2021年01月08日
1月 5日 2020年振りかえり前半戦
毎度どうも、NAGAです。(^。^)y-.。o○
2020年の振りかえりです。
1月 ワカサギ氷上釣りに始まり
12月 マダコ釣りで終了でした。
コロナ禍と言う事で県外組の方々とはコラボ釣行は自粛
それよりも 愛艇SRV号の度重なる故障で
オフショアの最盛期を棒に振ったのが心残り。
1月 氷上ワカサギ釣り。

26日から 秋田県南にある つぶ沼からスタート。
2020年は暖冬で異常に雪も少なく 氷も張らず
結局 つぶ沼と桁倉だけの釣行。
桧山の沼や十二湖には氷が張らず行けなかった。

3月1日まで計5回の釣行
2月にはコロナの影響もまだなく毎年恒例の
「SRVヘッポコ倶楽部」大新年会も開催。

3月25日
サクラマスジギングに初挑戦。
岩手県三陸大船渡越喜来 龍神丸
この日はNOROちゃんと2人仲良く竿頭。


予約は3回入れていたもののコロナの影響で
この釣行以後 すべて中止。
県外への往来は出来なくなりました。
河川でのサクラマスが4月1日から解禁。
3日に始動。
15日、釣行3回目 念願の米代川で1本目ゲット。
NORO師匠のスーパーガイドのお陰です。


4回目の釣行 雄物川で2本目

その後雄物川で今期3本目。
計8回の釣行。
3本キャッチの3本バラシ。
田んぼの代掻き水流入で条件悪く
サクラマスは5月の連休で終了。
サクラマスの釣行と並行して
SRV号の下架準備。
5月連休後は 愛艇SRV号でオフショア始動。
5月6日 以降。



5月15日には 早くもキスが釣れ出す。
これも 雪が少なかった影響か?
驚き!!
ナイトボートメバルも開始。



5月下旬には 早くも甘鯛。

5月30日
キス、ナイトメバル 共に 絶好調。


しかし、愛艇SRV号の心臓部 4ストエンジンF50e
殉職。

シリンダー内に極わずかなクラークが…。


約ひと月後 6月20日
新エンジン ヤマハ4ストエンジン70搭載完了。

20馬力パワーアップしてすこぶる快調。

慣らし運転完了は 6月30日。
新エンジンでの後半戦は7月5日。
このデビュー戦が大波乱。
後半に続く…。
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッとクリック応援お願いします
にほんブログ村。