ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2017年08月10日

7月 30日 ホーム参戦 真鯛釣行




毎度 どうも。
NAGA です。(*^^)v


男鹿の塩瀬や入道崎の
一級ポイントは 濁りやゴミで
回復していないようなので
今回は 遠征せず ホームで
頑張ってみる事に…。




今回の乗組員は 達磨くんと
何度もラブコールをいただいてて
天候や海況が悪く 釣行にいけてなかった
ブンブンさん。

朝マズ目 勝負でしょって事で
5時過ぎに出航。

濁りも良い塩梅に入っていて
ながれもあって 雰囲気良さそう。



あら、ブンブンさん 1投目から 
竿曲げてますよ。
しかも 叩くし 
ドラグからの小気味よい糸鳴り音。

浅場なんで 何度も走られながら
上がって来たのはご本人最高記録の 
75cm(^^♪



ナイスサイズ。



ブンブンさん、おめでとうございます。

適度に根魚やシーバス 釣って
今日は ランガンします。

20m前後のストラクチャー回りでは



ヒラメも何枚か釣れて良い感じ。

潮は さほど動いていないけれど
適度な風流れがあるので
さらに 深場に。

根周りでは 安定のクロソイ。




そして 時合いになって 潮が
動き出すと ハイ!!
この通り




良型 真鯛くんニコッ 





しかし、熱いのなんの。
夏の日中の釣りは ヤバイです。
暑過ぎて 変になりそうです。
朝マズ目から 8じくらいまでか、
夕方 3時過ぎからにした方が
良さそうです。


早々に 退散。



本日の釣果

流れも潮濁りも入っていたので
結構 多魚種彩り豊かに釣れました。

また、遊びましょう。






※ 東北釣行記 ランキングに挑戦中。
  ポッチッと 応援ヨロシクお願いします。