナブラ はっけ~ん。(p_-)
イナダ祭り 突入。
けいパパさんも ジグや シンペンで
爆発 青物祭。
しかし 今日 彼には 一代決心した 任務が…。
先日 やまPさんから レクチャー受けた
レンジバイブで 練習する事。
その記事はこちら。
しかし 無反 (+o+)
「けいパパさん、ヤッパあんたは ジグマンなんだよ きっと」(^^♪
中層で シーバス ヒット。
しかし 痛恨のバラシ。
アシストフック 1本は キツかった~^_^;
気を取り直して ベイトの下から リフト&フォール。
がっンと 来ました。
今年 不調のシーバスくん

コンデションのいい 綺麗な魚体。
そんな こんなで 遊んでいると
天候 にわかに 急変。

風速15mくらいの 突風。
竜巻の様な 暗雲。
海況 一変。
速 撤収。

ヤッパ 我々は 普段の行いが何とやらの
「激荒れコンビ」
ホント荒れます(*_*;
今日の NAGAの 釣果

※ ブログ村東北釣行記ランキングに挑戦中。
どうか みなさんの クリックで NAGAを
男にして下さい。 (爆)
当ブログの上部写真に クリック応援 お願いします。
Posted by srv-naga at 06:15│Comments(12)
│釣行日記
この記事へのコメント
シーバス、なにげにでかくないすか?
ランカーいってるんじゃないすか!?
ランカーいってるんじゃないすか!?
Posted by さんぷー at 2013年11月13日 06:37
いい仕事しますねー、グッドサイズヒラメ羨ましいすわ
この時期の天候の激変ぶりは恐ろしいですね、うかつに遠場には行けませんもんね(=_=;)
左右にいた船が突然消えては波間から出てきたり…
この時期の天候の激変ぶりは恐ろしいですね、うかつに遠場には行けませんもんね(=_=;)
左右にいた船が突然消えては波間から出てきたり…
Posted by ジェントルワタナベ at 2013年11月13日 16:32
ヒラメいいですね!
気がつけば今年ヒラメを上げてないぞ。
もう一回くらい釣りに行きたいです。
気がつけば今年ヒラメを上げてないぞ。
もう一回くらい釣りに行きたいです。
Posted by ぼくんち at 2013年11月13日 18:07
船からのヒラメいいですね~♪
釣ってみたいな(o^―^o)ニコ
網に入ってるのはタコですか?
なんだか自分の狙ってみたい魚種オンパレード
釣行です(笑)
今の時期は天候が急変しやすいので
怖いですね(;^ω^)
ゴムボじゃもう湾内で出すのが限界ですよ(爆)
釣ってみたいな(o^―^o)ニコ
網に入ってるのはタコですか?
なんだか自分の狙ってみたい魚種オンパレード
釣行です(笑)
今の時期は天候が急変しやすいので
怖いですね(;^ω^)
ゴムボじゃもう湾内で出すのが限界ですよ(爆)
Posted by あいす
at 2013年11月14日 03:20

さんぷー さん
まあまあですね。
70オーバーってとこでしょうか。
脂 乗り乗りで 美味かったス。
まあまあですね。
70オーバーってとこでしょうか。
脂 乗り乗りで 美味かったス。
Posted by srv-naga
at 2013年11月14日 18:00

ジェントルワタナベ さん
この時期 天候急変しますよね。
秋田も とうとう 雪積もりましたね。
天気良くても ウネリを ともなった大きな波で なかなか 出航できません。
(+o+)
オフショアも 終盤ですね。
この時期 天候急変しますよね。
秋田も とうとう 雪積もりましたね。
天気良くても ウネリを ともなった大きな波で なかなか 出航できません。
(+o+)
オフショアも 終盤ですね。
Posted by srv-naga
at 2013年11月14日 18:06

ぼくんち さん
釣りあげたシーバス、卵巣大きくなってました。
天王サーフも 爆発しないまま 終わりそうですね。
これからは、 サラシ打ちで 磯マル狙いに行きます。
釣りあげたシーバス、卵巣大きくなってました。
天王サーフも 爆発しないまま 終わりそうですね。
これからは、 サラシ打ちで 磯マル狙いに行きます。
Posted by srv-naga
at 2013年11月14日 18:08

あいす さん
ウネリも 強くなるので ゴムボも そろそろ 終盤でしょうか?
それにしても 雪降りましたね。
超さむ~。
あいすさん 目ざといですね。
網に入っているのは マダコです。
軟体系大好きな 自分には 無くてはならない 食材でして。
タコ釣りも なかなか おもろいですよ。
いずれにせよ、 ハマります。(^。^)y-.。o○(笑)
ウネリも 強くなるので ゴムボも そろそろ 終盤でしょうか?
それにしても 雪降りましたね。
超さむ~。
あいすさん 目ざといですね。
網に入っているのは マダコです。
軟体系大好きな 自分には 無くてはならない 食材でして。
タコ釣りも なかなか おもろいですよ。
いずれにせよ、 ハマります。(^。^)y-.。o○(笑)
Posted by srv-naga
at 2013年11月14日 18:15

いいシーバスにいいヒラメ。
船上げ前にいい釣りができましたね。
少ないながらもシーバス、やはりいたんですね。
こっちは、最後のブラウン狙いに行く前に大雪になってしまい強制終了です。
11月なのに凄まじい雪です。横手恐るべし。
修理完了しましたか?
船上げ前にいい釣りができましたね。
少ないながらもシーバス、やはりいたんですね。
こっちは、最後のブラウン狙いに行く前に大雪になってしまい強制終了です。
11月なのに凄まじい雪です。横手恐るべし。
修理完了しましたか?
Posted by やまP at 2013年11月15日 23:04
コメント遅くなりました。
面白かったすねぇ。
海一面が、イナダになるなんて!
あんな光景、
船じゃなきゃ見られなかったです。
私はジグマンに成ります。
春先のシーバスも
ジグでねらったります!
面白かったすねぇ。
海一面が、イナダになるなんて!
あんな光景、
船じゃなきゃ見られなかったです。
私はジグマンに成ります。
春先のシーバスも
ジグでねらったります!
Posted by けいパパ at 2013年11月17日 05:02
やま P さん
雪 降りましたね。
横手の雪の多さと凄さをニュースみて 驚いています。
恐るべし …(^_^;)
せっかく 状況良くなって来ましたが SRV号 上架作業 完了しました。
愛竿 修理に出していますが かなり ¥ 掛るようです。
雪 降りましたね。
横手の雪の多さと凄さをニュースみて 驚いています。
恐るべし …(^_^;)
せっかく 状況良くなって来ましたが SRV号 上架作業 完了しました。
愛竿 修理に出していますが かなり ¥ 掛るようです。
Posted by srv-naga
at 2013年11月18日 18:16

けいパパ さん
ジグマスターのけいパパさん。
御見それしました。
まさに マスター。
せっかく 状況良くなって来たのですが 雪には勝てません。
状況悪くなる前に 上架作業しました。
これから 春まで SRV号 冬眠します。
ジグマスターのけいパパさん。
御見それしました。
まさに マスター。
せっかく 状況良くなって来たのですが 雪には勝てません。
状況悪くなる前に 上架作業しました。
これから 春まで SRV号 冬眠します。
Posted by srv-naga
at 2013年11月18日 18:24
