9月 3日 自作インチク
毎度どうも、NAGA です。
ブログ放置してました。
秋田のオフショアも終盤戦ですね。
今回も 初コラボの方との
釣行。
おなじみ あいすくんと 〇松さん。
あいすくんとさんぷーさんとは
実は 前日午後練に出るも
あまりの強風でリタイア。
結局 わずかな鯵とシーバス1本で
終了。
波が高くて、船首から波が入り
バケツの中は 海水だらけ。
オートバケツの水汲み状態で
タックルボックスの中も 船内水没状態
(笑)
これから、天候急変する季節になって
きました。
秋ですね。
SRV号 搭乗の際は晴天でも
レインスーツ持参でお願いします。(爆)
さてさて、話は変わります。
〇松さん、この方 仕事多忙なかたですが
自作インチク製作したりと
なかなか 才のあるお方。
自作インチクで 次々と
釣りあげて行きます。
良型 真鯛。
74cm。
NAGAには 何故か ゴン太鯖。
何かが 違う。
良い勉強になりました。
不器用なNAGAは 県北の巨匠にお願いして
爆釣インチク お願いしなきゃね。
シーズン中 間に合えば いいなぁ~
(@_@;)
海況は 前日と変わって 良い感じ。
シーズン中、週末の度に 大荒れ続き。
ノッ込みのシーズンも 棒に振ったから
終盤戦は どうか 好条件であります様に。
〇松さん、パタパタと釣ってました。
タコベイト 物色する旅にでかけて来ます。
オリジナルインチク いいですね。
※ 東北釣行記ランキングに挑戦中。
ポチッと応援ヨロシクお願いします。
関連記事