ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2013年11月28日

11 月  23日   磯マル釣行




毎度、NAGA です。
久しぶりの釣行記です。
いつも 釣行ネタ少なくすみません。(^^ゞ

本日は 釣友の けいパパさんと 
コラボ釣行。





朝5:30 船越のコンビニで待ち合わせ。
磯マル釣行に レッツゴー (^O^)/

朝 まだ夜明け前 男鹿磯めざして 
車走らせます。

第一目標の 鵜ノ崎 鵜島には 先行者。

すぐさま 鵜ノ崎3番へ





良いサラシ 出てます。
今日は 西北西の風  波高2、5mの 予報。
もう少し 北から風吹けば
もっと サラシ伸びるのになぁ~
チョッと 死にサラシ気味。

速攻 ウェーダーに 着替えてエントリー。

足場 海苔で滑るので 慎重に進みます。

先ずは、 真ん中くらいの エグレのサラシ打ちます。



 

ファースト フィッシュは けいパパさんの イナダ。
NAGAのファースト フィッシュは クサフグ。





無ハン なので 先端のサラシに 
ima SASUKE 裂風シンキングを
通すと  ゴンッ とバイト。
しからば と サラシの先端に キャスト。
5カウント してから サラシを横切るように 
ルアー通すと
ゴッ ゴッン 
確かに シーバスのアタリ。

磯マル ヒット!!~
重量感のある トルクで ドラグ鳴ります。
サラシの流れもあるので
ガンガン 引きます。

おっ おっ おもしぇ~
(おっ 面白い)



グット コンデションの 磯マル。
70cm オーバー。





朝一 時合いに 何とか 1本 でました。

それから ハプニング 続出。

けいパパさん 初磯マル釣行で 
少し波に押されて 海にドボン (>_<)
入水。
今年最後の 寒中水泳 お疲れ様です。^^;
でも、 怪我無く 良かった。

そのあと 何もなかったように
青物 バンバン 掛けてます。





青物 3尾め位に けいパパさん 血相変えて 
ストリンガー結んだ所から帰って来ました。

「 NAGAサ~ン ストリンガー 魚付いたまま 
流されて無っすや~」

ガ ガビ~ン
誰か シーバスと 青物付いたまま 拾った方
おりましたら NAGAまで 御一報下さい。(爆)




その後 けいパパさんに 各ポイント 案内して 
帰路に付きました。
後日  判明したのですが けいパパさん
入水の際 携帯水没。

けいパパさん、重ねがさね 御愁傷様です。
チ~ン (>_<)

相変わらず ドタバタ 濃ぉ~い 釣行してます。
(;一_一)

 ※ ブログランキングに 挑戦中。
  磯マル釣行 がんばってるな~あ と思った方
  当ブログ上部写真に ポチッとワンクリック
  応援 お願いします。 (^。^)y-.。o○     
  

Posted by srv-naga at 15:53Comments(12)シーバス