2013年12月18日
12月 9 日 ハタハタ 来た~
どうも、 NAGA です。(^。^)y-.。o○
今週も 天候悪く 海は大荒れ。
そんな中 ハタハタ本体接岸の
情報を聞いて出撃して来ました。

ハタハタは秋田県の県民魚。
皆が待ち望んでいます。 11月28日に
初漁あったものの。
先発隊のみ。
この方は 12月上旬から 絶好調の模様。
仕事柄 ハタハタの動向は 随時 情報を把握。
極秘ポイントにも 本隊接岸の情報が入り
夕方から
出撃して参りました。
ハタハタは夜行性。
産卵しに暗くなってから おのずと
群れで接岸して来ます。
釣果も日中と比べて断然 夜が釣れまくります。
極秘ポイントだけあって 我々4人のみ。
現場到着後から 爆発。

風が強くなり 撤収するまで 途切れることなく
気付けば 50リッター クーラー 満タン。
大満足で 帰りました。
当然 徹夜で仕事に行ったのは
言うまでもありません。 (^^ゞ

ハタハタ寿司作成中。
味道楽漬け や 麹漬けして 焼いて
たらふく 堪能しました。
ハタハタ寿司と 並行して ハタハタの干物も
製作してます。
家のシンク ハタハタだらけにして
呆れられています。

※ ブログ村東北釣行記ランキングに挑戦中。
本人の励みにもなりますので、当ブログ
上部写真にワンクリックお願いします。
(^。^)y-.。o○