2015年09月10日
9月 5日 ホーム
毎度どうも、NAGA です。
ご無沙汰しています。
すっかり 秋めいて来ましたね。
就業後 ちょいと 夕練。
部活動に行って参りました。

本日の 乗組員は シーバス・エギング
鯛カブラ・ジギングと
何でもこなす
男鹿のプリンス 高野さん。

そして TUBAさん。

前から 高野さんとは
お互いの釣りが 折り合い付いた時
久しぶりに釣行しようと話しあって
いたのだが…。
ベイトが 入ったとのことで
4~5日前から 模索。
しかし 前日まで 海が荒れていた為
ベイト見失い。
どこに居るのか 見当付かず。
更には 八郎潟の公害 腐った水
「アオコ」が 大量流入して
何にも釣れない 情報。
困った。
川も 泥濁りで 釣れる気がしない。
そうだ。
ホームに行こう。
先ずは オカズ確保の為。
鯛ラバ 投入。

ファーストヒットは 良型のキジハタ。
しかし、 数伸びず 3尾止まり。
高野さんも…。

そして TUBA さんも。

これで 全員安打。
今日のターゲットは シーバスなのにね。
タックルを替えて シーバス着きそうな
ポイント 撃つも
肝心の ベイトが 薄くて 反応無し。
完全に キジハタ祭りと化しました。
帰り際の魚探には 好反応。

魚 居るんかい。(爆)
トホッホ …(>_<)
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
本人の励みにもなりますので ポチッと
応援 ヨロシクです。