2012年07月22日
7 月 22日 真鯛 釣行 9
真鯛釣行 9
証拠にも無く また
日焼けしました(^_^;)
毎度、NAGAです。
(^。^)y-.。o○
今日も お暑うございました。(#^.^#)
サザエ採りに行った 成ちゃん。
剣道の試合応援のタカさん。
家で まったり してた方。
暑い中 釣行しに行った方。
エーと それから それから…。
お仕事してた皆さん。
本当に 御苦労様です。
今日は 先週の日曜から
延期になっていた 鯛釣り大会に
参加して来ました。(^^♪

愛艇 SRV号の 係留地 の
雄物川小型船舶同好会。
各 ボート・オーナーさんの 各船を
使用しての トーナメント大会です。
毎年、恒例になっている 鯛釣り大会。
昨年は 惜しくも 準優勝。
今年は、リベンジ誓い 優勝 狙います。
同好会の 会員は 50人位 居るんですが
毎年 有志も含めて 開催されます。
今回は 先週の大雨で中止された 延期繰り越し開催だった為
31人 での開催と なりました。 ^_^;
昨年の 釣果は、

昨年は 良型 67cm で 準優勝

さて、 今年はどうなりますことやら…(^^♪
朝6時 エンジン始動して一斉に スタート。
午前 11:30 計量。
最長1尾 の 目方で 勝負。
11:30まで 計量しなければ 失格です。
会長の 挨拶の後 事務局から ルール説明。
各船 オーナー 自船に戻り エンジンスタート。
6:00 出船 です。
各々 自分のポイントを 目指します。
愛艇SRV号は っと。
南に進路取り 一路 道川 めざします。
約 30分 で 現場到着。
朝一は 浅場から 攻めますが 澄み潮。
あまり 状況良くありません。
同行の 大川のおじちゃんは 朝一
45cmくらいの真鯛ゲット。
NAGAには、 アタリ 無し。 (>_<)
東からの風がそこそこ 吹いているにも
かかわらず 潮流れは 南南東。
更に 潮止まり。
各船 オーナー 苦戦強いられてます。
情報交換しても 釣果上がって無い様子。
10:00頃からの 潮動く
時合いに カケル事に。
大バクチ です

潮 動きだして 間もなく

58cm 2キロ
そして、

60cm 2.3キロ
更に

39cm 黒鯛
追い込みの 3連チャン。
何んとか 形になりました。
60オーバーは、 これで 連続 8回


記録更新

毎回、 60オーバー
釣ってます。

今年の NAGAは
自分で言うのも 変ですが
何か持ってますね。



11:00 納竿。
全速で 帰港します。
計量の後 結果発表

(>_<) 10グラム差。
NAGA。 今年も 準優勝 に
終わりました。
あ~ぁ たった 10グラム。
残念です。
2年連続 準優勝。

続いて 表彰式

優勝の 佐藤さん

準優勝 NAGA

外道賞の 小野 さん
そして 恒例の じゃんけん大会。


オオタカ丸 も 張り切ってます。

5L サイズのスイカ ゲットの
菅原 さん
今日の NAGA の 釣果は、



無事、 事故も無く 鯛釣り大会
終了しました。
それにしても 残念

来年 また 頑張ります。