ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2019年03月03日

2月 27日 骨休み




毎度どうも、NAGAです。

朝晩は冷え込むものの めっきり暖かくなって来ました。
河川には雪シロ水も…。
そろそろ SRV号の点検作業もしなくては。

ワカサギ氷上釣りは一気に終息。
県南の沼や岩手の岩洞湖以外は終了。

誠に残念ながらに 来期ホームの沼が 立ち入れなく
なりそうです。
近隣住民の方とのトラブル。
ゴミの放置や早朝の騒音。
マナーの悪い釣り人の為に また 釣り場が無くなって
しまいました。
残念です。

NAGAも湖面に放置された煙草の吸殻 仕掛け等の
ゴミなど 行くたびに拾って来ましたが
今年 釣具店等の情報で大挙 釣り人が押し掛けた
結果がこれです。(>_<)

さてさて 2月も終わりの平日休み。
今回は 天気も良いので 温泉へ。


秋田県の秘湯 乳頭温泉郷 鶴の湯温泉へ。 



先ずは 朝ラーで腹ごしらえ。


車を田沢湖温泉の奥 乳頭温泉郷に走らせます。
雪の回廊を通ってどんどん進みます。





そして またさらに奥。 秘湯 鶴の湯温泉。
平日なのに 観光客で賑わってました。

ここは かつて 秋田の殿様 佐竹氏の湯治場。
由緒ある 温泉です。



天気も良かったので 露天風呂もいいですね。











左の藁ぶき屋根の建物は かつて
殿様に付き添ってきた御家来衆の詰め所後。
今は 湯治の宿になってます。
趣きのある 温泉でしょう。
興味のある方は行ってみて下さい。




水神様にも 今期の大漁祈願して来ましたよ。

来月3月からは プライベートや SRV号の整備、
下架準備等 忙しい予定。
乗組員の方々 船底塗料塗りに遊びに来て下さい。
下架する日にち決まり次第 ブログ等でお知らせします。

メバリングの準備もしなきゃね。
春はもうそこまで来てますからね。



 ※東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


  

Posted by srv-naga at 16:58Comments(14)日記