ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2021年03月20日

3月 3日 軟体調査 2戦目 2021






毎度どうも、NAGAです。

F島さんから今期2回目の 軟体調査のお誘いを受けて 
いざ出陣。

今日は2ヶ月に一度の 定期検査の為 かかり付けの
総合病院で診察と検査。

お昼で検査も終わったんで 午後1時ってことで
秋田マリーナで待ち合わせ。

天気は良いものの 結構な 強風。
風裏捜してやってみようと
先ずは出航。




昨日までの大雨できっと 雪シロ水が出ているはず。(>_<)
条件としては良くないでしょうね。

低気圧も通過して 沖からは 結構なウネリ波。
防波堤の外側には出れない感じ。

せっかく 出て来たので 秋田港内側から開始。


明らかに 雪シロ水大量流入で水温低下
水色もよく無い。
真水を嫌う軟体系達。
きびし~いですね。



マダコとナマコのダブル。

釣れたのは マダコ1杯のみ。
撃沈です。
水ダコからのコンタクトは無し。
この時期にマダコが釣れると言う事は
マダコを捕食してしまう水ダコの
絶対数が少ないのかな?

後半戦は、F島さんにも釣ってもらいたくて
風も強くなり 操船に従事。




外海に出れたら 可能性はあったんだろうけれど。
帰航する頃に風も弱くなり 明日は ベタ凪の予報。
明日は 釣れるんだべナ~?!!
どうも釣行サイクルが合わない。








F島さん、また 次回リベンジしましょうね。
お疲れ様でした。


雪もすっかり解けたのでそろそろシーズンインに向けて
準備しなきゃ ですね。
SRVヘッポコ倶楽部のみなさん
今期もお手伝いよろしくお願いしま~す。ニコニコ





※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッとクリック応援お願いします。にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村