ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2018年10月09日

10 月 6日 男鹿アオリ烏賊ティップラン 




毎度どうも、NAGAです。(^^♪

台風25号接近。
今回もヤバそうですね。

週末 しかも連休になると台風
負の連鎖です。

ってことで 台風前のちょこっと釣行。

就業後 午後から釣行です。
夕マズ目まで 海況もってくれればいいのですが…。

今日のメンバーは SRVヘッポコ倶楽部
エギング部の部長 さんぷーさんと
ラブコールをいただいていた 出羽釣遊会の カズさん。

12時過ぎの出航だったはずが
出航前 とんだ ハプニング。 ^_^;



荷物搬入時 荷物を運んでいたカズさんが
あやまって 桟橋から川にNAGAの荷物を
入れていたバッカンを落下させてしまい 
大惨事。

ファスナーしめてなかったから
財布からエギまで あらゆるものが
ポッチッャン~(>_<)
ビショ濡れ。
トホホ…(T_T)/~~~

慌てて拾いあげたものの ライフジャケットも爆発。
御覧の通り。 (@_@;)
幸い携帯電話は入れて無かったから
無事でした。


この事件で1時間くらいロス。
前途多難な予感。

気を取り直して いざ出航。




海は 風も出てきて イイ感じ。




朝からでている 仲間の船も
所によっては、まあまあの釣果。

いざ 行ってみると お昼頃に
八郎潟の防潮水門が開いて 毒水流出中
とのことで場所によっては水質悪く爆流れ。





水質の若干 良さそうなところで
ポツポツ。


不気味なまでの空模様。 
台風の接近を知らせるかのように
雨風がだんだん強くなってくる。



気圧の影響か 青物の活性が



カズさんの エギを 丸飲みのイナダくん。



この後、雨も落ちてきて
突風も吹き出してきたので
夕方のゴールデンタイムのマズメ時を待たずして撤収。

台風の雲から ひたすら 逃げて来ました。
今日は NAGAが気を吐き 
正味 3時間で 9杯。

残りのお二方は まさかのボウズ。
唯一、NAGA1人 NOROちゃんの
RB釣法のお陰か 釣れちゃいました。
まあ、前回は修業してきましたので
若干 成果がでたのかな!!



台風通過後 状況は良くなるのかな?
好転するのを期待するばかりです。

シーズン後半戦 アオリンのティップ 一色になってきました。(笑)
実に 楽しいです。


※ 東北釣行記 ランキングに 参戦中。
  応援 希望します。