ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2016年07月10日

7月 8日  夏も 来た~ぁ





毎度 どうも。
NAGA です(^。^)y-.。o○

ここ秋田も 1週間ほど前から
セミが鳴きだし トンボも飛び始めました。

いよいよ 夏ですね。

それにしても 先月の中旬から
ロクに釣りに 行けてません。(>_<)
かなり 消化不良。
出てみても 遊覧。
週末の度に 荒れ模様の
負の連鎖。

そんな中 あの方から
お誘いを受けて 午後から釣行。

今日は 仕事を前日に かなり こなして
午後から釣行に 行って参りました。
2時出航。
SRV号じゃなく ハイテクさんの愛艇 
やまき号での 釣行です。




台島 大某網の 横から スタート。
なにぃ~ 1投目から 捨てロープで
本日 降ろしたてのジャッカル爆流 130gロスト。
地球防衛軍に没収。 (>_<)

なにやら 序盤から不穏な雲行き。(笑)

八郎潟から 川水流入して 濁り
ゴミ多数。
釣れる気しません。

キャプテンの ハイテクさんの機転で
最近好釣果の 塩瀬崎に移動。

50mの ブレイクラインから 始めます。
しばらくは 激流。
130gの鯛ラバが 斜めに落ちて行きます。

これでは釣りにならん。(+_+)

大潮と 合い重なった 川水の影響で 
爆流です。

今日の 満潮 潮止まりが 4:30・・・・・。
この前後の 時間が 今日の 勝負です。

ショート バイトが 2度程あり
ヒット。







60cmの みごとな真鯛。


我ながら 良い笑顔です。
今期初の 泣きの60サイズ。
嬉しいですね。ニコニコ

満潮 潮止まり。
潮が早い分 チャンスです。
潮が止まる寸前や 動き出した時が狙い目。

大きな ショートバイトが あるものの 
竿に乗らない。(+_+)
喰い渋り。
鯛カブラを 130gから 思い切って 
80g にチェンジ。

夕マズ目によく当たる 
カラーは オレンジゴールドに変更。

これが、ドンピシャ。

大鯛 キタ!

底から5mくらい。
これが なかなか ハナレません。
大物特有な ノシノシした 重みと 
トルクのある引き。
糸が出されて 一進一退の 攻防。



 
これがあるから 釣りは止められない。

我慢比べの末 ようやく 海面に姿を現したのが…。




堂々の 80越。



船上では 86cmくらい。

自己記録が 84cmなんで 
2cm記録更新。




嬉しいですね。
アシストしていただいた ハイテクさんに
感謝です。

その後
ハイテクさんにも ヒット。



釣りが上手な方は やり取りを観ていても
安心します。




マズ目 潮も早くなって来たので 撤収。

マズ目の ワンチャンス。(^。^)y-.。o○



潮瀬を 後に 男鹿マリーナ目指します。



そんでもって おまけ。

今年 戸田釣具 さん
『真鯛ダービー』に エントリーしている NAGA。
早速 持ち込みさせていただきました。





ライブの時より 2cmくらい 
死後硬直で 縮んでますが
しかし、堂々の 7キロ越え。



ハイテクさんと 記念撮影。





ハイテクさん、 誘っていただき 
ありがとうございました。

釣れない・釣りに行かれない
厄払い 出来ました。

次回は SRVの 乗船お待ちしています。


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッと ワンクリック応援ヨロシク
  お願いします。