ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2016年08月04日

7月 26日  炙りサワラ捕獲






毎度、どうも NAGA です。
 (^。^)y-.。o○

今日は 就業後 サワラ捕獲に
ボートを繰り出しました。

前日、爆釣だったと ROKUちゃんから 
連絡もらい 午後4時に単独釣行。

しかし、 エンジンスロットルの調子悪く
4000回転までしか 回らない。(>_<)
ボートが 滑走しません。

ノロノロと 現場目指します。



現場 到着すると ナブラ祭り終了との事。
魚が沈んで パターンがつかめない。

ima komomo キャストしても 
魚が浮いて来ないので
SF125 と SASUKEを 
ローテで 探る事に。

ボートで ランガンします。

ベイトは 3~4cmくらいの カタクチイワシ??
マイクロ ベイトです。

少しパターンを 掴んで 6本 ゲット。






陽が傾き始めたころまで プチ時合い。
それでも 激シブです。

何とか 4本追加して 10本ゲット。

サイズは 70cm~90cmくらい。
釣った後 活〆して 腹と頭をカットして
血あいを 海水できれいに洗浄して
下氷をして お持ち帰り。
 


鮮度 抜群。
脂ものりのりで 炙りサワラにして 堪能しました。
まさに、旬の釣り。ニコッ

情報くれた ROKU船長。
ありがとうございます。

いつも 皆さんに親切にしていただきまして
感謝です。


鮮度抜群の サワラは 2本残して
お嫁に いきました。


次に 群れ入ったら 食材確保しなきゃドキッ
次は 西京か味噌漬けを 作りたいです。


あとがき


今回スロットルの調子が悪いので
「こばやし マリーン」の 小林の兄貴に 
修理を依頼。
速攻で 直して戴きました。
どうやら スロットルレバーの 位置が
正常な位置から ずれてました。







迅速な 神対応。
修理でお困りの方は ぜひ お薦めします。
こばやしマリーン 090-3361-4623


スロッルレバーも 直していただいたので
31日の 日曜日は 魔力を発揮する
県北の あの方と 約1年振りのプチ遠征です。
何が起こりますやら お楽しみに。




※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  当ブログ 上部中央の バーナーに
  ポチッと応援ヨロシクお願いします。
  

Posted by srv-naga at 18:37Comments(8)釣行日記SRV