ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

2018年05月25日

5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1





毎度どうも、NAGAです。

御無沙汰しています。
ブログネタ満載なんですが ひとつ一つ
アップして行こうと思っています。


16日。  
ボートメバリングした翌日の夕方。
兼ねてからラブコールを送っていた
釣友 そして NAGAのメバリング師匠 
NOROさんに お願いして
米代川サクラマス釣行に挑戦。 
5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1




NOROさんとは、
SRVヘッポコ倶楽部にも賛同してもらい
今年もワカサギの氷上釣りやメバリングで
コラボ釣行。
不思議とウマの合う 仲間。

エバーグリーンの重見親分の元に在籍する
TEAM GEAIのテスター。
センスのいい 凄腕アングラーです。
(ちょっと 褒めすぎか~♪)

そんな彼にお願いして 只今 旬の
米代川サクラマスのガイドをお願いしての
釣行。
5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1


解禁からひと月足らずで
こんなサクラマス釣りまくってます。
5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1


先日の5月の連休には
重見親分もお忍びで参戦。
見事なガイドで御大2本も釣るありさま。
5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1



今期 すでに8本サクラマスを釣っている
スーパーガイドとなれば
もらったも当然でしょう。(笑)
NAGAのモンリミもバットから
ブン曲がってほし~い♥


5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1


ポイントの画像はあえて掲載しませんよ。
釣りの世界でも かなり シビアな世界なんで…。


5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1


それでも ちょっとだけね♥


でも、そんなに甘くは無いですね。

2人でランガンしながら スーパーポイント
探るも サクラマスからのコンタクトは無し。

終了。

6月に再度 挑戦します。



※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  当ブログPC版上部中央にある
  東北釣行記のロゴに応援の
  ワンクリックお願いします。



このブログの人気記事
新年 初釣行 2021年
新年 初釣行 2021年

11月18日 マダコ釣行 秋田港
11月18日 マダコ釣行 秋田港

1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年
1月17日 氷上ワカサギ釣り 第2戦目 2021年

1月 24日  テント補修
1月 24日  テント補修

3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年
3月 24日 三陸サクラマスジギング 1st 2021年

同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
4月 13日 今期 初オフショア   雪シロ水の影響 2025
2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025
2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025
2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025
2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025
2月  2日 やられたぁ~ 2025
1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年
1月 12日  初戦 2025年
11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行
10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 4月 13日 今期 初オフショア   雪シロ水の影響 2025 (2025-05-08 20:14)
 2月 26日 氷上ワカサギ釣り ④ 最終戦  2025 (2025-03-11 22:16)
 2月 19日  氷上ワカサギ釣り  3戦目 2025 (2025-03-05 08:55)
 2月 11日  氷上ワカサギ釣り② 2025 (2025-02-26 14:28)
 2月 5日  氷上ワカサギ ① 2025 (2025-02-23 13:13)
 2月  2日 やられたぁ~ 2025 (2025-02-21 21:13)
 1月13日 今期2戦目はウキフカセ釣り 2025年 (2025-02-19 20:36)
 1月 12日  初戦 2025年 (2025-02-12 15:17)
 11月 10日  お魚も釣りた~いリレー釣行 (2025-01-08 17:59)
 10月 13日  アオリ烏賊ティップラン 2024 ⑦ (2024-12-18 13:40)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
今年の米代川のポテンシャルは相当なものだと思ってましたが、さすがにサクラマス。甘くはないですね。
10年ほど前は冬場解禁も6月解禁も米代川をやってたんで、懐かしいです。
もう、各ポイントまでの道のりすら忘れてしまいましたが(笑)
6月お伴してリベンジにお付き合いしますよ^_^
Posted by やまP at 2018年05月25日 23:54
サクラマス、好調なんですね。
こちらはサツキマスですが、10回釣行して1本獲れれば上出来みたいです。
季節も良くなって来て、何をしようか悩む季節になりましたね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年05月27日 08:12
やまP さん


初 米代川でした。
ヤッパ そんなに甘くはないですね。(笑)
この日は ソウルズの御大も取材で来ていたようですが
何処もさっぱりだと 話してたようですし
サクラマス釣りは タイミングありますから
難しいですね。

しかしながら、今回は 夕練だけの限られた時間でしたが楽しかったです。
NOROさんとの釣りも久しぶりでしたし…。

6月リベンジしたいと思いますので ヨロシクです。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年05月27日 21:25
酒ちゃ~ん^^

サクラマス 好調では無いのですが 釣る人は流石釣ってます。
卓越した技術と 運です。

10回釣行して1本ですか?!
5年もやって 未だ釣っていない人沢山いるみたいですよ。

自分は 昨年から始めたばかりですが 昨年1本。
今年は 未だボウズです。
釣行回数は たったの3回です。
1本 ランディングでバラシタのが惜しまれます。
6月に再挑戦してみます。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年05月27日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5 月 16 日 米代川サクラマス釣行 1
    コメント(4)