2021年04月05日
3月 31日 3月も終わり
毎度どうも、NAGAです。(^^♪
今年も 何だかんだしてるうち3月も終わり。
またコロナも第4波の兆し。
一都三県や大阪のみならず 東北も
宮城県・山形県 ヤバイですね。
ゴールデンウィーク辺りはどうなるんでしょうか?
また、非常事態宣言になるんでしょうかね。
またかよ、って感じで抑止力ないんでしょうね。
3月も何かとバタバタしてました。
何処かのブログで見ていいなぁ~これと思い
思わず購入。

まな板の 足。

シンクの高さが低くて 魚を捌く時 中腰の作業がつらい。
前から思ってました。
世の中には 良いものあるんですね。
驚き。

普通の一般的まな板だとこんな感じ。
しかしまな板の幅を大きくすると

まな板も広く 適度の高さになり腰も伸ばせて楽ちん。
水切りもOK.
しかも スベリ止めも付いているのでまな板も
ズレないスグレもの。

魚を乗せればこんな感じ。

作業が楽になりました。
コマイ作業が多いキスやハタハタなどの捌く姿勢がこれで
腰痛もなく数段アップ出来るし。
良い事づくめです。

3月も終わり 4月は益々 何かと忙しくなりそうです。
孫ちゃん久しく顔見てないですね。
遊びに来ないかな。

※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村