ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2018年07月31日

7月 25日  真鯛釣行 朝練





毎度どうも、NAGA です。(^^♪

台風12号の被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げます。

28・29日 釣行予定しておりましたが台風の影響で 釣行中止。
案の定 吹き返しの風
ヤバいくらい熱風となり
吹き荒れました。

さて、25日の
オフショア朝練の御報告を。



最近は マズメ時しか釣れないと言う情報を
(特に朝マズメ)多方面の方からいただき、 
熱中症のことも考え 当分はこれから 
朝夕のマズメ時釣行をして行きます。

今回の乗組員は 烏賊男
土崎の祭り男の シダッち。
今期は オフショア 鯛カブラで
「真鯛を釣りたい」ってことで
出撃。

久しぶりの 平日休み。
早朝からの 出撃です。



やや 暗い中出航。

次第に 夜が明けて来ます。




40m 漁礁。
60m ブレイク。
魚探のベイト反応も今一つ。

朝マズ目なので思い切って 20mラインに
ベイト反応を探しながら ランガン。

目星を 付けていた ポイントにて
ゴン!!とくるバイト多発。

しかし、乗りが今一つ。
シダッちも 何度もアタリ弾かれてます。



そんな中、 経験値の多さで
NAGAがなんとか 喰わせる。



70越えの 立派な真鯛。



やはり 朝マズ目ですね。
予想的中。

終盤 シダッちも 要領をつかんで
みごと 真鯛キャッチに成功。




7時を回り すでに ジリジリのお天気。
気温上昇。

当然、耐えきれず 納竿。

帰り際、80m付近 攻めるも
ベイト反応 今一つ。
魚 確実に抜けましたね。


近くで 釣行していた僚船
お昼過ぎまで やっていたようですが
ボウズだったみたいです。

場所にとらわれず ベイト探してのランガン。
今回は 歩がありました。

当然 8時頃には 帰航です。


短時間 朝マズ目釣行。
集中して攻められるので良いですね。
夏はこれで 行きます (笑)







※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  応援してネ。
  

Posted by srv-naga at 18:21Comments(14)釣行日記SRVオフショア真鯛