2012年01月29日
1月 22日 長ケリ(二ーブーツ)
雪カキの 必需品

今年は 近年になく 寒さが 厳しく感じるのは naga だけかな?
ニュースでは 連日の 真冬日。
和歌山の美那子ちゃんから、先日、
「秋田寒そうですね。 和歌山過ごしやすいですよ」 の
☎ コール。
同じ日本で どうして こんなにも 気候が
違うんでしょうね。
浜松の スコーピオンさんは 今、 青物が旬 の メールも。
もう少ししたら マダイの 乗ッ込み なのかな?
羨ましすぎる~

ひやみこぎで ツイツイ 釣行も 億劫に。 ^_^;
下の娘の 合宿とか 上の娘の 成人式を 口実で……
すっかり こたつの ニャン子状態。

でも、 雪カキ 毎日頑張っています。

今日の 秋田は こんな 感じ。
道路の路肩に 凍った雪の大きな塊。
小路に 入ると 道幅 狭ッ。


お気に入りの TEAM DAIWAの マリン・ブルーのデッキブーツも
かなり お疲れモードで 寿命 寸前。
色もあせて来たし
所どころ 劣化して ひび割れ 補修の後も 可愛そう。



そこで 毎日 雪カキを 頑張っている自分に御褒美。

フィシング マックスさん から 届きましたよ。
NEW 長ケリ(Rivalley の ニーブーツ)


かっこええでしょ~う。
自分でも 結構 気に入ってます。
明日からの雪カキも これで やる気でます。
よく 小さい子 雨降ったら 用事もないのに
傘さして おニューの 長くつはいて
歩き回ったり、わざと水たまりに入る
まさに あの 心境ですな。(笑)

Posted by srv-naga at 16:16│Comments(14)
│ フィッシング アイテム
この記事へのコメント
初めてよらせていただきます^^
雪よせ用にコレおろしちゃいますか。
私はアマノの780円長けりです…orn
今週もさむそうですね~。
雪よせ用にコレおろしちゃいますか。
私はアマノの780円長けりです…orn
今週もさむそうですね~。
Posted by はたぼー
at 2012年01月29日 17:20

はたぼーさん
ようこそ いらっしいませ。
これからも 良しなに お願いします。
最近、スキーにも ここ3年程 行っておりません。
マッ!! 子供達も 大きくなって 部活等の 試合や遠征で 共有する時間が少なく スケジュール的に 合わせるのが 難しくなって来ましたもので。
今年は オーパスも気温が低いので 雪質 いいんでっしょうな?
これからも、遊びにいらして下さい。
コメントも宜しく お願いします。
ようこそ いらっしいませ。
これからも 良しなに お願いします。
最近、スキーにも ここ3年程 行っておりません。
マッ!! 子供達も 大きくなって 部活等の 試合や遠征で 共有する時間が少なく スケジュール的に 合わせるのが 難しくなって来ましたもので。
今年は オーパスも気温が低いので 雪質 いいんでっしょうな?
これからも、遊びにいらして下さい。
コメントも宜しく お願いします。
Posted by srv-naga
at 2012年01月29日 18:37

コレで雪かきいっちゃいますかw
長ケリって必要であって、一番最後に買うものなんすよね<私
先に買っとけば、いつでも行けるのに(笑)
初コメ失礼しました^^
今後ともよろしくお願いします!
<(_ _)>
長ケリって必要であって、一番最後に買うものなんすよね<私
先に買っとけば、いつでも行けるのに(笑)
初コメ失礼しました^^
今後ともよろしくお願いします!
<(_ _)>
Posted by おーじー
at 2012年01月29日 19:48

お返事寒さで遅れてすみません
こちらも朝は、-1度プラス遠州の空っ風、とてもしびれます
ご質問のサーチライトですが、本シーズン中ほしかったもので
浜名湖は水深も浅く航路も狭く夜明け前の、出撃には欠かせません
が、今までは手持ちで済ませていましたが、こんなに寒くなると
コンソールの外へ手を出すのが辛くて固定のリモコン式サーチライト
を、装備しました、後、夕刻狙いのカンパチ君の帰り道重宝します
春は近いですよ、、、、、
こちらも朝は、-1度プラス遠州の空っ風、とてもしびれます
ご質問のサーチライトですが、本シーズン中ほしかったもので
浜名湖は水深も浅く航路も狭く夜明け前の、出撃には欠かせません
が、今までは手持ちで済ませていましたが、こんなに寒くなると
コンソールの外へ手を出すのが辛くて固定のリモコン式サーチライト
を、装備しました、後、夕刻狙いのカンパチ君の帰り道重宝します
春は近いですよ、、、、、
Posted by スコ-ピオン at 2012年01月30日 12:01
酷使されてますね~
たくさん履いてもらってブーツも喜んでいると思いますよ。
リバレイ用品いいですよね~
私はショルダーバッグを愛用しています^^
たくさん履いてもらってブーツも喜んでいると思いますよ。
リバレイ用品いいですよね~
私はショルダーバッグを愛用しています^^
Posted by たーきー
at 2012年01月30日 12:59

おーじーさん
おーじーさん、初カキコ ありがとうございます。
こちらこそ よろしく お願いします。
ほんと 長ケリって なきゃ ないで と 思うんですけど、
あれば すげー 重宝しますもんね。 ^_^;
おーじーさん、初カキコ ありがとうございます。
こちらこそ よろしく お願いします。
ほんと 長ケリって なきゃ ないで と 思うんですけど、
あれば すげー 重宝しますもんね。 ^_^;
Posted by srv-naga
at 2012年01月30日 17:01

スコーピオンさん
もう 春近しですか。
うらやましい の 一言に付きます。
今日の秋田は、 -14℃でした。
大寒も 過ぎたのに 雪も寒さも グレード・アップしています。
この先 いったいどうなるのでしょうか???
想像が付きません。
サーチライト 必需品なんですね。
こちらでも ゆうマズメ 釣行の際 日没になって 帰港の際
岸との 距離感つかめ無い時 ありますもん。
納得です。
特に 闇夜の新月の時に活躍しそうですね。
もう 春近しですか。
うらやましい の 一言に付きます。
今日の秋田は、 -14℃でした。
大寒も 過ぎたのに 雪も寒さも グレード・アップしています。
この先 いったいどうなるのでしょうか???
想像が付きません。
サーチライト 必需品なんですね。
こちらでも ゆうマズメ 釣行の際 日没になって 帰港の際
岸との 距離感つかめ無い時 ありますもん。
納得です。
特に 闇夜の新月の時に活躍しそうですね。
Posted by srv-naga
at 2012年01月30日 17:12

たーきーさん
おはずかし~い 限りです。
チーム・ダイワの デッキ ブーツ 酷使してましたので。
お子ちゃま達も 「小さい時には 手が掛かって お金はそんなに かからず
ですが 成長に連れて 大きくなり 手がかからなくなると こんどは
お金が 掛かるようになる」
世の中の摂理です。
たーきーさんも 今のうちに………(p_-)
おはずかし~い 限りです。
チーム・ダイワの デッキ ブーツ 酷使してましたので。
お子ちゃま達も 「小さい時には 手が掛かって お金はそんなに かからず
ですが 成長に連れて 大きくなり 手がかからなくなると こんどは
お金が 掛かるようになる」
世の中の摂理です。
たーきーさんも 今のうちに………(p_-)
Posted by srv-naga
at 2012年01月30日 17:19

ナガケリ!
これは秋田市の方々の言い方でさよね?!秋田市で働いてる時初めて聞いた言葉でしたよ(笑)
新しいナガケリかっこいい!
あたしもナガケリ欲しい★
あたしが欲しいのはミツウマの毛の部分がヒョウ柄のやつです。そう、ジッチャ達がよく履いてるヤツです(笑)あたしにとってあれは激アツです。もし買えたら内側に町内名と苗字を書き入れるのが夢です♪
あ、それと…
大好きなバッチャンは、とうとう天国に。ブログはもうしばらく休みかなー?!って感じです(/ω\*)
これは秋田市の方々の言い方でさよね?!秋田市で働いてる時初めて聞いた言葉でしたよ(笑)
新しいナガケリかっこいい!
あたしもナガケリ欲しい★
あたしが欲しいのはミツウマの毛の部分がヒョウ柄のやつです。そう、ジッチャ達がよく履いてるヤツです(笑)あたしにとってあれは激アツです。もし買えたら内側に町内名と苗字を書き入れるのが夢です♪
あ、それと…
大好きなバッチャンは、とうとう天国に。ブログはもうしばらく休みかなー?!って感じです(/ω\*)
Posted by ヤチュコ at 2012年01月31日 21:14
やちゅこ さん
やちゅこ さん、お久ぶりです。
「ブログ更新 しばらく お休み」 の 連絡をいただいてから 何となく予感
してました。
心配してましたもん。
そうですか、大好きなおばあちゃん 天に召されましたか。
でも、 ヤチュコさん たくさんの愛をおばあちゃんに注いでいたので きっと
天国で 微笑んで これからも ヤチュコ さんを 見守ってくれると 思い
ますよ。
nagaは そう思います。
わかる わかる。
naga も 学生のころ ミツウマ 長ケリ 流行りましたもの。
ミツウマ わかるとは なかなか ツウ ですな。
ヒョウ柄に 名前と町内名 おしゃれだと 思います。 (*^_^*)
やちゅこ さん、お久ぶりです。
「ブログ更新 しばらく お休み」 の 連絡をいただいてから 何となく予感
してました。
心配してましたもん。
そうですか、大好きなおばあちゃん 天に召されましたか。
でも、 ヤチュコさん たくさんの愛をおばあちゃんに注いでいたので きっと
天国で 微笑んで これからも ヤチュコ さんを 見守ってくれると 思い
ますよ。
nagaは そう思います。
わかる わかる。
naga も 学生のころ ミツウマ 長ケリ 流行りましたもの。
ミツウマ わかるとは なかなか ツウ ですな。
ヒョウ柄に 名前と町内名 おしゃれだと 思います。 (*^_^*)
Posted by srv-naga
at 2012年02月01日 16:32

こんにちはnagaさん。
自分も雪寄せには磯ブーツを利用してます。
やっぱ、いいっすね(笑)。
今年の秋田市内沿岸の雪の多さにはビックリしてますよ、雪寄せにはお気をつけて下され(*^_^*)。
自分も雪寄せには磯ブーツを利用してます。
やっぱ、いいっすね(笑)。
今年の秋田市内沿岸の雪の多さにはビックリしてますよ、雪寄せにはお気をつけて下され(*^_^*)。
Posted by ランチ at 2012年02月02日 14:26
ランチ さん
ランチさん 先日は ヤリイカ 初物ゲット おめでとう ございます。
寒い時の釣行は 完全防備で行きましょう。
若い頃の 無理は 禁物ですよ。
まさか 磯ブーツなんて 忘れたりしませんよね。 (;一_一)
ランチさん 先日は ヤリイカ 初物ゲット おめでとう ございます。
寒い時の釣行は 完全防備で行きましょう。
若い頃の 無理は 禁物ですよ。
まさか 磯ブーツなんて 忘れたりしませんよね。 (;一_一)
Posted by srv-naga
at 2012年02月02日 14:49

コメントありがとうございましたー★
いただいたコメントは拍手コメントの方に移動しちゃいました♪
では、また遊びにきますね!
そして、みるたびナガケリかっこええ(*′∀艸)
いただいたコメントは拍手コメントの方に移動しちゃいました♪
では、また遊びにきますね!
そして、みるたびナガケリかっこええ(*′∀艸)
Posted by やちゅこ at 2012年02月02日 16:45
ヤチュコさん
あらら・ら 長ケリ お褒めにあずかり しったげ しょしすなぁ。^_^;
ヤチュコさんのブログ お気に へ リンクさせていただきました。
これからも よろしく おねがいします。
あらら・ら 長ケリ お褒めにあずかり しったげ しょしすなぁ。^_^;
ヤチュコさんのブログ お気に へ リンクさせていただきました。
これからも よろしく おねがいします。
Posted by srv-naga
at 2012年02月02日 17:32
