ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2013年01月07日

1 月 6 日  男鹿磯釣行 1




 毎度、 NAGAです (^^♪
皆さん、新年も、本格的に
始動しましたか?
まだ、休みボケの方 いませんよね。ニコニコ

西北西の風16m 吹くも、我慢出来ず 
初釣行行って来ました。




5:30 自宅出発。
途中、 遊酔会 N田さん と 越後さんと合流。

この風じゃ 加茂の雅やん の 
渡船は船出さないだろうし。

今日の NAGA の 狙い目は 男鹿南磯 男岩。

前日も 餌取り無く 釣れていた模様。
塩瀬崎・館山崎も最近 好釣のようなので
まず、釣果間違いないだろうと、 
現場に6:30到着。

しかし、 考えている事は 皆同じ。
すでに 先行者あり。(>_<)
あきらめて、館山崎に移動。
ここも、先行者20名位。
竿出し不可能とみて、 移動。
最近、戸賀・入道方面は 餌取りのフグで 本命 望めず。(*_*)

相談後、今の時期あまり釣果の無い 船川沖堤。
通称 ドルフィンに 渡船。

もう、あちこち行ってる 時間と場所が無いので
苦渋の選択。




今日の同行者 
遊酔会  越後さん と N田さん& NAGA




8:00 内海向きから スタート。
生態反応 まるでなし。
付け餌 付きっぱなし。

約1時間ほどで 各自 場所移動。
陸側 沖向きで N田さん ヒット。
41cm 綺麗な寒クロです。




その後、全員で 荒れ狂う 沖側 攻めるも、
向い風強く 立っているのも 厳しい感じ。
更に 風強くなってきました。



遥か 沖彼方の 暗礁根島も サラシだらけ
山の様な うねりになり 危険な状態。

止むなく、内海に移動。



風雪 強くなってきて 最悪な条件。




本日 唯一の NAGAの釣果。
今年、入ってのファースト・ヒットです。 (>_<)




更に、雷を伴なった 暴風雪。
竿持つ手や 身体に 放電。
怖くて 竿持てません。
落雷の可能性あるので、急いで 11:00 撤収。








本日の釣果は、 N田さんの 41cmの 1枚のみ。





寒くて 凍えた身体を 
この人の所で 暖を取る事に。

散々な 結果。(>_<)


まあ~ こんなもんでしょ。
次回 リベンジ。 (*^_^*)
  

Posted by srv-naga at 20:32Comments(20)釣行日記