12月17日 爆荒れ
毎度どうも、NAGAです。
どうも、今年はタイミング合いませんね。
このまま今期は強制終了の兆しが…。
仕事もあるしね。(>_<)
天候・風向き考慮しての釣りがどうしても
時間的に都合付かず、
決めた日にちのみ釣行計画。
この時期は ほとんどバクチ状態。
良い条件に当たればいいのだが…。
無理して現場向かうも 頭から波被り 竿出し出来る
ポイントが無いくらいの状態であえなく 撤収。
引き出し少ないので 修業が必要だし。
透明度のある凪時のオフシーズンに
ポイントを探しに行かなくちゃ。
来年に向けての課題です。
今年、終盤 良い結果を出したアングラーさんのように
ガイドしてくれる探検丸さんとも釣行する機会も
無かったしね、ボチボチやって行きます。
そして 13日 仕事中ギックリ腰。
イッテ マッタぁ~
オワタ。
ヤバイくらいのダメージです。
磯歩きは もとより キャスティング自体出来ません。
サラリーマン アングラーは養生すら出来ませぬ。 涙。
日に日に 病状悪化です。
身動きが取れないとアングラーの性。
ハイ、戦力増強大会です。 (爆)
そして今回は 来期の黒いダイヤ対策として 新たに
アイテム新導入することに。
シマノ オシアジガーFカスタム2000NRHG
斬新な形状のフォールレバーを搭載して レバーで
フォールスピードをコントロール。
スピードとジグの水中姿勢もコントロールすることで
フォールでの誘いを一層確かな物にできるのかな。?!
2000番で 大型青物やマグロなどの近海の大型魚を
相手にするゲームでも真価を発揮してくれることに
今から 来期のオフショアゲーム ワクワクしますね。
良い結果出せたらインプレしますね。
こんな感じで NAGAは年末乗り越えてますよ。
そろそろ 来年の恒例行事の
SRVヘッポコ倶楽部の新年会の日程も決めなきゃ。
予定では2月1日か8日の土曜日考えてます。
どちらかにするか未定です。
近々、決定次第 連絡します。
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村
関連記事