ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ    ← 左の 写真を ワン クリック!!!
にほんブログ村           本人の 励みになりますので ポチッと お願いします。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年04月29日

4月 29日 5月連休スタート




毎度どうも、NAGAです。(^^♪

5月連休スタートしました。
4月29・30日の連休は
シーバスボートゲームの予定

先ずは 29日の結果報告から…

SRVヘッポコ倶楽部オフショア部の
2名参加。

北の風神・雨神様こと ヘッポコ2号 
けいパパさんと CHIHIROちゃん。






天気は良いけれど9時過ぎ位から風が強く
荒れてくる予報。

そんな訳で 5時過ぎに出航。

今日は 風強くボートのスタンス難しく苦戦。
南西に風が回ったら即撤収ってことで
スタート。

やはり 風神様の威力は凄いですね。
毎回、何かやってくれる けいパパさん。

ほらね!
御覧の通り(笑)



CHIHIROちゃんは、「来たっ~ょ~」の掛け声とともに
フィッシュオン。
やるっすね。



小さいながらも 嬉しい1本。
なかなかタイミング合わず3年越の
ボートシーバス参戦。

よかった…よかった。



ベイトはマイワシとアミ。





皆さんに 楽しんでもらうよう操船。
風の強い日は 難儀します。
なんだかんだで イケスも満タン気味。




終わった後は 竿頭はCHIHIROちゃん。(笑)




午前中の早上がりで終了。



風強くなって来ました。






開幕戦から上々の滑り出しの
今期SRVヘッポコ倶楽部オフショア部
でした。

明日も出撃します。


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中
  当ブログPC版上部中央にある
  東北釣行記のロゴに励ましの
  ワンクリック応援よろしくお願いします。
  

2018年04月26日

4月 22日 SRV 開幕戦




毎度どうも、NAGAです。(^^♪

まだまだ 花粉症に悩まされて
おります。(>_<)


21日に愛艇SRV号浮かべました。
しかし、海況悪く 出撃を断念。

22日
午前中は 雄物川小型船舶同好会の
クリーンアップ。
朝少し 出遅れたものの
係留地の回りを清掃。

幾分 波は残っているものの 清掃終了後
お昼近くに 毎年 開幕戦を楽しみにしている
開幕男と コラボして来ました。

昨年は ボートを降ろしてから天候・海況に
恵まれず 結局 5月の連休辺りからの出撃
でしたが 今年は 結構調子良いみたいです。
ボートを降ろした次の日に 開幕戦です。



今年は 一発目から なかなかのサイズ。
コンデションもよく 魚体も綺麗です。




ベイトは アミと イワシでした。


釣れるのは すべて 太い
ゴン太。
パワフルで 引きも強いので
腕パンです。
嬉し~いですね。
シーバスの引き 楽しみました。
ルアーの反応も良くてバイトシーンが
まる見えで興奮します。

2人で 二桁づつ20本釣ったところでストップフィッシング。



そして 今日の メインイベント。
水ダコ捕獲大作戦。

ここ数年、天候・海況に恵まれず
捕獲出来ず仕舞いの軟体系の王様。

水ダコ釣りは チームプレイが要求されます。
みごとに 水ダコ 獲った~ど~ぉ




開幕男 やってくれました。

上出来の滑り出しの 開幕戦。
水ダコ釣り 5月の連休中楽しめると
思います。

5月の連休は 釣りザンマイ。

海況良ければ 
ナイトメバリング、シーバス、水ダコ
こんな魚種で釣りを楽しみたいと
思っております。


ヘッポコ倶楽部の皆さん 
こぞって御参戦下さい。
連絡 待ってます。

予定は 28日午後、29日、30日、
4日、5日。
4~5回は 釣行したいですね。

後は 波 次第です。


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  当ブログPC版上部中央にある
  東北釣行記のロゴに 励ましの
  ワンクリック応援ヨロシク
  お願いします。
  

2018年04月25日

4月 22日 SRV走らせました。



毎度どうも、NAGAです。(^^♪
SRV号 浮かべました。
そして、今期を占うべく開幕戦。




前日は、波が高くて断念。
今日は、雄物川河川敷を雄物川小型船舶同好会の方々と清掃後 午後近くに出航。
まだまだ 雪シロ キツイ。
水温7度。

河口も 波がだいぶ落ちて来たのでGO。

そして 開幕戦男 
またまた やりました。(笑)



詳しくは後ほど 投稿します。(笑)


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中
  当ブログPC版 上部中央にある
  東北釣行記のロゴに 励ましの
  ワンクリック応援ヨロシクお願いします。
  

2018年04月21日

4月21日 SRV号浮かべました。





毎度どうも、NAGAです。
みちのく秋田も 今日は20℃越え
サクラも一気に満開になりました。
気持ちの良い天気です。

整備や艤装をしてきた愛艇SRV号
本日無事 下架作業完了。




清々しい天候の元 無事終了しました。




雲ひとつない青空。




本日は天気は良いものの
海況は今一つ。
仕切り直して 出撃したいですね。
SRVヘッポコ倶楽部 オフショア部
いよいよ 活動開始します。(^^♪


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  当ブログPC版中央上部にある
  東北釣行記のロゴに励ましの
  ワンクリック応援よろしくお願いします。
  

Posted by srv-naga at 20:16Comments(8)日記SRV

2018年04月18日

4月 17日  ボートメバリング 2




毎度どうも、NAGA です。(^^♪

秋田も そろそろサクラの花も
開花 間近になってきましたが
まだまだ つぼみ。
雨が降ると寒いです。

今日は SRVヘッポコ倶楽部のメンバー
メバリングの師匠NOROさんと 〇松さんの3人で
男鹿ボート倶楽部の菊弘船長の船で
ボートメバリング。
午後7時 男鹿マリーナ出航。


〇松さんとは 昨年のSRV号でのオフショア釣行以来。
メバリング初心者のNAGAとしては
ぜひ、お二人の技を習得したい。

今回も、NORO師匠のアドバイスを
いただきながらの ありがたい釣行。

流れがある為に 3gのジグ単からスタート。
ボトムステイからの巻きに メバルが
ヒットするも いまいちサイズが出ない。

横を観ると NORO師匠 型物 炸裂。
カーブフォールからの 小刻みなトゥイッチ。

いろいろなパターン 勉強になります。


メバルの活性が悪いので船長は 
巧みな操船で ストラクチャーを
撃たせたり 堤防にボートを付けて
常夜灯の明暗を撃たせたり。

そして、明確な指示が…。

シャローから 深場 そして
テトラのブレイク撃ちまで
難儀お掛けしました。

終盤は アミ付きの活性の悪い
メバルの攻略法も NORO師匠に
レクチャーしてもらい
充実したボートメバリングになりました。

少しずつですが、着実にスキルアップ
しています。



NORO師匠の ドヤ顔。
クーラーボックスの中は
良型のメバル。


80匹は軽く 超えてると思われます。


〇松さんも 良型ばかりキープ。


流石でございます。

NAGAは‥。


数は数えてませんが 50匹以上は 
いってるはずかと。

船長 言わく
「250くらいは釣れたな」 だそうです。(笑)

ワームの選択も 勉強になりました。
メバリング メチャ面白いです。
ハマっています。

メバリング最高。






※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  当ブログPC版上部中央にある
  東北釣行記のロゴに 励ましの
  ワンクリック応援よろしくお願いします。
  

2018年04月15日

4月 15日 今日も雨。




毎度どうも、NAGAです。
秋田は 昨晩から雨模様。
風を伴ない結構降ってます。



雄物川河口域河川敷。
雪捨て場の雪はまだこんなにも。


今年の 降雪量の多さを物語っています。
雪シロ水も出ていて 海水温も冷たいですね。

それでも 家の花壇では 
カタクリの花も咲き始め


行者ニンニクの葉もでて 食べごろ。



SRV号も何とか 
SRVヘッポコ倶楽部の皆さんに御協力
いただいて後は 21日に
浮かべるだけとなりました。

14日、昨日は午後から 邦さん、SSKさん
さんぷーさんも遊びに来てくれて
サクッと 作業。
皆さん 陣中見舞していただき
ありがとうございます。

今回は 邦さんのお薦めもあり
LEDの作業灯の設置



夜間釣行時 作業するのに便利です。
光具合もそんなに眩しくないので
良さげですよ。





 ※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
   当ブログPC版 中央上部
   東北釣行記のロゴに励ましの
   ワンクリック応援ヨロシクお願い
   します。 
  

2018年04月12日

4月 8日  SRV下架準備作業




毎度どうも、NAGA です。(^^♪
相変わらず 寒い日続きます。
2~3日前には4月なのに雪が降って
内陸部では10cmくらいの積雪が…。

まだまだ寒い日 続いています。
さて、愛艇SRV号はと申しますと
ヘッポコ倶楽部の皆さんにお手伝い
いただきながら 着々と進行中。
浮かべるまで10日となりました。(^^♪



8日は 雨も止み お天気も回復したので
急遽 船底塗料を塗ることにし
ヘッポコ倶楽部の部員の有志を召集。
快くお手伝いして戴いたのは TUBAさんと
ためぞうさん親子
急な召集に 快く参加して戴いたお3方 
あ~ざす。
このお3方には 後で 船長から何か素敵な
プレゼント送っちゃいます。(^-^)

天気を観ながら 午前10:00過ぎに
スタート。
船底の 塗料を みんなで剥がします。




この作業が大変。
目に塗装の破片が入らぬよう
ゴーグル等で保護。


頑張ったSHINNちゃん。
お顔が 真っ黒。
ありがとうね。


船長は 搭載品のロープやアンカー等の
点検装備。
結構 いろいろな物がありますね。
でも、安全航行には必要な備品たち。

一服後、全員で 船底塗料を塗って終了。
案の定 午後3時には 天候急変。
みぞれが降りだし 強制終了。





一番の手間のかかる作業終了。
毎日 雨模様の 秋田市。
つかの間の晴れ間と お休みの兼ね合いが…。
凄く調整が微妙です。(>_<)



雄物川は相変わらず 雪シロ水。

SRV号の 下架準備作業が終わるまで
NAGAのサクラマスの解禁は始まりません。
しばしオアズケ。

後は、係留ロープ張り終われば準備終了ですが
雄物川の水位下がらない事には
残りの作業出来ません。

釣りに行けない時は
時々 ポチり。
管釣り用にと SHIMANO 
カーディフ購入。(笑)







※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  PC版 当ブログ上部中央にある
  東北釣行記のロゴに励ましの
  ワンクリックお願いします。
  

2018年04月04日

4月 2日 着々と





毎度どうも、NAGAです。
4月になり各河川でサクラ釣れてますね。
うらやましい 限りです。
自分は チョッと事情があり まだ
出撃してません。(>_<)
なんだかなぁ~ッて感じです。



今年は 愛艇SRV号に 設備投資。
昨年 シーズン終盤にバッテリートラブル発生
バッテリーの消費電力が著しくて
今回 陸揚げの機会で見直しを。

おそらく 航海灯の接続地点で 漏電している恐れあり。
その為、左舷灯と右舷灯 停泊灯の配線を
新しく配線してもらいました。
電球もLEDの機種に新たに交換。




これを装備していないと 日の出から日没までのみの航行、もちろんそれ以外は航行できません。
いろいろと 法律で定められておりますので。
ご注意を!!

2馬力ゴムボやポータブルボートのオーナーさん、装備もないのに日の出前に
出航は出来ないんですよ。

スロットルレバーの ワイヤーも2本交換。
劣化して腐食気味だったので
トラブルが起きる前に交換しました。



これだけでも 物品代だけで 軽く
5諭吉越え。(>_<)~(>_<)
痛いですね。
でも、乗組員の命もあずかっているので
安全の為にも致し方ない出費です。

簡単に考えてる方が多いですけれど、
ボートを維持するのも結構 経費がかかるし 
手間も掛るんですよね。

ボート業界の方には 申し訳ないのですが
これから、ボートのオーナーになりたいと
考えている方々、安易に考えてはいけませんよ。 

後は、NOBUさんに 船底プロテクターを
付けてもらって エンジンオイルとギヤオイル交換して船底塗料を塗ったら 準備完了です。




15諭吉くらいの設備投資です。
これなきゃ  
余裕でニューステラ買えたのに~(笑)


今週末、土・日に船底塗料と係留ロープを張りますので、お手伝い出来る方おられましたら 
御連絡下さい。


船底塗料も着弾。

僚船、オオタカ丸も 準備に余念ありません。




※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッと応援ヨロシクお願いします。
  

2018年04月01日

3月 28日 そろそろ





毎度どうも、NAGAです。
今日は 秋田も最高気温が18℃。
暖かいと言うよりは 暑かったですね。

山の雪解けも 進みますね。
平地には、もう雪はもちろん
ありません。
この陽気で、今年のサクラの 開花も
早そう。

でも、海は まだまだ。
最近 ホッケが5年振りに
各地で釣れているようです。
ホッケは寒流の魚。
水が冷たいんですね。さて、そろそろ愛艇SRV号のメンテしなくっちゃ。
4月21日に下架作業して浮かべます。


その前に 各作業がめじろ押し。
今年も乗組員の皆さんのお手伝い
ヨロシクお願いします。

今年の艤装は航海灯と停泊灯のLED化。
バッテリーとの 配線関係の見直し。
極力 バッテリーの容量の消費電力の節約。
それから スロットルワイヤーの交換。
これは プロの小林マリーンの親方にお願い。

昨年終盤
バッテリートラブル発生しましたからね。
安全航行の為に整備は万全に。
ニューバッテリーも購入したので
10諭吉越えです。(>_<)

今日は SRVヘッポコ倶楽部の 重鎮
NOBUさんに昨年の春からお願いしていた
作業の確認に。
船首底に FRPの摩耗を防ぐために
アルミのプロテクターを装着します。
装着前のゲルコートの下地塗りに 
カスタムカーで来ていただきました。



いやもう。
走る一軒家。
ハンドメイドだから 尚 凄い。


流しからベット、電子レンジも装備。


これ、欲しいですね。
クオリティー高い プロのお仕事です。






軽トラ 買っちゃうか?!(笑)


船底塗料 塗ってから第2弾の作業です。


来週あたりの土日(7日・8日) 作業しますのでお手伝い出来る方 御連絡下さい。

雪シロ水 流入の雄物川。


雪が多かった分 続きますね。
シーズンインはこの水が落ち着いてからかな



待ち遠しいです。


※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
  ポチッと応援ヨロシクお願いします。