2012年11月23日
11 月 20日 アラビアン シュリンプ
11月に 入っても 海 大荒れ。
釣行 出来る日 ありません。
(ー_ー)!!
したがって、釣りネタもなし。
お仲間の ブログみても 釣りネタ 皆無。
何処のブログも お買物 の 記事 多数。
汗。




毎度、 NAGA です。 (+o+)
秋田も 遂に 白いもの落ちて来ました。
あの人やこの方の 所では
積もったみたいです。
どおりで、寒い訳ッス~。

「紅海 の 奇跡」なる物
サウジアラビア産 白エビ。
太さは 親指大。長さは 15cm位。
アラジンの魔法のエビ。
クルマエビは ともかく。
東南アジアの 泥沼で養殖されている
ブラックタイガーやバナメイでは
独特の臭いと 風味があり
とても 単独では
臭みあり過ぎで、いただけません。(>_<)
エビチリとか 濃い味付けだと いいんでしょうけれど…(*_*)

この 白エビ。
海水で育てられてるせいか
クセもなく ぷりぷりして
とても お・い・しい~(99岡村調)
背ワタなるものも ありません。
このエビ NAGA の 一押しです。

この寒空ですから お家ではあったか~い食べ物
食べたいですよね。
茶碗にごはん盛って 海老フライの
画像でお楽しみ下さい。(爆)

海老フライも 美味かったけれど
個人的には 単独に
ボイルした素材そのものが
一番 グッド。
プリプリでした。
まあ~。我が家では ほんの
おやつ替わりですけれど。(^v^)
舌も身体も肥えてますから……アッハ・ハッ・ハ~