ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2018年11月07日

11月 4日 南磯からの北磯



毎度どうも、NAGAです(^^♪


前日、愛艇SRV号を無事 上架。
先ずは、一安心です。

連休最終日、今季終盤のアオリ烏賊ティップランに
いざ出陣。(^^♪
今季 テップは7回目の釣行。


御当地 秋田県は男鹿半島で
地獄と天国を味わってきました。(笑)

詳細はあとで。(^^♪
  

Posted by srv-naga at 18:58Comments(2)釣行日記軟体系ティップラン

2018年11月07日

11月3日 今季マイボートは終了




毎度どうも、NAGAです。
御無沙汰でした。

すっかり 季節は晩秋。
毎日が多忙。

日々、エリート商社マン並みに
分刻みの スケジュール。(笑)

この秋もいろいろプライベートでは
イベント続き。
下の娘の結婚・引っ越し
実母の入院・介護
目まぐるしい毎日です。
まだまだ、継続中。(爆)


さてさて、今季もこの時期が
やって参りました。




今季SRV号での釣行は 終了。
毎年恒例の上架作業です。

今年は、週末の度に大荒れで ロクに釣行
できなかった。(>_<)

僚船との共同作業の為 今年は早々と上架。
SRVヘッポコ倶楽部のメンバーもお手伝いに
来ていただきました。
ありがとうございます。
感謝です。






遠路 大館から応援に来ていただいた
ショージさん。
あ~ざす。


晴天 無風。
こんな日は 釣りに行けたらなぁ~
次々に 上げて行きます。







設置 完了。



ゴシゴシ タイム。
一年の汚れ落とし。




冬囲いも終了。



綺麗になって完了。


さらに 今年はグラついていた桟橋の
修繕作業。
来季 釣行する為、メンバーに残業して
いただきました。



現場監督、大川のおじちゃん。
いつも、すみません。



若手メンバー シダッチも 高所恐怖症を乗り越え へっぴり腰でパイプ打ち。(笑)



NAGAも。

この後 しばらく筋肉痛なのは確実です。(爆)

作業終了。
お手伝いしてもらった有志のメンバーには
感謝です。
貴重なお休みに すみません。

愛艇SRV号も 上架してしまったし
今季はこれから ショア真鯛を始めようと思っているので
足げに男鹿に通うかな。

  

Posted by srv-naga at 07:34Comments(6)日記釣行日記SRV